嫁探しと口先三寸
- カテゴリ:日記
- 2009/10/13 15:01:17
村人のね、嫁探しを気にしてるのだ、ワタクシ。
かなりの知り合いに、長い間「お仲人協会」をしているご夫婦がいる。
夫婦仲も良くってね、まあ、居心地がいいとこですだ。
長年のカンで、セットアップしていくのだけれど、
成婚率がもの凄く高いし、離婚がないの、いまんとこ。
そこに連れてったのね。
仲良しの村人を。。前、話さなかったっけ?
飲み屋の女に騙される気の『いいバカおっさん54歳』を。
すぐ微妙な仮名で書くので、その仮名を忘れたけんど(爆
ここじゃ「オミタダ」って名前にしようか。
「どんな人がいいですか?」って聞かれてね、
「どんな人でもいいです。今から子供を育てる自信もないから、
育ってる子供を持ってる人がいいです。
みんなで楽しく暮らせる努力をしたいです。」
エラいなぁ、オマエ。。。と、褒めてやった。
10以上上のおっさんなんだけどね(笑
お仲人協会のご主人様のほうが、
「いい女性は沢山居ますよ。
ただ、山の中って事で、お子さんが学生さんだったりすると、
いろいろ躊躇なさる場合も多いんですよ。」と。
そこで、「はぁ。。。」とオミタダ。
いえいえ、それがですね!
とデシャバってやったんだ、私。
食の安全や、子育て環境の悪化を考える人って、多くなったですよね。
こちらのオミタダさんグループは、
これこれこういう活動に着手なさいはじめたんです。
それを、夫婦で頑張る。子供達の未来の為にも頑張る。
そのパートナー探しなんです、結婚相手探しは。
お子様の幸せだって、一緒に考えられるんです!
ついでに、来たる食糧難に際しても、オミタダは、
相手のご家族様の事だって、ちゃんとお守り出来ます!
こないだの農法を含めた話をブチ当てた。
「なるほど!それはアピール出来る箇所です!」
まぁ、そっから話は盛り上がった盛り上がった。
なんとな〜〜〜く向上心がある人間の様に、
オミタダが写るんだわ、そんな話をしておくと。。。(笑
帰り道、オミタダが、「やんなきゃいけないなぁ、アンタが言うそれ。
講習会の段取り、手伝ってくれ。」
ほーーーらきたっ!戦略成功だ!
お仲人協会のご夫婦からお電話を頂戴した。
「農家の方の人と也の判断材料の勉強、させてもらったよ。
セールスポイントもね。
良い人が多いのだけれど、どうしてもお相手が二の足踏む事が多くてね」
なんだか、一仕事、終えたきがした。
まだお相手見付けてやってないけどね!
丁度、「生まれた時から営業マン」って天才がいるんだけど、
そいつから電話が「どう?」って掛かってきた。「調子は!」
そんでこの話したのね。
「相変わらず、口から生まれてますねぇ」
失礼なヤツだ。
「ただね、キナさんにカナワナイなぁって思うのは、そこなんすよね。」
ん?
「人への愛情を、ストレートに出せるとこ。出し方。
それでね、なんでも売り切れるんすよね。
モノでも、人でも。。。」
そうかそうか、平伏せ!
「でもね、僕知ってんすよね。
キナさんのそれはアピールだってことも。パフォーマーなんすよ。
ちゃんと計算して出してるでしょ?愛情の表現を。。。
結果を見越して、『出し方』を選択してる。
だからカナワナイ。。。」
だから私はアンタにカナワナイって思った。
相変わらず、侮れんヤツだ。
天才には、天才の理由があるもんだ。
「ところでですよ、職務経歴書書かなきゃイケないんすけど。」
ヘッドハンティングで、またまた職場をレバルアップさせる彼。
いま、年俸1200提示を、1300にしたいらしい。
「ここね、勝負所なんすよ。」
どうも副社長は1300を提示したい。
社長は1200で行きたい。
そこの狭間らしい。
「どっちもいいんですよ。ただ、自分を1300で売りたい。」
家も、会社に用意させるらしい。
「んでですよ、明日の社長との面談で、この華々しい経歴を、
奥ゆかしく、さりとてちゃんと華々しく伝えたいんですわ。」
そうだろうな、武器だもんな。
「僕に足りないもの知ってます?」
筆力だろ?
