Nicotto Town



ぼちぼち

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/07/29
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 5
ペット海浜公園 3

8なら・・・ぼちぼちか。^m^


さて、今日は朝は雨・・・からどんよりくもりに。たまに細かい雨が
降ることありだけど、たまにうっすら太陽もあり・・・でもやっぱり
どんよりです。(;^ω^)最高気温26℃くらいか。じっとしてればいいけど、
動くと汗です。(;^ω^)梅雨前線が下に行ったから、空気が入れ替わったな。

さて、夕べまた・・・夫がシャワーしているときに、途中からお湯が止まった?
水になった。(;^ω^)

リモコン表示は「13」なんかの不調で電源入れ直して、休ませてからまたつけてください。(;^ω^)

やっぱり、なんか最近、ボイラー動いてるときの音、低く重い音に聞こえるし、
たびたび不調になるので買い替えしないとダメのよう。(;^ω^)
去年、部品交換してもらったとき「次、おかしくなったら交換しないとだめでしょうね。」と言われてましたし。今のボイラーにして、19年くらい経ちますから。

ということでさっき業者さんに来てもらってカタログ置いて行ってもらいました。

二種類・・・今と変わらないのは、工事費込み¥215000
炊いてるときの熱も利用するエコタイプが¥235000
エコのほうがいいか・・・どちらにしても痛い出費です。( ;∀;)

アバター
2020/07/30 14:58
☆たかしさん、長持ちなんだろうけど・・・もっと持ってほしいなぁ。(;^ω^)

☆あんずさん、スイッチを入れ直せば・・・つく感じなんです。でも・・・スイッチは台所でして。(;^ω^)
アバター
2020/07/29 17:17
まだ夏場ですから、耐えられそうですが。
最初から駄目じゃなくて 使っている途中は厳しいですよね。
ポットや水筒にお湯を用意しておいた方が (;^ω^)
アバター
2020/07/29 17:02
給湯器は19年も持てばすごい長持ちだと思いますよ^^
でも、出費が痛手ですね><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.