Nicotto Town



県境を越えるな観光、諏訪に行く(その12

昨日は晴れて一気に暑くなりましたね。
今日は再び雨模様で気温も過ごしやすいですが(笑)

とにかく今週の晴れは、昨日くらいしか
期待できないと思って、朝から布団干したり
シーツの洗濯をしたりバタバタしまして、出かける用も
あったものですから、帰ってきたときはぐったりorz

汗をかいた服を着替えたり、顔を洗ったり冷たいものを飲んだり。

あ゛ーなんかちょっと頭が痛いような気がするな・・・
わたし、あんまり頭痛にならないので「熱中症かも」と(^▽^;)

大きな保冷剤を股に挟んだり首筋に当てたり
水分補給は「水」ではなくてスープを。

スープやみそ汁は塩分も入っておりますので
おススメです。熱中症になる前の段階では
水でもいいですが、塩分が足りない時も
ありますので。

そのあとで追加で、うんとぬるい体温程度のお湯に
10分ほど下半身浴をして強制的に体温を下げて
ようやくちゃんと汗をかくモードに。

経験的に積み上げた手法ですが
みなさんの参考になれば(笑)

しかし首筋を冷やしすぎたせいか今朝は左の肩から
左の首筋が痛いですー。ちょっとストレッチしますかね。

閑話休題

駅舎の足湯に入っているので、雨模様の気温の低めの日でしたが
ちっとも寒くはないです。冷たいヨーグルトドリンクで
丁度良かった。ホットコーヒーにしてたら汗かいて
たと思いますねー(笑)

与太郎はなんだか鉄ヲタの血が入っているようで
新幹線についての持論を展開中です。

彼によると新幹線の駅ができてもさびれる、
ろくなことはない、みたいな?

ご隠居はもうちょっと常識的な感じでしたかね(笑)

えーと、二人とも持論を言うだけで大してかみ合わない会話って
気が付いてるんでしょうかねー。まあねー別にここでJRの
行く末を語って実のある結論が出るとは思えないけど。

単なるレクリエーションとしての会話なんでしょう。
ストレス発散のための会話というのは私も嫌いじゃないし
別にいいんですけどねー。お互いが持論に固執して相手をナントカ
説得しようと思ってる気配が「よくある男の会話」かな(笑)

女の会話は結論などはどうでもよくて
かみ合わなくても進んでいく。

あっちこっちとっちらかっている場合が多いから
男性が聞いていると多分「なにがいいたいのか不明」で
「行きつく先も不明」だと思います。

別に行き着く先なんか考えてませんからねー
女性の会話って(笑)

コップの水がなくなったので
お代わりをもらいにいって帰ってきたら
どうやらご隠居が移動したらしい。静かになりました。

しかし今度は別の人を捕まえて、なんか話している。
今度はかなり近距離ですなあ。

んー、このご隠居は常連さんですかねー。
そんな雰囲気ですね。

金曜日、平日の午前中ですから。

静かになったので読書続行。
待ち合わせの時間が近くなったので
ケータイのメールをチェックをしてみると
「少し遅くなります。」というのが入ってました。

そして待ち合わせ場所は、私のいる改札口のほうの出口ではなくて
裏手のほうに行くということです。

ああ、あっちのほうが交通量が少なくて
車を止めるのには楽だろうな。

上諏訪駅、何回か来ていますし
上諏訪で泊まったこともあるので
少しは分かっている場所だから見当がつくので楽。

タリーズを出る前にお店の人に彼女との待ち合わせの場所が
私の思っているところかどうか、確認のために聞いてみる。

「それでしたら、ココを出てエレベータに乗って向こう側です。」
ああ、やっぱりそうなんだ。ありがとー♪

さてと、それじゃあエレベータにのりますか。

明日に続く

<昨夜のわたし>
ガッテンでドライアイについてやってましたねー。
ちょっと試してみるかなーホットタオル(笑)

さあ今日の一冊
新美南吉「かにの しょうばい」
すずき出版からでている絵本です♪
出てくる動物は、タコと狸。
うさぎじゃないんだ(笑)

アバター
2020/07/25 10:58
珍しいですね、一昨日のブログにコメントとは・・・(笑)
アバター
2020/07/25 08:50
お!
今日のブログはまだだな。
今日は旦那さんも休みだし、遅くまで寝ているのだろう。
10時頃まで寝ているんじゃないだろうか。
もう少し待ってみよう。
アバター
2020/07/24 07:19
みみさん>お気遣いなく(笑)