「その通りです!」
さぁ、手直しをしろという。
夜中の二時に、自分が書いた職務経歴書をファックスで送りつけて、
さぁさぁ、後三十分で書き上げろ。
じゃないと、寝られなくって明日の面談、失敗する。
1200万になっちまう。
そう脅すわけだ。
じゃぁ、アンタに質問しよう。私を面接官だと思って、答えな!
その作業を電話でだよ、二時間したわけだ。
いや、その答え方はベストじゃない。この表現にしな!
みたいにね。。。
そうすると、経歴書も埋まっていく。
経歴書ってのは、相手の面接官から、
どんだけこちらが意図する質問を引き出すかだからね。その道具。
ハマった振りして、ハメなきゃいけないのだ。
二人で結局ヘトヘトになって仕上げた。
頑張って来い!っと思う。
あの子が、新卒の頃から知ってる。一回り違う。
成長を見て来た。
頑張って来い!
あ!オミタダに結婚相手探し!これもね。。。
そうおっしゃられると、めちゃ大層な人みたいです、ワタクシが(笑
母が、私を「策士」だと、懸念してました。
「いまに策に溺れて、大失敗する!」って。
母は、とても単純な人で、ストレートだったんです。
それで、どうも計算している私と、とってもウマが合いませんでした(笑
流石やね。 かの軍師諸葛孔明も真っ青になるね。
相手の求めに、「夢」で答え、別の望みに「愛」で応える。 力を使わず、相手を納得させてるんやわ。
それって、救い難いなぁ(笑
私も其れ的なとこあるよ、「褒めろ」の強要(笑
「おまえらフツーにありがとうって言うけどね、どんだけスゴい事したってわかってるのか?」
ってね(笑
「さあ褒めろ、煽てろ、お茶持ってコイ!」だわ(汗
モチベーション上げる技って見方もあると、自分を庇っておこうかな(爆
あまり大風呂敷だと、ボロが出るから、
大風呂敷にならない程度でね、アピールは、大事だと思う。
日本人的でないので、実際兼ね合いが難しいんだけどね。。。
って女の子がいて、もったいない子がいます。
もっと評価してもらえるはずなのに。
ちょっと控えめにしておいたら、もっと、応援してもらえるのに。
もったいない。
ムダに反感を買っています。
日本には合ってないかもしれない、この人。と、思ったり思わなかったりラジバンダリー。
自分の見せ方、アピールの仕方って、大事ですね。
そそ、ご名答!
タダオミっす。
「お仲人協会」っていう、結婚相談所なんだよ。
お仲人さんみたいな気持ちで。。。っていう懇切丁寧な、血の通ったお仕事っす。
ほかの人は知らないけど、このご夫婦はそう。
良い人なのよ、このご夫婦。。。
そそ、結婚相手に巡り会えばいいねぇ。。。
でしょでしょ?
ドーパがどひゃっとでるでしょ♪
明日ね、小さいプレゼンなんだわ。
小さいから、ドーパもきっと小量かな(笑
だってとても素適な方ですからね^^
お仲人協会、初めて聞いたかもです。
今って仲人頼む人ってほとんどいないですよね。
私も仲人なしの結婚式でした。
オミタダさん、幸せになってほしいですね^^
・・・前に登場したタダオミさん、同じ人??
