Nicotto Town


蘭丸が行く


台風の影響による仕事のつけ



9月7日、台風の影響で職場が急遽休みとなりました。

しかし、取引先へは誰も連絡しておらず
9月7日、部品を納品に来たら業者は誰もいないという
クレイジーなことが起きてしまいました。

そして、9月8日。
1日生産が止まった反動で、
部品を注文指示から1日伸ばして納品するようにととお達しが出ましたが
取引先からすれば数日前から納期に合わせて配送準備をしていたのに、
いきなり止めろと言っても無理があります。
苦情わんさかです。

さらに、量産で扱う部品は1日伸ばしをしたけれど、
その他で取り扱う部品は1日伸ばしは無いので、
あれ?計画表では今日、到着するはずの部品が来ない。
えっ!勘違いしてた!?15時には必ずいるから別便走って持ってきて!
部品の未納率がいつもの倍以上でバタバタです。

あまりにも忙しすぎて、
私は生産ラインの秩序を守る為に
戦地で部品が無いトラブルモンスターを倒す勇者か!
倒しても倒してもキリが無いんですけど!!
私は社員ではなく勇者になった気分です。

そんな時、週末、上司から
「来週の火曜日、監査で部品未納件数のデータが必要なのだけど用意できてる?」
「資料は2019年9月以降はなし。データベースは2020年7月で止まっています。」
「なにぃいいい!今すぐ作れ~!残業してでもやれ~!」
「はぃいいいい!!」

私は上司というモンスターによって撃沈しました。


アバター
2020/09/15 22:17
お疲れ様ですー

うちも2年放置してた在庫の処理を丸投げされたんですよね…
何回も処理しろって忠告してたのに知らんふりされててさ。

で、言ったの。
「お前がやれ!」

さーて10月の人事異動が楽しみだゎ(笑)
アバター
2020/09/15 01:40
ひゃあ
たいへんそう><

いそがしくても
休むときはしっかり休んで
身体に気をつけてくださいね
アバター
2020/09/14 20:39
配車は急に方向転換できないですよね^^;
最後の資料が納得できないんですが?
言うだけは簡単ですよね・・・(自分でやってみろと言いたい)
お疲れ様でした^^;



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.