今年もよろしくお願いいたします&ねこもり刊行
- カテゴリ:日記
- 2021/01/01 15:47:47
忙しすぎてなかなかSMSにやってこれないみうみです。
交流できず、ごめんなさいです。
というわけで
寒中お見舞い申し上げます。
2020年は色々企画していたことが軒並み中止になるという、
とても残念な年になってしまいました。
が、水面下では色々と創作は続けていました。
岩手の作家たびーさんと7月から合作本の製作に取りかかりまして、
11月に刊行することができました。
題名は「ねこもり草子」(※頒布価格1000円)
二匹のねこが主人公で、ねこ視点でお話が進みます。
次代は平安時代。
清少納言や藤原道長や晴明や、あとは仙人様たちが出てくるという、
歴史ものでありながら、わりと和風ファンタジーなお話です。
ねこ視点ということで、
帝に飼われてるくろねこの段を私が、
皇后定子さんに憑いてるしろねこの段をたびーさんが担当しまして、
お話を展開しております。
ありていにいえば帝と定子さんのラブラブっぷりを描いているわけですが、
そしてわりと悲劇ではあるのですが、
ねこ視点ですので、もぅねこねこなもふもふ全開です()
毎晩のようにたびーさんとツイッターでお話しまして、物語を作り上げていきました。
史料は全部ネットで漁り、お忍びするのにどうやって行ったのかとか、
距離はどんぐらいなのよーとか、行啓先はどこにする?とか、
楽しく話し合いながら調べものをしました。
作中でねこたちが、史実とされることにつっこみをいれてたりも。
そしてなにげに、枕草子誕生秘話にもなっていたりします。
文学フリマでお披露目できたらいいねとがんばってましたが、
コロナでそれは叶わず。
現在、いつものBOOTHで通信販売しているほか、「テキストレボリューション」にも出品中です。
ネットで通販という、対コロナ対策によってできた、新しい形のイベントです。
会期は1月11日までで、こちらでご注文してくださった方が、送料が断然お安くなります。
よろしかったらお迎え下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
ねこもり草子(たびー・楠みうみ合作本) - ピピのアトリエ Atelier de Phi Phi - BOOTH
https://ealielii.booth.pm/items/2544071
(BOOTH通販はコンビニ払い・ペイパルなどお支払い方法を選択できます。匿名安心サポートでの配達となります)
Text-Revolutions Extra2 / TOPページ (text-revolutions.com)
https://text-revolutions.com/staffdaikou/products/detail/2526
(このページでねこもり草子と入力検索してください。お支払いはゆうちょへ振り込みとなります)
というわけで今年は「ねこもり草子」の続編を作るということと、
どこかに公募作品を出すということを目標にして、
創作活動を充実させていきたいと思います。
なかなかこちらの方にはこられず心苦しいのですが、
どうしたって仕事は楽にはならないので、体に十分気をつけて、
できるだけのことをしていきたいと思います。
みなさまもどうか、お体に気を付けてくださいね。
もう少しできっとワクチン接種できるようになったり。
やりたいこと思いっきりやれたり。
会いたい人に会えたり。
必ず、事態は好転すると信じています。
どうかご自愛くださいませ。
私は主に公募に出すのみで落ちた作品をTwitterに連載したりして漫画活動しています^。^
今年は漫画のお仕事とりたいです!
お互いに頑張りましょうね〜
中々来れないのは仕方が有りません。
今を生きる事を、有効に使って下さい。