Nicotto Town



最近は(´・ω・`)

手洗いというか


アルコールかエタノールか...って感じなんだけど

石鹸の泡をたてて洗うこともしないと

いけないのだろうか...(;´・ω・)

アバター
2020/11/27 03:07
どうしても、時短で消毒液に頼りがちになります(;´・ω・)
が、お肌の為に参考にいたします(o_ _)o))
アバター
2020/11/24 09:30
石鹸の泡もたてたほうがいいかもですね
泡立てると効率的・低刺激で汚れを落とす事が出来るみたいです
アバター
2020/11/22 20:30
そうか(;´・ω・)それはしんどいですね...
平気だとめっちゃ書き込んだものの
職場で使っているものと自信が家用に買ってきたものと
メーカーが違うので...最初にみつけたエタノールはスプレータイプではなかったので
スプレータイプのアルコールが見つかりそちらを使ったところ
指の一部に刺激を感じましたΣ(゚д゚lll)ガーン
今時のスーパーのような薬局で薬剤師さん?に相談してみるのもいいかもしれないと
感じました(〃'▽'〃)ゞ☆゚・:*☆
ただでさえストレスな世の中なので
消毒くらい恐怖なくブワッとスプレーしたいもので。
沙耶さんの参考になるほど知識はないので
薬局の薬剤師さんに相談してみるのがいいかなという結論がでました。
(。+・`ω・´)キリッ☆
アバター
2020/11/20 23:25
私はまだ消毒液が手にしみる?
場合があります。
なのであちこちに置いてるけど、
みんなみたいにプシュッとなかなか手が出せないのが現状です(・_・;
リュウさんは大丈夫なんですね!
アバター
2020/11/20 23:19
(´・ω・`)んにゃ
昔よりはアルコール消毒もお肌にやさしいものになっているのか
皮膚への刺激は感じません。
そうとう昔の記憶で今のように手のひらに噴射して
なじませるまでもなく激しい刺激がありかけた部分が
かぶれたようになったのでここ数か月の最初の
ワンプッシュが┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キしたのを思い出します。
アバター
2020/11/20 04:07
広場からの訪問です。
消毒ばかりだと手が荒れますよね(><)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.