Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


大腸のポリープ


先々週,大腸内視鏡検査を受けました。
その場で,ポリープがいくつもある,
大きいものは6ミリです,と言われ,
今取っちゃわないんですかと聞いたら,
大学病院というのは担当がいちいち分かれているんですねえ,
自分は検査の担当だから検査しかしない,
このポリープを取るかどうかの判断は別の医師が行うから,
今この場で取ることはできない,と言われました。

で,今週火曜日,一昨年私の手術を担当して
その後もずっと3か月おきに診てくださっている医師と会いました。
内視鏡検査の写真を見せられ,
2ミリ程度のポリープは奇麗なピンクなのに,
6ミリのは気味の悪い嫌な色で,
医師曰く,全部取るかどうかは別として,
少なくともこの6ミリのは取った方がよい,とのことでした。

それじゃいつ取りますか,と聞こうとしたら,
内視鏡を使ってポリープを取るのは,
先々週の医師でも自分でもない別の医師の担当で,
その医師と,ポリープを取る前に一度面談して打ち合わせよとのことで,
その打合せが2月15日となりました。
その打合せで,最大のやつ1つだけを取るのか,
ついでに小さいのも全部取るのか,
それを何月何日にやるのか,を決めるそうです。

なんか,夢の中で走っているような,
全然進まないもどかしさを感じます。


あ! 思うように進まないもどかしさと言えば!
病院の帰りにイオンに寄ったら,
ゲームソフトの桃太郎電鉄が売られていて,カミサンが買い,
夕食の前に家族3人でやりました!
3人とも桃鉄は初めてでしたが,すっごく面白かったです!
ゲームの電車は,思うように進まなくても,
そこが楽しいです〜。 ^^





アバター
2021/02/04 05:38
夢芽さん

おお!
お子さんたちにもコロナが迫ってきてますね!
政治家たちが言うように,
全員が毎日テレワークだけして仕事が進むなら,
感染防止のためにそうしたいですが,
実際には家の中だけじゃ仕事になりませんしねえ。 ><
アバター
2021/02/03 22:37
ええー!? 会社は大変じゃないですか?
ふみふみさんもPCR検査するのですか?

いずれも去年の話ですけど、
旦那の会社では、気になって自費で検査をしたけど陰性だったと言う人がいました
同居の次男の会社では、別の階で陽性者が出たそうです
別居の長男の会社では、別の運転区で陽性者が出たそうです

まぁ、可能性は0にはならないから、他人事と思わない方がいいですよね
用心に越したことはありません!
アバター
2021/02/02 19:13
夢芽さん

おおおお。
近くでそんなことがあると心配ですね!

カミサン情報によると、
我が家のすぐ近くでも
感染が今日発表されたそうです。
私の会社でも複数の社員が感染したし、
ウイルスにじわじわ包囲されている気がします。
(>_<)
アバター
2021/02/02 17:51
実は・・・12月に、ご近所のママ友とご主人が、ホテル療養になってました
たまたま、家に電話したら息子が出てその日に隔離されたのを知ったのです
息子は陰性で、自宅待機
ご夫婦は、なんとか年内に自宅に戻れたみたいです
すごく身近に感じた出来事です
アバター
2021/02/02 08:52
ミオティカさん

指名してないのに指名料を取るって!
悪質なキャバクラみたいな!
いや!
キャバクラってよく知りませんけどね。
アバター
2021/02/02 08:49
とんとんさん

千葉大学病院でクラスターですってね~。
あんな、患者の予約者数が
毎日3千人を超えるような病院が
診療をストップさせたら、
たくさんの人たちが困ります。

今日、緊急事態宣言が延長されそうです。
この際、徹底的にコロナを封じ込めてほしいです。
アバター
2021/02/01 13:29
人が多い美容室はイヤになって行かなくなりましたよ^^;
なんかたらい回しにされているようでー。ー;
おまけに 指名していなくても 担当者が来ると指名料とられるんですよ?
ぼったくり美容室でしたw
アバター
2021/01/31 10:47
千葉大病院でクラスター発生という新聞記事を読みました。
すぐそこまでコロナが来ているんだ・・・って
今までで一番感じました;;

ふみふみさんの診療予定が延び延びにならないといいけれど;;
ご自身の体調もコロナも怖いですね。
アバター
2021/01/29 19:16
夢芽さん

桃鉄99年、すごいっす!
私もやりた~い!

