Nicotto Town


アントワネット


11GATUMO,YOROSHIKUDESU


いつも<m(__)m>

こNNGETUMO.

DOどUZO,YOROSHIKUDESU<m(__)m>

あRE???

あaa?

アバター
2020/12/07 20:50
こんばんは。先日、タコベルのブリトーとクランチラップを
宅配注文しました。食べごたえがありました!
アバター
2020/12/06 21:12
こんばんは。はやぶさ2がお土産をもって帰還し、また長い旅に
出ましたね。プロの仕事ぶりですね~
アバター
2020/12/05 18:56
こんばんは。おしゃべり広場左の自販機横にある空き缶いれ、
ぱっと見、雪だるまに見えました(え?w)
アバター
2020/12/04 23:17
こんばんは。キャンドルフラワー収穫祭、楽しみですね。
フリマも延びたし、今日は嬉しい告知がふたつ!
アバター
2020/12/03 21:52
こんばんは。ロマネスコはだいぶ普及してきましたね~
収穫の写真で、葉っぱの大きさに驚きましたw
アバター
2020/11/30 22:37
こんばんは。ポケモンとコラボした「コアラとマーチ」ヒットしそう
ですね~チーズケーキ味かぁ
アバター
2020/11/30 11:41
と、いう文章をもってきたところ、
アントワネットさんが、「年下の人に馬鹿にされた感じがした」と
書いてるのを読みました。

そうでしょうね。教えるという行為には、相手を尊重する気持ちも
欠かせないと思うんですが、彼女の言葉にはそれがあまり感じられません
でした。退会ではなく、お休みを選んでもらったので、安心です。

下の文章ももはや必要はないかなと思いますが、まあ、せっかく書いたので
おいておきます(笑)

お早目のご帰還をまっています^^
アバター
2020/11/30 11:38
こんにちは^^

ピンクトルマリンを見ましたが…コメント欄が埋まっていて、
ここは正直に書きますが、読んでてあまりよい気持ちがしないものでw
全部は読んでません。

アントワネットさんと相手の人とのそもそもの関係を知らないので
相手をあまり悪く言うのは気が引けますが、あの問答だけから
判断すると、なぜここまで高圧的で相手に寄りそう表現が使えない
のだろうと感じてしまいますね~

相手の方についてひとつ言えるのは、
「思い込みが激しい」というか、「自分が正しいと感じているとき、
迷うことなく他者にそれを押し付ける」タイプですね。


他者にものを伝えるときに、まず相手の立場とか気持ち、理解しやすさ
などに気を配る人と、自分のペースに引き込もうとする人、大別すると
2種になりますが、この方は思いっきり後者なのかなあ。だから、
だんだん勝手にいらだっていくように見えます。

伝達の基本として、伝える側が相手に合わせて言葉を選んだり、
説明の順序を変える必要があると思います。この方はそのへんを
省みずにやっちゃってて、自滅していってる風です。だんだん感じが
悪くなってますからねえ。


ただ、悪気はなくて、パターン的には新興宗教を深く信じてる人が
善意で「なぜあなたも早く目覚めないのですか? 教えを説く本を
しっかり読んだ方がいいですよ」と勧めてるような感じ。

確かに本を買って勉強するのは「いいこと」ですが、それを
望んでない人も世の中にはたくさんいるわけで、そこをしつこく
勧めてくるのは、ちょっとしんどいですね~
アバター
2020/11/30 11:37
相手の望みというかアイテムのお礼をこころよく受け入れない
理由はおそらく、「なんで勉強しないんだ!」に尽きると思いますw
教えたがりの人の中には、「時間をかけて教えた」ことの対価として
「相応の学び」を求める人がいます。つまり、あなたも「時間を
かけて学びなさい」という気持ちがあるんですね。

アントワネットさんは相手から見ると、まあ、よい生徒ではなかった
ので、今からでもそこをちゃんとやって。具体的に不具合の原因とか
対処法を自分の言葉で説明できるように、学んで、という要求ですね。

これは善意から出ていた要求だとしても、大きなお世話です。
こんな風にいうのは少し心が痛みますが、でも、やっぱ、こちらが
望んでないことを繰り返し求められるのはしんどいですからね。

アントワネットさんは、ネットでの交流に自信がなくなったと書いて
ますが、今回の事例は対面での交流でも、やはりうまくいかない
ケースです。ネットだからというのは、原因とは関係ないです。
教えるという行為には、どこかで妥協する気持ちが伴わないと、
こういう不幸を呼んでしまいます。そこが原因です。

こんな風に感じました。
アバター
2020/11/28 17:00
こんにちは。京都のしぼりたてモンブランの店が人気だそうです。
なんと、ぶぶあられ入りだそうです!w
アバター
2020/11/27 23:23
こんばんは。ホテルのバルコニーの影が絶妙で、騙し絵風になって
いる写真を見ました。最初、混乱しますw
アバター
2020/11/27 00:46
ピンクトルマリンの方は読んでません。今はおそらく非公開ですね。
89位ka! の相手のコメントは読みました。

うーん、いちおう建前として、

できれば今回の顛末を詳細に書き残す
そしたら今後に同じトラブルがあった場合とか
他人が同じトラブルにあった時に
手助けできるよね?

