Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


エアコンの微調整

 去年換えたエアコン使ってて気付いたのだけど、

温度設定27度にしてると、設定温度で風が止まる。
やや暑いので説明書を見直すと、
湿気戻りや省エネのため止まるのが標準という。

 しかし電源OFF時に風量を5秒押しで切り替えできたので、
常時送風にすると、安定して涼しい感じ、
原理的には気化熱で冷やす冷風扇と同じなのでは。
それに従来のエアコンってこうじゃなかったかな。

 あとは風向きをいつも座る場所の頭上かすめるくらいで、
寝る位置はあたらないくらいで。
30度超えるまでは扇風機だけど、
超えたらつけっぱなしで、危険な温度になるのを防ぐし、
必要以上は冷房は自動停止するし、
送風の消費電力は少ないからいいかと。

 あと吸い込み口が上になってるのは、
空気の流れを考えてかもしれないけど、ほこりがたまる。
前面をあけたら、つもってたので金網状のフィルタを洗ったけど、
上によくあるエアコン用の薄いフィルタつけとこうかな。

アバター
2020/08/20 22:06
四川省企画良かったらご参加ください^^
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=310324&aid=69178874



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.