Nicotto Town


ひなたん 日記


12月5日 アルバムの日


東京都板橋区東坂下に本社を置き、フエルアルバムをはじめとして、製本・シュレッダーなど情報整理製品の総合企業であるナカバヤシ株式会社が制定。

日付は一年最後の月の12月はその年の思い出をアルバムにまとめる月。そして「いつか時間が出来たら」「いつか子どもが大きくなったら」「いつか、いつか…」と後回しにされることなくアルバムづくりをしてもらいたいとの願いを込めて、その5日(いつか)を記念日としたもの。この日をきっかけに今年のアルバムを作ろう。

記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を記念して、家族スナップ撮影会・講演会・アルバム編集ワークショップなどのイベントが開催される。

ナカバヤシは、日本を代表するアルバムメーカーとして、大切な写真を守るための確かな技術・品質を培い、独自の商品を数多く生み出している。台紙の保管場所の温度や湿度、数多くの細かい調査項目により高い品質を確保し、「これこそが日本製のアルバム」という絶対的な自信を持っている。

同社の代表的な製品である「フエルアルバム」は、台紙をビスで綴じるタイプのアルバムであり、補充用の台紙を追加することで、ページを増やすことができる。1968年(昭和43年)に発売されて以来、世界中で愛され続けているロングセラー商品である。





(*´з`)今は時代も変わり、スマホ撮影した物をアルバムにする
ブックスタイルで印刷された本になったりと、
写真を収納する事はしなくなって来てるかもですね~
私は、昔のワンコをスマホの画像を送信してブックスタイルのアルバムを
作った事あります。1000円でB5の半分程の大きさでしたぁ。
色々とありますよね~♫

アバター
2020/12/06 06:39
おはよう~(=^・^=)

うちもね~にゃんこの写メを
本にしてるよ~薄いのだけどね~

やっぱ~アナログ的にも残しておきたいし
手元にあって、すぐ見れて懐かしめて~自分でできちやうもんえ~今は
頼みにはいくけど~ww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.