と書いてますが、なんとなーくですが、相手の人は
「自分があんなに苦労して教えてあげたことをアントワネットさんは
ちゃんと理解してないんじゃないか。それは努力が足りないんじゃないか」
と感じてるように見えますね。そして、

誠意があるならちゃんと理解して、それを日記に書くべきという文脈ですね。

でもねえ、何年パソコンを使ってたとしても、わかる範囲は人によります。
使えればいいと考えている人にとって、パソコンに関する知識はおおむね
不要ですよね~ パソコンが得意な人はそこがピンとこないかもしれません。

率直に言えば、相手の要求は過大だなあと感じます。
相手としては「こんな簡単なこともわからないの? やる気がないからだよ」
と感じてるかもしれませんけどねえ。

相手が本気で、「他人が同じトラブルにあった時に手助けできるよね?」
と考えているのであれば、その人が文章を書いてそれをアントワネットさんの
日記コメント欄に書くとか、コピペしてねというとか、やりようはあります。

だから本音の部分は別にあるのでしょう。自分がこれだけ時間をかけて
親切にしたのに、ありがたみが薄すぎるんじゃないか? このへんでしょう。
誠意の問題なんだろうと思います。こうなると、もう放っておくしかないかも。
相手に何かを強要するのは、もはや本当の親切じゃないと思います。

ニコタにも現実と同じようにいろんな人がいます。相手を責めるより、
相手を受け入れることに価値があると考える人もけっこういると思います。
そういう人と過ごす時間は、失ってしまった後で、よりいっそう貴重だなと
感じられるんじゃないかと思います。

「私の文章が理解できない…」にも「緊急報告」にも、コメントをくれた
人がたくさんいます。この人たちの気持ちを汲んであげることが、
アントワネットさんが、人間関係のトラブルで受けた痛みをやわらげる
ことになるように僕には思えます^^

どの世界でも、まあ、いろいろしんどいことがありますねぇ。
アバター
2020/11/26 23:42
こんばんは。「若者よ…これがバブル時代のドラマだ」という
CM?を見てうなずきつつ笑いましたw

緊急報告の記事を読みました。巡回途中なので、また後で戻ってきます^^
退会はもったいないし、して欲しくないですね~
アバター
2020/11/25 21:01
こんばんは。丸ごとリンゴがのるシェイクや鯛焼きがのる
アフォガードを売るユニークな店があるそうですw
アバター
2020/11/23 16:23
こんにちは。洋梨のはずれを引いてしまい、薄味コンポートに
してさらにキャラメリゼしましたw

不具合の理由はよくわからないままのようですが、とにかく
日本語入力ができるようになってよかったです^^
アバター
2020/11/21 20:23
こんばんは。過熟柿wを買いに行きましたが売っておらず、代わりに
キウイとリンゴを買ってきました。
アバター
2020/11/20 23:07
こんばんは。「てつはう最中」の記事を読みました。元寇時の
敵の武器ですが、歴史のロマンが香りますw
アバター
2020/11/20 18:48
こんばんは♪明日から連休だね。買い物は今日済ませて連休備えてます(^ω^)
アバター
2020/11/19 23:26
こんばんは。ブラウニー、ナッツやドライフルーツが
トッピングされてうちの奥さんのより豪華…(こらw)

ひらがなが書けるようになったのは、直ったとはいえないまでも、
だいぶよくなったように思います。変換できないのは何故でしょうねえ。
アバター
2020/11/18 19:10
こんばんは。柿と牛乳を攪拌して冷蔵庫で冷やすだけで
プリンのようなデザートに!だそうです。
アバター
2020/11/17 20:30
こんばんは。北海道・美瑛の青い池の写真がいいですね。
凍結した水面がサファイヤのようです。
アバター
2020/11/16 23:27
こんばんは。冬に熱い麦茶を飲む人が増えているそうです。
熱い緑茶もいいけど、麦茶もいいですね~
アバター
2020/11/14 19:42
こんばんは。ユーチューブのCMで見ておもしろそうだった
「天穂のサクナヒメ」が売れてるらしいです!w
アバター
2020/11/13 22:10
こんばんは。イチョウの葉で作った黄色いバラが美しいです。
よいアイデアそして器用ですね~
アバター
2020/11/12 22:26
こんばんは。ニコット栗の合成、お部屋アイテムの方のハリネズミマスターの
見上げてる顔がいいですね~
アバター
2020/11/11 23:12
こんばんは。11月に咲くヒマワリがあると初めて知りました。
ヒマワリを見ると、寒さを忘れそうですw
アバター
2020/11/10 21:07
こんばんは。「植物性ミルク」市場が活況だそうで、次は
マカダミアミルクが出るとか。おいしいかも?
アバター
2020/11/03 02:44
キラキラ、教会広場、ペット海浜公園