今は自粛で旅行に行けませんが、
桃鉄で旅行気分が味わえて、
日本中のことを知っていくのも楽しいです~。

「有吉ぃぃeeeee!」は、
自分もプレイしているみたいに
楽しいですよね~。 (^_^)
アバター
2021/01/29 19:10
ミオティカさん

ミオティカさんの美容院は、
スタッフが多いですね~! (@_@)

うちのカミサンの美容院は、
店長一人だけですよ~。
┐('~`;)┌

桃鉄、楽しいっす!
今までやらずにきたのが
勿体なかったな~。
アバター
2021/01/29 19:07
ゆりあさん

検査も説明も処置も、
一人の医師が一度に済ませてほしいですよ~。

反対に、ゲームは、
何度でもやりたいです~。 \(^o^)/
アバター
2021/01/29 09:08
とんとんさん

医師は「急がなくても大丈夫」と笑っていましたが、
見るからに悪そうな気味の悪い色のポリープで、
とっとこ…、じゃなく、
とっとと取ってほしいです。
(「とっとこ」はハム太郎ですよ!ww)

桃鉄は、昭和の頃からあるそうです!
火水木と三晩連続で遊んでます!
アバター
2021/01/29 09:01
紫の上さん

いやいやいや、それが、
内視鏡検査は、手術後初めて、
1年9か月振りでした。
3か月に1回、血液検査を受け、
6か月に1回はCT検査も受け、
内視鏡検査は1年に1回受けることになっているのですが、
去年の内視鏡検査は
コロナの影響で今月まで延びていたんです~。

大学病院は、仕事ごとに担当者がいて、
お互いに他の人の仕事には手を出さなくて、
なんだか お役所の仕事みたいに感じましたが、
医療機関であると同時に
研究機関でもあるから、
全てのことが、各担当の研究と経験のための素材なんだろうな
とも思いました。
アバター
2021/01/28 23:46
私は3年前に糖尿病が悪化した際に、2か月間で色々検査もして、
大腸内視鏡検査の時には、ちっちゃいポリープ1個をその場で取りました^^
病院は市内の総合病院です

「桃鉄」は、任天堂時代に続けて買ってました♪
親子4人でも遊んだけど、1人で99年やりこんだことも^^;
小学生からやっていた子どもたちが中1の時には、
日本地図の都道府県の穴埋め問題がバッチリでした^^v

今も興味はありますが、時間がね~
芸能人がゲームするだけのTV番組がありますが、それで見ているだけでも楽しいです^^


アバター
2021/01/28 15:51
分業されていて最近流行りの美容室みたいですね(;゚Д゚)
担当者「は~い わたし 担当者でぇ~す」では髪を洗いましょう→
新人「シャンプーを担当する〇〇でぇ~す」かゆいところはありませんか~?→席に戻って
カラー担当の・・・ブロー担当のてな具合です。
一体担当者っていうのは何をする人なのかと思いましたw

桃鉄は昔から好きで何度も何度もやりましたよ~楽しいですよね~♪
おうちde時間が増えた今 またブレイクしているみたいで
よいチョイスでしたね(o^―^o)b
アバター
2021/01/28 08:58
おはようございます!
大学病院とか大きい病院は細分化されてますよね、
どうせならその検査の時に治療していただけたら負担が少なかったですね。(と素人は考えますw)
でも、ご家族との楽しい時間のおかげでプラマイゼロ、いえ、むしろ大きく前進ですねー♪( ´▽`)
アバター
2021/01/28 08:57
患者の身になって考えれば、ひどいシステムですよ。
あの先生、この先生と予約してから面談して又予約して・・・という時間が
とてももどかしいですよね。大学病院だからなのかなあ・・・
気になるし、とっとこ進んでほしいですよね。

桃太郎電鉄って昔からあるゲームがどんどんリニューアルされて今に至っているんでしょう?
乃木坂46の北野さんが今はまっているらしいです(*^-^*)
アバター
2021/01/28 08:57
前回の手術から 定期的に内視鏡検査をしているから
見つかるのも早いですね。
6ミリなら すぐに取れるのに
手続きの面倒なことは 大きい病院ならではのことでしょうか。

早く スッキリと取れますように・・♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.