Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


今期(7/1~7/26)視聴分アニメ①+α


今期視聴中アニメの個人的メモ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
(ネタバレあり)
※ 苦手 → スポーツ系 萌え系 意識高そう系

(偶にはまることがあるのでトライするけど、無言になりがちです)


☆春アニメ残り

〇ULTRAMAN 日曜日23:00  13話
あ、一周ずれて最終回タイプだったw
北斗君、すごいな!?
一人加わったくらいで、なんていってたけど、諸星さんと早田君が拘束されてる間に、一人でエースキラー倒しちゃった! 満身創痍だけど。
なのに、殺しても死なないとかずるくね? 異星人だけどさぁ、殺されたら痛いってブチ切れただけで、ゾンビみたいに起き上がってくるんだもん。
そこで、ようやく、早田君覚醒! 自ら戦う意思を持つだけで、こんなに変わるんだねぇ。
エースキラーを圧倒して勝利! 
早田君の覚醒を促したかっただけのベムラー登場で、北斗君も助かりそうでよかった。
特撮っぽさも含めて、なかなか、面白かったです。
ふーん、ネットフリックスでは、続きやるのねぇ。
地上波に降りてくるのお待ちしてます♪


今期(7/1~7/26)視聴分アニメ①


〇THE GOD OF HIGH SCHOOL 火曜日 00:00
1~3話
自転車でバイクに追いつくとんでも世界。
スピード感がすごい!
…つか、三人目の子は自転車どころか走って追いついたの?? すげぇな。
勝ち残りトーナメント的な感じなの?
これからハイスクール要素も出てくるのかな?
中華枠なのかと思ったら、韓流の方なのねぇ。偏見は特にないつもりですが。うーん。
なんか、流し見アニメになりそう。
あんま頭に入ってこない感じ。ごめんなさい。



〇バキ 大擂台賽編 火曜日 00:30
1話
んと、これは、毒で死にかけてたところからの続きという理解でいいんだよね、ナレーションからすると。
刃牙はいろんな種類がありすぎてよくわからんw
しっかしお父さんの強さは異常ですね、お父さんが出てる時点で、他の選手が勝つ目が見えないんですが。
2話
あああ、毒を以て毒を制すじゃないけど、さらなる毒で、刃牙の体の中の毒を解毒したってこと?
こずえちゃんの愛の力? 
まぁ、刃牙の世界なら何でもありですよねw
ともあれ助かってよかった、うん。
3話
烈さんってほんと世話焼きおかん。刃牙の体面も超理論で復活したみたいでなにより。
うわ、刃牙パパを煽るとかお爺ちゃんすごいな?
こういうお爺ちゃんって小手先だけじゃなくって肉弾戦になっても本当に強いとかありそう。
ああ、そういや、ドリアンって前の話でぶっ壊れたんだっけ(精神面)
ビスケット・オリバが付き人とか贅沢なw
ドリアン、体面ではイケそうなのに、負けちゃったかぁ。
…オリバにケンカ売るとかあほ?? そうなりますよねぇ。ご愁傷様。



〇フルーツバスケット 2nd season 火曜日 1:30
6/30
おお、ユキ君頑張ってる! 十二支関係になるとすごく閉塞感があるから、学校で、しかも仲間を作って頑張ってる姿見ると、なんか和む。
最初の方のユキ君からしたら、考えられないくらい、変わろうと努力してるよね~。
7/7
外から見るとお互い相手のためを思ってやってるってわかるけど、当事者はつらいよねぇ。
ハルくんもリンちゃんも。
透くんはなにかトラウマありそうだけど…。大丈夫かなぁ。
7/14
出てくる親の9割は毒親という世界観…。
なんだろ、紫呉さんとか繭ちゃん先生とか、なんか好感持てない。
先に、フルバ大好きな知人の盛り上がりをみてるから、ちょっと冷めた目線になっちゃうのかもなぁ。
7/21
ももちゃんの健気さにも、透君の頑張りにも、目から水が出そうにはなった。
でもなんか、不幸の9.5割は毒親のせいという世界観がそろそろおなかいっぱいになってきたなぁ。
これ、連載時に大好きで思い出補正が! とかがないと結構きつい話だよね。
なまじ、周りに“名作! 名作!” いわれて期待値上がってるから、なんかなぁってなっていく。
そろそろ、黙った方がいいんじゃないか、案件ですな。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.