ほんとやり甲斐を感じる時だよねー♪
最近ないなぁ~ww
www
立ち姿のキレイな営業マンは、ほんと得だわ(笑
営業に携る人間って、ほんとピンキリっすよね。。。
こんな楽しい仕事は、ないんすけどね。
企画も楽しい。売るのも楽しい。
あの、プレゼンの「独壇場」になってきた時の快感は、言い表せないっす。
折角の自分のキャリアは、高く売りたいでしょ?
違うかなぁ。。。
でも、自分から「私は私は」とは、日本的でない。
となれば質問させなきゃ、相手にね!
質問に答える形ならば、質問されてんだからさ、いくらでも言える。
売り込めるよね。それとなく。
それ狙うのが、職務経歴書だよ。
そのコミュニケーションでさ、またアピール出来る人と也があるでしょ?
『お仲人協会」はね、事務手数料とかでね、入会金五万はいる。
月々は2千円。やっす〜〜〜〜っ!(笑
成婚時に、どうか20万下さいね」って感じ。
嬉しいお金だから、喜んで出せるよね。
他からご紹介で結婚の場合は、当然いらない。
「あの方なんかどうかしら。。。」的に頭に人と也が良く入ってるわ。
プロなんだなぁ。。。お見合いの。。。ってのが感想だなぁ。
開眼したすか?ははは。。。
でもさぁ、そう思わない?
経歴書にさ、あんまり大風呂敷で手柄は書けないじゃない?はしたないし(笑
でも、口頭だったらニュアンスが「自慢」じゃなくなるよね。
「さぁ〜〜、質問してくれよ〜〜〜っ!」で、全開で話せるでしょ?
ははは、スゴくはないよ。
スゴくは無いけどね、「なんでも楽しむ」のは、天才かも(笑
体育大会だけは、楽しめないかも。。。(汗
嫁探しもね、
「もしオミタダが結婚相手見付けて、喜んで、私に『ありがとう』って言ってくれたら、
きっと私も嬉しいなぁ。。。」
って、それ想像したら、うん、ワクワクする。
そんだけのことだわ。
人が喜ぶのは、嬉しいよね。
いいタイミングの時にね、いいタイミングで飲み屋のおばっちゃんに引っ掛かってたりするから、
こうなるのだわ(爆
心の底から、「ばっかだなぁ」って思うよ。。。
やっぱ自分を知るって事は大切で、そんな「遊びが好きな女の人」から
熱烈に好かれるはずがない、んじゃ、なんでだ?を考えなきゃ、オミタダも。。。
そこがね、どうもね、足りないとこ。。。
おにいさま?きっとね、独身を謳歌なさるタイプなのかもよ!
かぶとむしさんのおにいちゃまなら、絶対に自力でいけるって(笑
うはぁ〜。。。
20ぐらい年上で、今にもお迎えがやって来そうなのに、性欲だけは強そうな、
大金持ちのおばぁさまって手もあります。
どうか「男妾一直線」のために、健康にだけは留意して下さい。
アフターはやらないしねw
あら、やっぱタダオミだった?
そりゃ、本名だ、あらららら(爆
いいだろ、べつに(笑
ははははは!
だって電話で「セールスポイントの出し方の勉強になった」って、アチラさん言ったもの。
百もご承知っす(笑
私としちゃ、「タダオミ」に対しての、「こんなに褒めてる」ってアピールだから(笑
これで、「よし!微生物農法、やってみよう!」ってなるんだから、
計算通りとうことで。。。
この天才は、「華がある」子なんですわ。
もちろん見た目も、185の「うわははは」と笑うカワイイ子で、スタイル抜群。
華々しく売って、アフターは不得意と来てる『ザッとザッとさん』です。
ただ、クレームはつかないんすけどね。
お父様も、華やかでいらっしゃいましたか?
