Nicotto Town


ピンクの亀


11月19日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/11/19
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 4
教会広場 15

今日は神社・教会! 四択:ポテトチップス


コロナ感染者激増で不安だけど
薬局には消毒液・マスクがたっぷり店頭にあるので
パニックにはならなそうですね。
やっぱり「物」があるって安心感が違うわぁ(´∀`〃)

アバター
2020/11/19 21:57
そうそう・・・マスク不足はどこへやら・・・売れ残ってますねぇ(-.-)
アバター
2020/11/19 20:28
19個、おめでとう御座います。

物がですね、ご苦労様ですなう。

ポテチと神社と教会。

頑張って欲しいなう。
アバター
2020/11/19 20:12
そだね。
物資が不足するととても困るよ。。医療現場とか。

それにしてもコロナ、なぜ増えた。(-ω-?)
きっと…( *・×・*)クチチャック!!
アバター
2020/11/19 17:54
長時間の外出した月曜日、建物へ入る時出る時の消毒液で手が荒れてしまったようです。
自宅の消毒液、在庫そんなに無いです。
買っておいた方が良いのかしら (・・?
アバター
2020/11/19 16:01
あのパニックは何だったんでしょうねぇ。
アバター
2020/11/19 16:00
今回は店頭にちゃんとあるので
安心感がありますよね(*´ο`*)=3
アバター
2020/11/19 13:41
先ほど500越えのニュース。
知事は1000 まで覚悟したようですね。
医療が崩壊しなければ何人でもいいのですが、その限界が不明ですね。
アバター
2020/11/19 13:07
マスクは沢山ストックあると安心ですね。
今は中国の感染状況が落ち着いているけれど
もし中国が広まったら日本のマスクが在日中国人によって個人輸出されてしまうかも・・・
私も未だに不織布マスクを洗って再利用していますが
とりあえず自宅にストックはある程度、できました。
一日中外出するようなときは、食事のマスク取り替え等々、1回のお出かけでマスク3~4枚は交換して使いたいので
使い捨てるには勿体ないかなあ。
布マスクよりは若干不織布のが性能が良いんですよね。
家にいっぱいマスクあるような気がするけど
1回外出で3~4枚使ったら、月に10回外出して30枚~40枚。家族の分考えて月50枚。
春まで約5か月。250枚は必要かな?そんなに買ってあるかな?

消毒液や除菌シート類は充分買い溜めしました。今後3か月入荷が途絶えても乗り切れます。
3か月たっても入荷がないような状況だと怖いので、チマチマ買い足します。
アバター
2020/11/19 10:04
そうですね~
日本製と大きく書いて販売しているものも見ました(^-^)
アバター
2020/11/19 07:01
お出かけの時だけ布マスクです♪
アバター
2020/11/19 06:29
マスクは使い捨て出来るくらいあるけど、未だセコセコ洗っていますw
消毒アルコールはちょっと足らないかも。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.