Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


7月18日

書きたかった内容に触れられへんかったから今日も書く

youtuberいう名乗りを炎上商法や軽犯罪法に絡める輩が嫌いなんと
コロナを話題作りかなんかと勘違いしとるTVや政府が嫌いが合わさって
どうでもええ昨日の内容になったぅ

まぁコロナも東京並びに周辺が安定して数字上げてきとって
来週の連休でまた増えるんやろなぁと安易に想像が出来る
その影響が1週間か2週間後に出てはれて正式に第2波いうて騒ぎだして
1波で少なかった死者数も伸びて結局日本も言われる未来

「これが日本モデル!」

後手後手のグダグダ対応を“モデル”とは言わん、うん
未来予想は外れりゃええなぁ思って上げとくとして
書きたかった本題に移ろう


揚げいも食べたい、うん
ポテトドックいう名称なんか揚げいものが伝わるんか分からんけど
アメリカンドックに似たジャガで出来たんがなんかやたらと食べたくなる
北海道のどっかが有名な食べ物らしいんやけどうちそんなとこ行ってへんし
縁日の出店であって食べたかなんかやと思うけど
そんなような食べ物が...無性に食べたなってる
ホットケーキミックスとか買うてきて自分で作ればええんやろけど
うちで揚げ物は作りたないんよねぇ...
通販にもええなぁ思える冷凍食品ないし...
縁日の出店.........今年そういうん開かれるとこ近所にあるかなぁ..

「揚げいも下さいな、20本」

歩き回る事考えてまぁとりあえず20本くらい...え?
帰る前に持って帰る用でさらに40本くらい...え?
20本どこやったかって...歩いとる間にそんなん食べてまうて
さて、あと何食べようかとかそんな感じ

話の繋がりもなんもないけど昔のゲームが無性にやりたくなる
マリオ、ピクミン、メトロイド、バイオ
バイオは最近のリメイクでやりたなってんのやけど
リメイク買うたけど未プレイ積みゲー
やりたい言うたんも大半は家にあるんやけどね~
やりたい欲はあるんやけど配線組むんがめんどくさいっていう
手元にないん買い漁りたい欲なんや思うけど
手持ちの確認とかするんがめんどくさいのと
確認して遊びだしてモチベ持続せんで中断すると凹むんやろなぁと
昔は何時間でもやり続けられたんに今は...どうなんやろ
今のゲームがつまらな過ぎて続かんだけなんかどうなんか
ゲーム...ここ数年ソシャゲにしか触れてへんなぁ...
ネトゲ...中断のつもりやったけど戻れる気がもうせんなぁ...

昔楽しめたもんが楽しめんくなってるんを感じると
これが歳とるいうことなんかなぁとしみじみ思うけども
内面が成長してそうなっとる訳やないからなんとも。う~ん




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.