とくに、高度成長期をご覧になった時代の方なので、華やかでいらっしゃいましたでしょう。
経歴書をそんな風に考えたことなかったですねぇ…
福岡の結婚相談所は、男性だと、30万円~200万円くらいだよ。
30万だと1年限りで、翌年はまた払い込まなければならないなんて
そんな所も沢山あるんだな~。
昔ながらの仲人さんが減ってるらしいけれど、仲人協会とはすばらしい♪
オミタダさん 上手に売り込んでもらえるといいなぁ。
職務経歴書
>どんだけこちらが意図する質問を引き出すかだからね。その道具。
いやぁ~開眼したわ!
毎回KINACOさんはすごい人だなぁ…
と読んでます^^ 楽しいです((藁
ああ、語弊があるね「田舎モン」って言葉。
よし!言い直そうってか、補足しよう。
『どっこにも出た事が無く、お友達も幼なじみ同じ組内しかいないまま大きくなりやがった人々』
これでどないだ?
田舎田舎ってね言うけどね、こっちトコトン田舎だからね。半端無いよ!(笑
友達の牛屋もスイカもタバコもなんもかんも、やっぱ田舎なのに、
ここまでないもん、ここまで「田舎モン」じゃない。
みそ汁を「みそシュル」と発音して、私から大笑いされるけど、やっぱそれなり『今の子』
年齢で負けてないっすか?
勝ち負けも争いたくは無いけど(笑
う〜〜〜〜ん、いいヤツだけど、特別他のいいヤツに比べて、いいヤツってワケでもない(笑
30キロ8000円のコメを、私に9000円で売ろうとして、殴られてるセコいとこあり。
ばっかなんだわ♪
オミタダさんに幸せになってほしいな~。
もちろん、KINACOさんも♪
ついでに、うちの兄ちゃんの嫁探しもお願いしようかしら?
ボクも50過ぎて独身だったらkinacoさんに
お願いしようかなぁ・・・・
あっ!子供はヤンキースの松井みたいに
両親に豪邸買ってあげちゃうぐらい育ってる方でお願いします(*^_^*)
なんとな~くシャキッとしてないやつを有望に見せる舌先三寸・・・さすがだね^^
でも、まあ「お仲人協会」だって経験豊富
その場の雰囲気には乗ってくれても、冷静な識別眼は持ってるでしょ?w
オミタダ残念orz
父も天性の営業マンだったから、後半の遣り取りは面白かったね。
舌先三寸でも、言葉の魔術でも
ちゃんと本物の誠意に裏打ちされてないと伝わらないからね。
ただ、せっかくの誠意や真心を無駄撃ちしない・・・ここかな?
オミタダさん、いい人なのに男性としての魅力がない・・・んですねぇ。。。
ああ、いますよね~・・・お見合いでもしないと女性も食指が伸びないタイプなんでしょうね☆
KINACOさん さらっと言ってますけど、すんごくお体に抱えているようで!
体を大事にしながら、頑張っていってくださいよ!
あ、年齢では負けてませんっw
うん、ガンで膠原病でB肝だよ、すげ〜だろ〜(笑
全部半端で、そこそこ元気だ。
膠原病より、B肝がヤだね。
疲れ易いのだ。お酒も全く飲まないのに、肝臓数値が常に高いのだ。
必須条件かい?ああ、魅力かぁ。。。
バカだけどバカじゃない。
好きにさせてくれる。
身体がキレイ。
。。。。ははははは!
男性人としての必須魅力を三つ延べよ!
よ(^o^)ろ(^o^)し(^-^)くぅ(^・^)ノ゙~~♪
KINACKさん膠原病なん? この病気ははたから分からない色々な辛い症状があるときいとる。
スカイプで、いつか話したいと思っとったけど、チャンスがおとずれんまんまやなぁ
寂しい限りだなぁ。
そうだなぁ。。。
私はね、うん、「私が振り返った時には、そこに変わらず居てくんさい。」です。
あとは「好きにさせてくんさい。」
「尽くさない私を、良しとしてくんさい。」
そのかわし、一生笑って暮らそうぜ!
