Nicotto Town



決別

義理の妹夫婦と決別した、

父の介護について意見が合わなくって・・・

最終的には、長男。ほっといてくれと言って電話を切った。

さあ、忙しくなるぞーーー

父80歳。命の尊さをできるだけ見て記憶に残し、できるだけ最後までやり切るつもりです。

アバター
2020/11/25 17:30
和月さんあったかいコメント本当にありがとうございます(^^)/

義理の妹夫婦って面白いですか??憎らしいですけど(笑)

和月さんも色々ご経験されて、大変でしたね!
なにとぞご指導のほどよろしくお願いします(*'▽')

2階からベット・・・ご勘弁を(笑)
アバター
2020/11/25 14:32
あ、でも、2階からベット降ろすぐらいのおじいちゃんだし、
おばあちゃんも若いから全然心配ないですね。
失礼しましたー。
アバター
2020/11/25 14:30
義理の妹夫婦って、おもしろいですね。
義理の弟とか兄は良く聞くけど義理の妹って斬新でした。

親の介護とか、本当に大変です。
わかっちゃいるつもりなんだけど、毎日毎日のことなんで、だんだん蓄積しちゃいます。
うちも父親が10年ほど前にパーキンソンを発症して、毎日、会社から帰ってくると、

おい、テレビのリモコンどこやった??
とか、毎日毎日、聞かれたりして疲弊していったのを思い出しました。
ついに、緑内障と白内障こじらせて視力がほとんど無くなって、今は介護施設で個室に入って
悠々自適の生活してもらってますがそれでもいろいろ大変です。

介護は一通り、経験してきましたので何かあったら相談ください。
後期高齢者で1割負担でもお金もたっぷりかかります。

最後まで。
人の終わりは決められないですから。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.