Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


勝敗を決めたのは

ガンバ戦を観ていましたが、味スタのピッチの状態が良くなくて・・・。画面からも水溜まりができているのがわかる場所があるくらいで。そんな状態なので、お互いに思うようにプレーができなかっただろうし、良い方に転ぶか悪い方に転ぶかもわからなかったと思います。まぁ、ピッチの悪さが得点やら失点に関係はしませんでしたけど。
そんな中、勝敗を決めたのは1本のPKでした。故意ではなかったものの、東京がPA内でハンドを取られてしまい、それを決められてしまいました・・・。こういう試合ではありがちな展開な気がしますね。

すぐに気持ち切り替えます!

アバター
2020/10/12 18:17
ごはんあおさん
こういう負け方イヤですね。しかもホームでというところが・・・。
お互いに次に向けて気持ち切り替えましょ。
アバター
2020/10/12 18:13
kiriさん
ピッチの条件は相手も同じなので言い訳にはならないですよね。ただ、ほかの関東のスタジアムは問題ないようで、ホームなのにこれか・・・という思いにはなります。
JではVARがあればな〜などと聞くことも多いですけど、実際に導入したらないほうがとなるかもしれませんしね。
アバター
2020/10/12 18:01
なつみさん
ほかの関東のスタジアムは問題なかったらしく、味スタがダメなだけのようです。ホームなのに何だかなぁという感じです(-_-)
オマリ選手、歯が2本折れていたそうです。痛々しい(>_<)
アバター
2020/10/10 22:42
こんばんは
ハイライトすらまだみていませんが...
PKでのウノゼロ負けが一番好きじゃないかも...
過密日程のなか 選手もキツイでしょうね...
鳥栖もホームで ウノゼロで敗退です(._.)
アバター
2020/10/10 20:11
こんばんは。
雨のときもサッカーの試合は行なわれるし、同じ条件なので。
ハンドの判定はかなり難しくてVAR導入以前から侃々諤々の議論が行なわれています。
プレミアではハンドの問題が激論になっていて、VARをなくすべきっていう感じになっています。
アバター
2020/10/10 19:20
プレーバックで見て 今見終わりました。
稀にみるピッチ状態でしたね 選手も難しかったと思います。
歯が抜けたシーンありましたよね? 
どちらの選手も大怪我しないかと心配してみていました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.