ももすけさん>日ごろ、そんなに詰め込まないものですから
       ちょっとくたびれたかもー(^▽^;)
アバター
2020/07/24 05:19
お!
今日のブログはまだだな。
今日は雨みたいだな。そろそろ桃の季節だから、今日は果物屋に桃を買いにいこうと思うのだが、筆者も行くだろうか?
声をかけてあげたほうが親切だろうか?
悩むな。
アバター
2020/07/24 00:10
この季節 洗濯日和は見逃せませんよね
他の予定はさておきって感じで優先してすませたくなります

これを今日やらねばが積みあがってるとき(たまにとる平日休みの日とか)なんかは
TODOをリスト化して、順番決めて 一個ずつこなしていく感じです。
リスト作らなきゃ忘れちゃうー
アバター
2020/07/23 21:51
かめさん、こんばんは。
もう寝てるかな。明日紙ウサギロペを見ないといけないから寝てるだろうな。
今、仕事が終わって帰ってきたんだが。

タリーズにいったんですね。コメダではなく。これは浮気になりますね。
アバター
2020/07/23 17:54
わたしも会いたいーー。
でも名古屋まで行くのも自粛の身。
県内観光で我慢する。ああなんで奈良県は長野じゃないんだ――(謎
アバター
2020/07/23 17:44
近鉄でね、名古屋から湯の山温泉迄を足湯列車が走っているのです。今は新コロの為に運行していないかなぁ。時期的なものだったのかなぁ。電車通勤していたときに車内広告があって。
色々考えるなぁって。又走る時が来るかなぁ。余談でした。

東京、366人の感染って速報してましたね。都民〰頑張っておくれ〰‼

かめさんにも 又会いたいです。
アバター
2020/07/23 17:16
長野県は新幹線が通ってる部分があります。
通ってない部分も廃れてる気が・・・(笑)
アバター
2020/07/23 17:09
静岡は新幹線の駅が6個もあるぜーw

廃れるぜーw
アバター
2020/07/23 13:04
なにしろ「昨日を逃すとダメ」なことか満載で(^▽^;)
今日からの4連休がなれけば、もう少し楽だったし
雨だったらやらなかった布団干しとかねー。
やれることはやるーーと必死に(笑)
アバター
2020/07/23 13:01
昨日は貴重な晴れでしたね。
いろいろと家事をされて疲れたでしょうね。
わたしは特に何もせず、エアコンの部屋で引きこもってました。
アバター
2020/07/23 12:54
うーん、そういう感じではなかったけど
なんか「あちこち新幹線のってる感」がありましたね与太郎(笑)
そーそー、話がループして前に話してたことを2.3回繰り返して
そのたびにちょっと違うバージョンに変わることもありますね。夫君などは
そういうのがイラっとするみたいですが、そんなところでイラつかれても困るんですよ。
女性特有のグルーミングみたいなものだと思ってください♪
アバター
2020/07/23 12:37
干した布団でよく眠れましたか?(ρw-).。o○

あー大雨で運休になった事から話が展開したのかも?
女性の会話というか、母ですけど、用事で寄った所で話が始まると
人(自分)を待たせているのも全く気にせず、延々話が続いて困ることがあります。
結論はA4用紙2~3行で辿り着くような話なのに、「朝ご飯を食べたたら…」みたいな
そこから始まって本題に入るまでどれだけ時間がかかるのやら?って感じで
かなり無神経モードになりますねぇ… 話を弾ませて楽しいのは判るんだけど、
待たせている人の気持ちはどうでもいいのねん? って突っ込みたくなる。
理屈が、一つ一つ頭から現実をリアルに辿ってきて、自分の感情の推移まで再現して
「あはははは…」 で、結論は?
「やっぱりこれ買って食べてみようかな。ちょっと待ってお金とって来るから」 おぃおぃ~
で、話が2から始まる… 何分待たせてくれる?ん? ってな具合。
自分の腰がシンドいのもそっちのけですね~ (;´Д`A

ガッテン観たけど、よく観てないw ルチンが水分をぱっ!と拡散してるのに驚いた。
油なのに?という疑問が解けました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.