Nicotto Town



何でも反対の様な意見には何だろう此の人達と思う。


何でも反対の様な意見には何だろう此の人達と思う。


「アベノマスク」反対意見の書き込みなんだけど。

布マスク其の物を否定した書き込みが文面から目立つ。

多くの人が「アベノマスク」がきっかけでおしゃれな布マスクをしている。

布マスク其の物を否定しているような書き込みをしているなら彼らの事も否定しているということで良いのですね。

布マスクに関しては「アベノマスク」も他の布マスクも変わりませんから。
むしろ薄い布マスクの方が菌を通すと思いますけど。

「アベノマスク」否定の書き込みに匂いの事を書かれていたが紙マスクも同じように口に触れて汚染度は変わらない。

一度の食事や飲み物を飲むために口から外してまた其れを付けるのなら清潔度からすると「アベノマスク」も同じように使用したら清潔度は口に当てる部分は同じですよ。
何ら変わりないことに気が付かないのかと其の書いた人の知能を疑う。

次に「かっこ悪い」と言ったコメンテーターが居たが、では「かっこよかった」としたら態々テレビで其の顔を出して否定しなかったのか?

使い捨て紙マスクや高額なおしゃれな布マスクを購入できない多くの人にとって「アベノマスク」は役にたっているとそういう立場の人たちの事を頭に入れる事も出来ないのかと「かっこわるい」で切り捨てた其の対応にあきれたが・・・・。

時間差があるには企画を通して作る場所を探して材料を用意してあれだけの数を用意するには其れだけの時間がかかる事は容易に推測できるが、それも出来ない知能なのだろうか?

「アベノマスク」を便利に使用している年金暮らしで出来るだけ不要なお金を使いたくない身の私は其のコメンテーターの発言に大いに傷つけられた。

お金がある人は良いよね。

更に「災害時の避難場所」に着の身着のまま駆け付けた人が密に近い状態の中で数日だけでも過ごすなら「アベノマスク」は無料で配布されたら助かると私は推測できるのだが。

そう言った用途も否定するのだろうか?それともそういう事すら推測する知能もなく否定するのだろうか?

「かっこわるい」は其れを使う事を選択した人たちの事を考えると決して公の場で言う言葉で無いと思うのだが。

災害時に着の身着のまま駆け付けた人たちが「アベノマスク」を配布されて其れしかないので其れを着用しなければならない時に自分たちは「かっこ悪い」物を身に着けざる得なくなったみじめな身と思わせられる様な発言と思わなかったのだろうか?

配慮が無いにしても限度があると思う。

あの発想の時は其れを「より」良いという言うほどマスクは不足してなかったのか?
無料で貰えるなら「とりあえず何でも」と思うほど追い詰められていた人たちもいなかったのか?

使い捨てマスクは出来るだけ医療機関に回さなければならないと言うほど切迫してなかったのか?

今更と思う金が余裕のある人たちとは違って私は年金暮らしで喘息もちで花粉症で特にPM2.5が飛んできた時は何か悪い病気がついに始まったか「誤飲性肺炎」についになったかと思うほどぜーぜーと苦しむので大量に箱買いして貯めていたので無いという事にはならなかったけど其れでもお金がかかるので一日一枚と決めて使っていた。

箱買いで何百円の1年ほど前にですよ。

其れがまだ余っていたのですけど、高くなるにつれて今の下がったという値段でも手が出にくいです。

で、手作りマスクをネットを見ながら古い衣類を切って作ったのですが耳のゴムを一番安くするために100円ショップで買ってあったパンツのゴムを付けたのですが何とも扱いにくいのと更にゴムに引っ張られて布がギュッと縮まって酷く使いにくいのが数枚できました。

「アベノマスク」が来た時に確かに小さかったので其のマスクの上に一枚布を縫い付けて一回り大きくするとゴムも耳の当たりもマスク用に作られていたので楽でした。

一人暮らしなので北海道なので一日で洗濯ものが乾かない日もあるので利便性から言うと4枚あれば3日に一度の洗濯時に衣類と一緒に洗濯すればよいのでより良いなぁと思っています。

福祉センターから一枚多くの人が寄付したのが回ってきて3枚の「アベノマスク」をリメイクしたのと以前に買いだめしていた「使い捨て紙マスク」を併用して使っています。

反対意見を書いている人の書き込みを見て其の低レベル低知能を感じさせるのには驚きます。

税金の無駄使いと言うけど既に当時の状況に合わせて発注して既に在るものです。

使わない方が税金の無駄に今はなるでしょう。

様はどう使うかの問題に今はなるのです。

必要としている人にわたる様にすれば良いでしょう。

更にマスコミの報道の見出しでは総てを配らないようにとれる見出しを態々書くことに疑問を感じます。

よく読めば配布時期と配布相手を見直すという事だけでしょう。

災害時の為に地方も少しもらっておいて1年以内なら保管状態でカビも生えないでしょうから貰っておいて備蓄して置いたら?

更にほしいという施設もマスクを忘れた児童に渡すのに欲しいという学校もあるかもしれません。

親が可愛くリメイクすれば其の後も使えますしね。

何でも反対としか思えない意見にはあの国会の野党の時間を無駄にして国会の為に多くの時間を使って税金を無駄にしているような国会のやり取りを思いだして不快になるし特に「かっこ悪い」は使用せざる得ない立場の人の事を考えると言わないでほしかったと思います。








月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.