Nicotto Town



株主優待で県内観光+GOTO(諏訪GOTO 15

寒いですねー。
今日は11月の寒さらしいです(^▽^;)

台風の進路予想は昨日よりだいぶ南寄りになって
いまのところ上陸する可能性は低そうですね。

ただ、北のほうの大陸高気圧がどんどん西に流れそうなんで
まだ予断は許さないと思います。

この高気圧のおかげで冷たい空気がどっと
流れてきてるんでしょうねー。

台風は低気圧ですから
高気圧からの空気をどんどん吸い込むし・・・

冷たい空気を吸って勢力が弱くなって
とっとと消えてくれればいいのですが
そうもいかないでしょうねー。

台風の南はまだまだ暖かいですから。

とりあえず数日は寒そうですが
来週からは、また夏日(25度以上)がありそう。

気温差で体調崩さないように気をつけましょー♪

閑話休題

フレールというのはケーキ屋さんらしい。
春宮方面でお茶が飲めるところを探して見つけた店。

前もって場所は把握してありましたが
観光案内所で貰った地図もあります。

フレールにも行きたいんですー♪

って言ったものですから
地図に赤丸つけてくれました(笑)

他にもおすすめの場所に赤丸を何か所か
つけてくれました。

基本的には春宮と石仏のみの予定なんですよねー。
次の機会におススメにはいくかもしれない。

今回は春宮から秋宮と回るのに、どれくらい
体力がいるのかというチェックといいますか。

前に秋宮から春宮に行こうとしたことがあったんだけど
なんか途中で引き返しちゃったんですよねー。
歩いても歩いても段々寂しくなる道で(^▽^;)

今回は春宮→秋宮です。

駅から春宮のほうが少々遠そうなんで
いままで行かなかったんですけどね。

秋宮周辺は、数回行ってるんで
雰囲気やお店など、まあまあ把握できてるから
春宮チャレンジが、今回の旅行のメインといっても過言ではない(笑)

ということで春宮のある方向に。

空は少しずつ雲が多くなってきてます。
歩くのにはちょうどいい感じ?
まだ9月のはじめです。

カンカン照りだと辛いですよねー
知らない土地の知らない道を歩くって。

もちろん地図もあるし、ある程度の情報はもってるけど
現地でないと分からない空気感だったり、道筋の
雰囲気だったりっていうのは実際に歩かないと。

これは、ここ数年あちこち行ったカメの感想です。

ツアーバスなんかで観光スポットに行って
バスで移動してまた次のところっていうのは楽です。

が、なんていうかなー
あんまりおもしろくない(笑)

個人旅行で失敗したりトラブルやハプニングに見舞われる
というのが、ある意味で行った土地の強烈な印象と
なるのじゃないかなあ。

パッケージツアーでもトラブルやハプニングはありますけどねー。

さすがに電車に乗るところからイキナリ
予定変更を迫られるというのは(笑)

あ・・・いやいや。
そういえばあったな、イキナリ初っ端からハプニングのツアー。

ハレーすい星を見るツアーで
名古屋市立科学館の天文クラブで申し込んだやつ。

飛行機がトラブルで部品交換しなきゃいけなくなって
結局1日、日程がずれましたっけー。

おかげでヒルトンホテルに泊まっちゃったけどーヽ(^o^)丿

いやあ、楽しかったな。
うん、まあそんなことはいいのです。

諏訪の下社春宮の途中にあるフレールという
ケーキ屋さんを探さなきゃ(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
ホンマでっかをみる。
りんたろー。は、「りん子」さんらしい(笑)

さあ今日の一冊
「がろあむし」偕成社
土中の小さい生き物「がろあむし」の絵本♪
土の中の生態系なんかもわかる、なかなかレベルの高い絵本。
図書館に頼んで買ってもらいましたー。私以外に借りて
読む人がいることを祈るーー(笑)




アバター
2020/10/09 09:49
なにしろ北の冷たい高気圧がぐあっと下がってきてますから。
熱をだいぶ奪われたんじゃないですかねー。
それで進路も暖かい南寄りに??
アバター
2020/10/09 09:45
チャンポンの目はもう崩れてしまったみたい…(´・ω・`)
しっかり目があると、空が晴れて無風になるから、
「え?台風行っちゃったの?」って錯覚を起こします。
あ、でも今回は秋雨前線と合体してるから、余計見えなくなったのかも?
まだ勢力はありますね。
アバター
2020/10/09 08:21
データからすると中心が通っているはず・・・って
思ったときに外に出たことはあったんですけどねー(^▽^;)
なにしろ「直撃すると風が吹かないところ」に住んでいるものですから。
空が妙に明るい赤い雲だったんですよ、夜なのに。
目だって感じはなかったかなー・・・
だから見てみたい(笑)
アバター
2020/10/09 07:32
一度だけ上空を中心が通過する事があって、見た事はあります。
無風状態になりましたね。そして通過してしまうと逆向きの風が吹き始めました。
間違いない。あれが”目”だ!って
アバター
2020/10/09 07:06
ええー、そんなのが見えるんですかー\(◎o◎)/!
みてみたいー♪
アバター
2020/10/08 22:12
おそらく今回うちの所から南東方向ずーっと見ていたら、台風の目見えるかも・・・

ちょくちょくうちの所の東の海を台風の目が通過していくところを目撃します。
アバター
2020/10/08 13:51
ぱおんしゃさん>来週はまた気温が上がるらしいです(^▽^;)

らんなーさん>高気圧のへりにそって進むらしいですー、台風。
       あれは過酷ですよねー、バス旅(^▽^;)
       りんたろー。の新たな覚醒(笑)
アバター
2020/10/08 13:26
台風、それるか、早く過ぎ去ってほしいですー。
それに急に寒くて着るものに困りますね、
パーカーを羽織ってます。
アバター
2020/10/08 10:35
ちょうど黒潮の上を好んで進んでいるようにも見えますね。チャンポン。
勢力が衰えにくい状態でもあります。

帰れま10みたいなバス旅を見てると、寂しい道ばかり歩いてますからねぇ~
シンプルすぎる看板を頼りに進んだり~( ̄m ̄〃)

そこ観た!りんたろーカミングアウト的な (⌒▽⌒)アハハハ 反応がおもろかった。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.