ってこういったもんだ(爆
あら?ご結婚する?
オミタダ、優しい子だよ。
優しいけど、「男性としての魅力」は、皆無だなぁ。
全くないわ(笑
蚊はね、気温が低過ぎて、私が居るところには、ほんと居ないの。
ちょっと下の部落もね、そうね、蚊がいる期間自体、短い。
私もヒドく腫れるの。腫れるしね、治るのに時間がかかる。
膠原病だからね。なんでも時間掛かるのよ。
いまね、私も忙しいから無理だけど、そのうちおいで。
書いてるのは、どうも優しく見えるけど、実際はひどいよ。
ヒドいってゆうかね、適当に突き放さないと、どこまででも依存して来るのね、田舎の人は。
だからね、町から来たひんとに「優しい人」は、傷ついたりノイローゼっぽくなったり。
私はね、イヤなもんはイヤって言うのね。
「あんたノボセとらん?」ってチャンと言うの。
それが出来なきゃ、ほんとノイローゼになるとこだよ。
ここまで入り込んでると。。。
うほ?
その○が知りたくて知りたくて!
面倒見がいいかどうかわかん無いなぁ。
飽きるしね、すぐ(笑
田舎モンは、適当に突き飛ばしとかないと、基本図々しくなるからね、
そこだけかな、兼ね合いが難しいのは。。。
へたにカマってやると、どこまででも依存して来るからね。
スゴく無いスゴく無い。
文章にすると、スゴい事やってるみたいに聞こえるのかな。
あのね、大した事やってナイの。
心の底から、てきとーなんだよ。
テキトーだし、興味の範疇で「おもろいやんけぇ〜」って思いながらヤってんだわ。
いい話だ・・・。
「今から子供を育てる自信もないから、育ってる子供を持ってる人がいいです」
かっけえ。
俺は・・・
依存性が低くて、仕事上で俺の代わりになれるくらい自立した人がいいかな。
外見も家事も人並みでいいっす。
言っとくけど、爪のあか、まじで黒いぞ!
「子供の砂遊び状態」だぞ!
それでよければ。。。。佐川のメール便で送りますぅ。
いやいやどうかなぁ。。。1つ2つぐらいのもんでしょ?年。
オミタダね、私も結婚したく無いなぁ(笑
人はいいけど、あんまりバカでイヤになっちゃう(爆
庭の除草剤を、いつ撒いたらいいのかって訊かれてね、そのお仲人協会の人から、
なんか、さもスゴい事を教えるような話しっぷりだったから、
頭叩いてやったわ。
「あんた、なに威張ってんのさ、たかだか除草剤だぞっ!」って。
そしたら「いやいや、知ってる事なんかコンぐらいしかナカとやけん!」って(笑
他に自慢どころはナカとかいっ!って(爆
あはは、そうよね、皆が心配してくれてるのよね、
ヤツは、全くもって知らないよ、そんなこと(笑
第一ね、ネット環境持たないもの(爆
やっとこさっとこケータイメール。。それすらエッチラオッチラだもの。
「あんた、サル並みね!」なんだわ、私から言わせりゃ(笑
そう?ありがとうです。
日記付けてる気持ちで、ここのブログも書いてんだわ。
時間掛かったでしょ、ごめんね、ありがとう!
一回結婚しないで、結婚願望だけある婚期を逃しちゃった男性はね、
どうしたもんか理想バッカリ高くなってる時が多いんだ。
あーでもないこーでもないって、面食いさんになってる時が多いの。
でもね、オミタダはね、ただ「楽しい家庭を作りたい」それだけを言ったのね。
だから感心したわ。
いい嫁さん来ればいいね。
オミタダだって、お顔ミットモナイんだから(笑
少々お顔立ちが悪くってっていいのよ。
気持ちが良い人なら、それでいいのよ。
げげっ!
あったり〜〜〜!びんご〜っ!
