Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


とにかく、街は人が居ない。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:99





昨日は、念願の街に、以前から出かけなくては、

いけない用事があり、某都内の中心都市に出かけましたが、


とにかく、ビックリ!!!

確かに、世界中を駆け巡る、「コロナウィルス」騒動で、

理解出来ると言ったら、理解出来る。

まさか、こんなになっても・・・

と言われても理解出来ないわけではありませんが、

その某、街の、平日の火曜日。

とは思えない位、街は閑散としており、都内大型都市

とは思えない位、人がいない!


早朝でも、深夜でも無いのに、人が居ない。

特に、駅構内に人、居ないです。

地下道にも・・・


これは、凄い事です。

そのうち、ゴーストタウンになったら、どーしよう?!


当然の事ながら、コロナウィルスの影響で、わかりきった

話、みなさん、自宅自粛生活なのでしょう。


私も、呑気に「久しぶりにアイスクリームでも食べて。」

などと、勘違いしていたら、アイスクリーム食べている

余裕などありませんでした。(*_ _)

(太っても、痩せても・・・)


おまけに、愛国党員委員長から、あっち行っちゃダメ!

こっち行っちゃダメ!と愛国党員委員長、お得意の

ダメ出しの、オンパレードで、私は、クタクタ・・・


それで、もうすぐ閉店間際のお店に行ったら、

商品、七割位は無くなっていて、やっちゃいられませんわ!


あんな話ばかり。


更に、私が、買い物していた時に、インポート物の

お店であれば、「自分の!自分達の班の!」と

強引に、占領する愛国党員委員長チームと、

「これじゃー、自分が運び屋じゃーねぇーか!」と、

どこの誰だか知りませんが、「降霊」して来て、

(最近、この人、毎日、私の所に来てます!)


私の話なのに、すでに、愛国党員委員長の班と、

「ウチじゃーねぇーよ!」とゴロツキそうなオジサンの

班の、一騎戦になり、

そもそも、ウチの家系は、「出来た話じゃーねぇか!」の

家系であり、そっちは「射手班。」

そこに、馴染んそうで、全然馴染んでいない、

愛国党員委員長の話が合わなくて、

どうしても私から撤退してくれないと

困る、ホラ!あのオッサンの班ですよ。

「自分ばっかり。」と一日中、言っている愛国党員委員長の

班と、何日、衛生上、悪い戦争ばかり勃発させるのか・・・

これでは、周囲の出前もやっちゃいられませんから。


えっ?!

私?

もう、何十年も、付き合わされているので、

両者、長期の三つ巴戦ですよ。

(それで、こっちは不条理な貧乏生活ばかりです。)

これ以上、どっちの班の犠牲者。戦没者にはなりたくも

無い、




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.