ㄟ( ・◇・ )ㄏ

3日4択=給料
アバター
2020/11/03 00:59
昨日はタビちゃんの命日。
お星さまになってから、随分と経ちましたが、未だ私の心の中に住んでいます。
律義なニャンコで、夢の中に出て来てくれましたよ。

それもね、不審者がいつの間にか、家の中にいて待ったなし。
身の危険を感じた時、間接的に助けてくれました。
あんがとうって( ;∀;)
失ってから分かる、私には過ぎた猫でございましたわ。

冷たい雨が降ってます☂
アントワネットさまの所は大丈夫ですか。
アバター
2020/11/03 00:25
今晩は。お部屋に蚊がいてびっくりしました。
アバター
2020/11/02 23:20
こんにちは☆11月もよろしくお願いいたします。^^☆
アバター
2020/11/02 22:09
こんばんは♪
今日はずっと雨の一日でした。
今週もよろしくお願いします^^
アバター
2020/11/02 22:02
おいっす
アバター
2020/11/02 21:02
雨が降るたびに寒くなる時期です~~( ̄~ ̄;)
アバター
2020/11/02 20:42
こんばんは♪ ^^/
ただダラダラしているのに
今日もまた食べ過ぎました~(^-^;)w
アバター
2020/11/02 19:52
こんばんは^^久しぶりの☂で野菜も草も元気になりましたww
今週もよろしくネ(*´ー`)
アバター
2020/11/02 17:35
こんにちは。
今日は一日雨降りでした^^;お昼寝し過ぎましたm(_ _)m
今週もよろしくお願いします。(_ _))ペコッ
アバター
2020/11/02 16:07
あ。。。。すこしずつ「ひらがな」がきてる!!!!
復活を祈ります(-人-〇)
魔女パワー注入中($・・)/~~~なおれなおれなおれなおれ
アン王妃の桃饅頭食べたいw
アバター
2020/11/02 10:02
(○・∀・)ノオハヨ! 
今月もよろしくお願いします♬
こちらは街路樹が色づき始めました*´◡`
アバター
2020/11/02 07:08
おはようございます。

こちらこそ今週もよろしくお願いします。
アバター
2020/11/02 05:23
♥♡おはようございます♥♡訪問ありがとうございます♥♡水やりステプです^-^♥♡
アバター
2020/11/02 02:44
キラキラ、ゲーム広場、ビーチ広場、

ξ(。◕ˇ◊ˇ◕。)ξ

2日4択=AKIRA(EXILE
アバター
2020/11/02 01:45
昨日は都構想の投票日。
結果は反対に軍配です。
はたして、これで良かったのかと。

ちなみに私は賛成に一票。
ギリギリまで悩んでましたが、投票所の入口付近に反対と言うプラカードを
持った人が左右に並んでいて、これにはカチンと来ました。
ちょっと、これはないですね。

11月ですね。
油断しなくても、月日が加速しそうで怖い。
仕事も入りますし、少々、気が重くて。
コロナ対策の、うんたらかんたらですわ(苦笑)
アバター
2020/11/01 23:08
こちらこそ、11月もよろしくお願いいたします。
アバター
2020/11/01 22:46
こんばんは♪ ^^/
まだ左手はあまり動かず
ダラダラ生活も悪化してますが
11月もよろしくお願い致します。<(_ _)>
アバター
2020/11/01 22:04
こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
こちらこそ11月もよろしくねー^^
アバター
2020/11/01 21:59
こんばんは。今日は居間の障子の張り替えをしました^^;
今月もよろしくお願いします。
アバター
2020/11/01 21:57
こんばんは♪
もう11月、今年は日が経つのが早い気がします~。
今月もよろしくお願いします^^
アバター
2020/11/01 21:54
こんばんは(⁰▿⁰)
今月もよろしくお願いします✿゜+

31のリツイートすると雪だるまパック無料券が貰えるっていうのに
参加したのですが当たりました☆彡
嬉しい、今度食べに行こうと思います(๑´ڡ`๑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.