BINGOは、「正村」でしたな!
ふぃーばー!は「さんきょー」うはは♪
漢字まであったり〜♪
困った人だなぁ、モウモウさん(笑
ビミョーな仮名だったのにぃ〜
そそ、そいつだよ、そいつ!
まだ、嫁の「よ」の字も現れてないよ、当然。
これで見付かれば良いなぁ。。。
前さぁ、言わなかったっけなぁ。。。
私ね、基本的にはドライなんだと思うよ。
感情的になんない。
感情的に見せる時はあっても、そこまでね、本当は入り込んでないんだと思う。
出来ない事は出来ないし、出来る事なら致しますけど。。。って感じなんだわ。
なんちゅうかね、ほんと出来ない事は出来ないんだよ。。。
オミタダの嫁さんね、来ればいいねぇ。
あのね、仲人協会の方が言ってたのね。
生活保護や子供三人抱えてる人とかね、そういう人で「良い人」がいたら、
そういう女性が良いと思うと。。。
入会金も払えないほど困窮しているけれど、写真あづかってるって。タダでね。
なんでかってね「幸せになってもらいたいから」ですって。
そういう方のほうが、相手に「感謝」の気持ちがあって、両親の事も大事にしてくれるって。
ああ、なるほどなぁ。。。って思ったな。
丁稚は、田舎とか山奥とか僻地とか、そんなんより蚊が恐い。
顔に三つでも蚊に刺されてしもたら、あんた誰???って言われるくらい脹れてしまうもん。
蜂が刺したほうがまだまし。
あ くだらないこと書いてすまん m(_ _)m 私にとっては蚊って真剣恐いんよ。
たぶんアレルギーだな。たとえば腕に一箇所刺されると、腕全体が あ もいっか ^^;
すまんすまん。
私だったらそこまではできないかも。
確か前にもオミタダさんのお話は読んだ気がします。
オミタダさんが幸せになれるといいですね。
なかなかポイントも掴んでいて♥
加えて文才もあるし♪
口先から生まれたってことで(笑) とてもかないませんわ~
KINACO姐さんに勝てるのは〇だけだわwww ←これは秘密ぢゃ
もうね、スゴイしか言葉が見つからんw
あ、でもオミタダさんの結婚相手は見つかるといいね^^
他の人にそれだけ深く関われるってすごいなぁ~
つめの垢、送ってケロ
良い人なんだろうな~って。じゃ、結婚したいかっていうと話は別って
とこが難しいけど。
彼はきっと自分をアピールするのが下手だから、KINAさんみたいな人がお友達でヨカッタ。
確かにね~。KINACOさんは愛情を表現するのが上手いと感じます。
そだ、私の方がちと歳が上だったわん。^^;やっぱ私、無駄に歳くってる。
全国各地で自分の嫁探しを心配している、見知らぬ人がたくさんいることを、彼はもちろん知ることはないのでしょうね・・・
KINACOさんの、こういう話を本にしたら、きっと「南仏プロヴァンスの12ヵ月」みたいな感じになると思うなあ・・・
売れると思う。
KINACOさんと出会ってからまだそこまでかからないから…
知らない人登場で毎回おどおどしながら読んでます((藁
オミタダさんに素敵な方が見つかるといいですね><!!
ま、そんなどうでも良いところが気なっちゃったりするんだけど
KINACOさんがオレより少しは歳下ってことがわかって、それも少しひっかかるwww
人間同士の付き合いの中に必ずある、パワーと愛情と駆け引き(w)の配分バランスを
KINAちゃんの日記に垣間見た!! 気分ですwww
バランス良くそれが出来る人って本当に尊敬する。
アタシはどれかが勝ってしまって、結局、途中で面倒になって嫌になるw
下手をすると投げ出しちゃう時さえも・・・w
ぁw オミタダに良い嫁見つかったら、日記に書いてね♪
楽しみにしてまーす!w