Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


怪しいのきた

チラッと聞いたことはあったのですが、私のところにも詐欺通知が送られてきました。
SMSに届く、荷物お届けの不在通知なんですけど、それを見た時、絶対ありえないんだけどーって思いました。荷物が届く予定なんていっさいなかったから。
そもそも、SMSに不在通知を送る配送業者はあるんですか?届けに来て不在だったら、ポストに入れたりというのが普通だと思うのですが。
今回は大丈夫でしたけど、詐欺に引っかかる可能性がないとも言えないので、気を付けたいと思います。

アバター
2021/01/16 17:50
なつみさん
クロネコヤマトのLINE登録してます!配達の通知がきますけど、それを疑ったことはないです。怪しいのあったりするんですかね?
アバター
2021/01/16 17:44
吊られた男さん
クロネコヤマトのLINEは登録していて、日時変更の時に使ってます。
SMSにくるものは怪しいと思いますが、そうでないメールは本物だと信じてしまいますね。本当に気を付けなければ!
アバター
2021/01/15 22:03
クロネコメンバーズのメールはラインで来ます・
前にお届け日に用事が出来て電話したら、ラインでないと変更出来なくて困った( ;∀;)
アバター
2021/01/15 19:58
SMSに来るものがあるかはわかりませんが、配達の通知等をメールでも送るサービスを使っていたことがありるのでクロネコヤマトを調べたら出てきました。
「お届け予定eメール」がお届け予定、不在通知をメールをくれます。今はLINEもあるんですね…。

昨日きたSMSでなくてメールできたオリコを騙ったフィッシングのメールはけっこう手が込んでました。
けっこうな注意力と知識がないと引っかかってしまいそうなほどに。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.