Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


毎度の事だけど、読書も出来ない。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:135





つい先日ですが、某コーヒーチェーン店に行き、

軽い昼食などを食べました。


人それぞれなのでしょうが、愛国党員委員長では

ありませんか?

私に、「あーいうコーヒーチェーン店に行くのは贅沢だ!」

と厳しく躾けられており、

「自分が許可した時のみ、行ってもいい。」

だそうで、愛国党員委員長から、某コーヒーチェーン店

「S」店は、

「お前と、大変、仲が悪いから、しっかり行くように。」

という、相変わらずの底意地の悪いオッサンですが、

大体、普段は、もっぱらその「S店」ばかりですが、

今回は、別の店に行く事にしました。

(そもそも、普段は、家以外でコーヒーを飲むときは、

愛国党員委員長の命令では、コンビニのコーヒばかり

で、コンビニのコーヒーはコーヒーで、美味しいけど、

やっぱり、コーヒー専門店の方がいい時はいい。)


さて、コーヒーと昼食を食べながら、ゆっくり、静かな

孤独に、どっぷり浸りながら、久しぶりに読書でも

しよう。と思い、カバンの中に常備していた、2~3年前

に買った、読みかけの本を読んでいましたが、

アイツが、ウルサクて、たまの読書も、これでは出来ない。


更に、他の緊急の本なども、横割りして、

「又、後から、読むから。待っていて。」

と決めて、随分、時間が経ったものの、まるで昨日、読んで

いたかのように、すぐ読みかけの本の世界に又、入れて、

少し、驚いたけど、好きな時間。


だったはずだか・・・・


あの愛国党員委員長のオジサン、凄いから。たちどころに、

私が、本を読むだけで、本の作者の人から、作風から、

焼きもち焼きになって、

「お前が本を読んでいると、嫌になる。」

とか言い出して、静かに読書も出来ない。(>_<)


店内で、大声は迷惑になりそうなので、小声で、

「ウルサイから、静かにしてよ!たまに本を読んだだけで、

一々、焼きもち焼くなよ。」

と私が、怒鳴っても、相変わらず、本が読めない位、

ウルサイ。

そこで、私が、絵本を読むようになったんですね。(*^_^*)

短時間で、読書が終わるから・・・


それで、絵本読んでも、

「迷惑だったぞ!お使いにはしないからなっ!貧乏でいろ」

だそうで、毎日、毎日、あれもダメ!これもダメ!

運動してはダメ!ハンドメイドの話は、もっとダメ!


ご飯食べちゃダメ!そうでなければ、喧嘩ばかり仕掛けて

来るので、あまり言いたくはないけど、

身体が悪くなる位?家では寝てます・・・(-_-)zzz


これしか出来ないもの。

一日も、早く、愛国党員委員長が私の所から撤退して

くれないかと、真剣に祈る日々です。






カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.