Nicotto Town


ピンクの亀


11月2日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/11/02
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 3
ゲーム広場 4

今日はビーチ・ゲーム! 四択:AKIRA


精米機の音が煩いので昨日1週間分の
お米をまとめて精米しました。
理想は食べる毎に精米!だったけど
音が気になっちゃって~(^^;

アバター
2020/11/03 14:56
米ぬかの使い道出来ましたか?
アバター
2020/11/02 21:11
精米機は体験したこと無いのですが作業中の音ってそんなにデカいんですね(;・∀・)
テレワークしてる婿殿に日中にやっておいてもらうってのはダメでしょうか?
アバター
2020/11/02 18:23
お疲れ様でしたなう。

精米機、意外と音が大きいんですね。

精米したら、冷蔵庫に!。


AKIRAとゲームとビーチ。

お疲れ様です。
アバター
2020/11/02 15:20
たもちゃんの美味しいお米の秘訣ですね。^^
ホームベーカリーの音より、大きいのでしょう。
美味しいものを食べるのは、ちょっぴり大変です。(^-^;
アバター
2020/11/02 14:50
大きな音がするんですね~
近所の人は近所に(どこかにあるらしい)精米に行かれてます
精米をしているところを見たことがないです
アバター
2020/11/02 14:34
内側に吸音材を貼った段ボール箱を被せればかなり静かになると思いますが・・・
アバター
2020/11/02 11:25
結構大きな音がするのですね(^^; 
漫才の落ちの部分でボタン押されたらちょっと残念ですが、防音室までは必要ない?#^^)b

アバター
2020/11/02 09:11
早速精米ですか。美味しいご飯で食欲の秋。
アバター
2020/11/02 06:52
精米したやつって、どれくらいで風味が落ちて来ます?
1週間は大丈夫ということかな?
拙猫は去年の新米をまだ消化中ですw
アバター
2020/11/02 06:07
白米は、フリーザーバッグに一日分を小分けして、
冷蔵庫の野菜室で保存しましょ♪
長く美味しく食べられます♪
アバター
2020/11/02 05:16
さっそく精米機で美味しいお米のご飯を食べているんですね。
音が気になるのですね。
モーターが付いた機械だから多少は仕方がないですね。
洗濯機のような必需品なら静かな機械の開発もするのでしょうけど
精米機だとなかなかそこまでの研究開発の予算はないかもですね。

美味しいお米、炊き立てのご飯が好きだけれど
面倒なのでご飯を炊くのは週2回ぐらいです。炊いたご飯を冷凍してチンしてます。
理想は都度炊くことなんだけれど。
都度炊きはしないんだけど、でもマズイお米は嫌なのよね(笑)買うときはちょっと選びます。
まあ、仙台の普通のスーパーならマズイお米は置いてないですね。みんな美味しい。
ドラッグストアとかホームセンターとかの格安の米は、安すぎてどれほどマズイか、おそろしくて買えないです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.