Nicotto Town


(*屮°∀°*)屮ワッショイワッショーイ!!


㊗1000人

㊗訪問者数1000人突破

皆様、ありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします。

アバター
2020/09/07 11:46
おめでとうございます。^^
アバター
2020/09/03 20:39
こんばんは~♪
私が半年間フリマを経験して学んだこと書きますね。

とにかく気長にやること、今回数回応募してもだめなときでも何れ別の出品者で出るだろうくらいの気持ちの余裕を持てるようになること。私もおそらく同じ出品者に十数回不成立頂いたことがありますからw
同じ出品者はやってると大体条件の書き方や内容が同じ感じになってますね。
色変えがあるときは、殆ど無理だと思ったほうがいいですね。

長年やってる人に比べて明らかにアイテム数が少ないわけですから、無料アイテム交換ならともかく課金アイテム交換になると自分も課金するしかないですね。
アイテム販売日にフリマで交換に使えそうなアイテムをフリマ投資として買うわけですね。
まだ1年も経ってない私たちはそうやってアイテム数を増やすしかないのですよ。
ニコタはかわいい系ゴシックが好きな人が大半なので、そういうアイテムの色も含めて研究しないとですね。

あぐりちゃんの所にも書いたけど、なんでもって条件はどんなアイテムでも交換に応じますって事じゃなくて、衣装、手持ち、背景などのジャンルに拘らないけど気に入ったものがあれば交換しますって解釈したほうがいいですね。

出品するときは今まで見てきてわかると思うけど、具体的なものを書いたほうが相手も応募しやすいですし、時間が経つとどんどん奥に埋もれて行ってしまうので気長に出品しなおすのもよいと思います。
出品したときに全ての人が見るわけじゃないので、日にちをかけてより多くの別の人の目にとまるようにしたほうがよいと思います。
ときたま自分ならこんなのに応募する?みたいな強欲な条件出してる人がいますけど真似はしないようにw
もしいらない応募が来たら、速やかに不成立にしてあげたほうが親切だと思います。

自分が応募するとき具体的な好みや条件が書いてあればいいのですが、そうでないときは出品されてるアイテムの系統から推測するしかないわけで、かわいい系が好きなのか大人っぽいのが好きなのかとかですね。
まぁ最初の頃はあれもこれもよく見えて何でもほしいって気持ちが先立ちますけど、目が肥えてくればダメもとでやってみようかて感じになって、また次回があるでしょうって余裕もでてきますよ。
以上が私がフリマで学んだことですね。お粗末様でしたww。
アバター
2020/09/01 19:51
今晩は。
遅ればせながらおめでとうございます^^
アバター
2020/08/31 23:26
おめでとうございます♪
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)
アバター
2020/08/31 22:41
おめでとうです♪
その調子で2000へ〜♪( ´▽`)
アバター
2020/08/31 22:32
おめでと!
そのうち追い越されるんだろうな…(´;ω;`)
アバター
2020/08/31 22:27
おめでと!
雲の上の存在となってしまったか。。w
これからもよろしくね~(*'▽')>



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.