Nicotto Town


どんぐり王子


運転の常識

今に始まったわけではないが

特に最近 ウインカー出すの遅いドライバーいますよね

捕まらないために出してるような あの出し方・・・

歩行者や 後車にどれだけ危険な思いさせてるか
わかっているんでしょうか

パトカーがいると真面目な運転 いないと自分勝手

とても大人のすることじゃないよね

信号待ちでスマホいじってる人もたくさんいます
さすがに昔のように堂々と耳に当て電話してるのは見なくなりましたがw

どうなんですかね
それを見てる子供たちは とがめるんでしょうか まねするんでしょうか

もやもや・・・

アバター
2023/08/22 10:44
Angelicaさん

あおり運転もまだありますね、見ればサラリーマンぽい人がしています
パチンコで負けたのか、奥さんに浮気されたのか運転荒いですね!
気をつけようね^^
アバター
2023/08/18 22:32
ウインカー出してない人もいました(*_*;
高速で車線変更?する時に後ろのドライバーに知らせるアレですね。
私は運転する立場ではないですが、運転する側は危ないので気にすると思います。
あと、たまぁに給油口のドア閉め忘れてる人もおりますね(^_^;)
もう少ししたら私も車の免許取ると思うので色々と気を付けたいと思います。
アバター
2020/12/03 11:09
まりかさん
お疲れ様です 歩行者の立場からはそうなりますよね

ドライバーから見ると「ああ人いるよやだな」ってなります
んでそこを早く走り抜けたほうが歩行者も歩きやすいかなっても思うし
徐行してすみませんとお辞儀するか迷います 道が狭いのはいやですね><

心のゆとりがある人だけが運転できるってなればいいんですがw

アジアではまともなほうなんですかね日本 いい社会になってもらいたいもんです
アバター
2020/12/03 06:09
おはようございます。
そうですよね。
最近マナーの悪い方が増えている気がします。
うちの方は細い道が多いのですが、車が来るたび、歩行者が、道の端によって通り過ぎるのを待つ事が
多々ありますが、ペコっと会釈してくれるドライバーさんは半分弱でほとんどが、車優先と言わんばかりに
我が物顔で走り抜けて行きます。
子どもも不快に感じているらしく、嫌だと言います。
私も、子どもに将来はそうなって欲しくないと思います。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.