わたしはどうやったら幸福になれるのか? その3
- カテゴリ:人生
- 2020/08/26 15:51:33
人生において、運がいいか、運が悪いかは大きな問題で、運がいいほうが幸せになれると一般的には考えられている。
最新アンケートで判明「運がいい人は、なぜ運がいいのか」(PRESIDENT Online)
https://president.jp/articles/-/37133
この記事は「運がいい人」と「運が悪い人」の生活・意識についてアンケートを行ない、1244人から得た回答をもとに構成されている。
役職、年収ともに「運がいい人」も「運が悪い人」も一般社員で年収500万円未満が8割程度を占めるが、若干「運がいい人」のほうが成功しやすいとデータで出ている。
今回のアンケートの「運がいい人」「運が悪い人」は自己申告で、自分のことをどう思っているかって話から始まっている。「運がいい」と思うことが成功に繋がるのなら、メンタルを変えて「運がいい」と自己肯定すればいい。
実際、心理学の研究で、「運が悪い人」に「運がいい人」の行動をまねてもらったところ、80%の人が「運がよくなった」と答えたという。
アンケートで明らかになったのは、「運がいい人」は信心深く、よく神社仏閣にお参りに行き、夫婦、子どもや両親との関係をよくするために気遣いをし、自己啓発本、名著、ベストセラーをよく読んでいるとの結果だった。
類は友を呼ぶの法則で、「運がいい人」は気遣いができて人間関係がよくなるために「運がいい人」が集まり、「運が悪い人」は「運が悪い人」ばかりが集まるという。
運なんて関係ない、成功も失敗も自分の力ってことで成功するならそれでもいいけれど、運が悪いって感じるならまずは自分の周りに感謝することから始めるのがよいかもですね。
おはようございます^^コメントありがとうございます^^
当時はお金の感覚がおかしかったのでしょうね^^;;
イタリアへ行くことは決まっていてチケットもホテルも予約済みだったし、気が大きくなっていたのかもですね。今考えると白紙の委任状にサインだけしてお金を渡したものなので危ないですね。。。
競馬をやっている友人はやればやるほどわからなくなって、2頭立てで逃げ馬と追い込み馬だったとして、単勝は当てられないって言っていました。
このコメ今見ました(__)/
しかし、それを信じて12万いれる勇気が素晴らしい!! w
自分も初めて買った宝くじで1万円当たってから、二度と買わなければ勝ち逃げ!?って スケールが違うww(^^;
しかもその若さの時点で世界に出ていこうとは!!!8^-^)
自分は競馬はギャンブルではなく統計の勉強の為と、酒の肴にww 競馬場で当たった時に飲むビールは格別!ww 300万円当たったら、どかーんとドイツビールかな! 小さい?(笑)
おはようございます^^コメントありがとうございます^^
乱数表に7万円も出したんですね。。。7万円かあ、ダイソンの扇風機が買える^^;;
私が買わされたものは、生年月日と開催日を組み合わせて出た数列の乱数を1点買いってもので、売った人ですら当たったかどうか検証できないものでした。
3万円くらいだったかなあ、12レース全部1万円ずつ買って300万円以上になって戻ってきて、イタリアへ短期留学に使いました^^当たりすぎたためか、それから競馬はやってないです^^
知り合いのおっちゃんは、ぞろ目が表に無く悉く外れたので自分で細マジック(赤)で表のすみに
「ぞろ目は買うこと!!」って付け足していましたwww
7万円も出した乱数表を、しこたまコピーした後だったので、すべて手書きで(^^;
吉永さんねw
こんにちは^^コメントありがとうございます^^
客観的な評価はともかくとして、かをるさん自身が頑張れる心があって胸を張って言えるのなら「運がいい」と言えるのでは?
この記事で書かれているのは、運がいいと自覚している人は、他者のことを考えられて、感謝の気持ちがあるから自分に戻ってくる流れをうまく掴んでいるという大意なので、裏切られようと全財産をなくそうと瀕死の重傷だろうと、運がいい悪いは本人がどう思うかですね。
こんにちは^^コメントありがとうございます^^
「強運」は読んでないです^^;;
私は以前の日記で書いた「競馬が当たるよ詐欺で買った乱数表通りに買って1日で万馬券3回当たったことがある」から、基本的に運がよいのだと思っています。私は損していないから、販売者が言った通りに当たったから、私にとっては詐欺じゃないっていう。
友人と立ち上げた会社が上手くいき、それなりの収入を得た私。
が、その友人が裏切り、私を追い出した…。今は、しがないトラックドライバー。
日々の暮らしがヤッとの生活。
が、私には、山小屋生活で得た、苦しい中でも頑張れる心が身についた!
挫けず、頑張れる心がある!苦しい中、仲間を助けられる心根もある!
それが私の宝。運の良い悪いは二の次!