Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


11月24日

連休中コロナ感染拡大のGoToについて書くも書き終わる前に削除

政府がどうの自治体がどうのの前に

「自分で考えてどうするか決めえや...子供か...」

いう一言をグダグダ書いとってうんざり削除×8回ほど
ん~ま~...子供いうか意志薄弱いうか責任転嫁したいんやろねぇ

「国が出かけるのを勧めて感染したから国のせい」
「出かけていいから対策甘くしたら感染したのも国のせい」
「感染が増えた、対応対策が悪いから国のせい」

書いててまたあほらしなってくるさかいこの手の話はここまでで
毎度恒例のニコ店イベント始まって
早い人やと土曜日曜には2000超えた報告が上がっとった
うちとの差を考えてみるとうち+60人くらいでそんな感じになる様子
60人、かぁ...すごいなぁ思いつつ地獄でしかないなぁいうのがうち的な感想
店だけの関係にしても巡回でどんだけ時間かかるんか考えたないし
コメでのやり取りし合うと考えたら...数時間かかるんやないかなぁ
無理いうかうちなら確実にスルーするw
今の2ページ目で重なる人数でも5,6ページ遡るんで面倒なんに
回ってへん人ばっかでそれ以上とか....な~^^;

「気が向いた時に回る程度やさかい他の人のお店へどうぞ~」

今くらいの人数がうちにはちょうどええ、うん
話変わって連休中暇すぎて何となくコーデ広場覗き行って
50人ほど見て...1人2人にステキ
人の好みはそれぞれやし日課で載せるだけの人もおるやろけど

コーデ広場でええなぁ思える人て少なない?

広場に限っての事やないかもしれんけど
ニコタでええなぁ思える人を見る機会があんまない思ううちがおる
まぁ常時巫女服が言う事でもないいうんも自分で思うんやけど
衣装はそこそこ可愛え思うんやけどなんなんかなぁ
他の小物が全体的に馴染まんのか背景が馴染まんのか
全身装備すると...うち的にもうなんだかなぁいう感想になる
まぁたまにしか見んとこやしそもそもニコタに馴染めんうちやしねぇ
ニコタで眺めて楽しめるトコ...どっかになんかあらへんかなぁ...

...まぁそもそもそう長い時間ここにおらんのやけどねぇ^^;




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.