Nicotto Town



完売達成できました♬


今回はニコみせが変わってから初めてのイベントでしたが


皆様の協力で完売達成できありがとうございました<(_ _)>

システムが変わり食材を集めるのに何日かお店を

閉めなくてはいけなくて残念でした^^;

タイなどの食材も買えないのはとても不便です!

皆さんとても苦労して諦めた方もいらっしゃるので

システムが変わるといいですね。

北国では鯛が捕れないのでめったにお店で見かけることがありません。

なので鯛茶漬けも勿論食べたことがないので

一度食べてみたいですよ(^▽^)/♬



アバター
2021/02/07 22:36
まーちゃんさん♪
YouTubeで動画が観れたので早速作ってみますね^^
ありがとうございました♬

我が家は道新なのでTVで見ますね(^^♪
アバター
2021/02/07 22:17
星沢幸子先生の 玉ねぎのカレーピクルスレシピ

で検索したら動画で出てきました。
読売新聞には 奥様ここで一品 出ていますが
その新聞だけが見つからなくて 私も検索したら出てきました。
アバター
2021/02/07 17:41
まーちゃんさん♪
レシピ検索できなかったので
助かりました♬
茹でるとはびっくりです^^;
明日にでも作ってみますね♬
ありがとうございました<(_ _)>
アバター
2021/02/07 15:25
星沢幸子先生 奥様ここでもう一品 レシピです
玉葱のカレーピクルス レシピ

玉葱2個
酢…大さじ5
てんさい糖…大さじ 4杯
カレー粉…大さじ 1杯
塩…小さじ 1/2

作り方 玉ねぎ1㎝に切り 茹でて熱いうちに
    カレー粉 調味料に浸ける でした
私のインスタは 色が薄かったですが あまり入れない方が好きです
好みですので 色々試してみて下さい。
アバター
2021/01/31 21:34
菜乃さん♪
アッというまに一月も終わりですね~@@;
アバター
2021/01/31 20:42
今月もおわりですね

最近月日は短いです。

としかな・・。
アバター
2021/01/30 17:19
しげきちさん♪
お祝いコメントありがとうございます^^
私も食材をある程度調達していたのでなんとか完売できましたが
以前より大変ですよね@@;
受け取り忘れたりも何度かありましたよ^^;
インすると必ず一度画面が変わるし、まだ料理は宙に浮いて
固まっています(゚Д゚;)
改善お願いしたいですね♬
アバター
2021/01/30 15:51
2000皿達成おめでとう^^

僕は12月のメンテ前に鯛などの材料は買いだめしていたので調達に不便は感じませんでした。
ただ、24時間で届く材料を受け取るのを忘れることが多々にあります。
せめて配達が終わったら通知して欲しい!
アバター
2021/01/28 23:38
Minoriさん♪
お祝いコメントありがとうございます^^
皆さんが楽しく続けられるようにシステム変わるといいですね~~

もう寝ようと思いましたが丁度配達の時間なので
寝られません@@;
朝は忙しくてインできないし本当に大変ですよね!

私は手抜き料理が多いですが
今は免疫力アップするものを頑張っていますよ(^▽^)/♬
アバター
2021/01/28 23:32
なんでもかんでもさん♪
お祝いコメントありがとうございます^^
システム変わるといいですね!
アバター
2021/01/28 23:31
ちゃぴおさん♪
お祝いコメントありがとうございます^^
私も毎回おもいますよ~
名前の知らない料理もあり調べたこともあります(笑)
アバター
2021/01/28 21:47
けめこさんこんばんは!
イベント達成おめでとうございます!
お蕎麦に合うすてきなコーデですね!!!

それにしても、鯛とかおネギとか大量に調達するの大変でしたね。
翌日同じ時刻に受け取る野菜と、30分で届く食材とを、準備間の1週間で集中的に発注し続けると、生活リズムにも影響大でした。システム、ちゃんと変わってほしいなって思います。

そちらは鯛が獲れないのですか。そういえば、ほかにおいしいものがたくさん有名なので気づきませんでした! 鯛はお料理が簡単にできますから、けめこさんだったらそれこそ朝飯前でしょうね。
アバター
2021/01/28 21:37
イベント達成おめでとうございます^^
アバター
2021/01/28 20:20
イベント達成おめでとうございます!
ニコみせの料理はどれもおいしそうで真似したいけど
材料費もかかりそうで断念します(;'∀')
アバター
2021/01/28 19:17
ナンシーさん♪
お祝いコメントありがとうございます^^
明日が楽しみですね♬
金目鯛はこちらではキンキと呼ばれているものと
同じかもですね♬
イクラは秋にたくさん作って冷凍してありますよ(^^♪
アバター
2021/01/28 19:08
2000皿達成おめでとぉぉぉヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
私は明日あたりに達成出来ると思います。
こちらでは伊豆の方で金目鯛が獲れるので煮つけやお茶漬けが美味しいですよ。
そちらではいくらがあるので羨ましいです。
アバター
2021/01/28 17:14
まーちゃんさん♪
ありがとうございます^^
こちらではお祝いの時しか食べられませんよね^^;

アバター
2021/01/28 17:12
菜乃さん♪
ありがとうございます^^
毎食頂いていますよ♬
頑張ってくださいね(^▽^)/
アバター
2021/01/28 17:11
ユリエさん♪
ありがとうございます^^
以前瀬戸内海のほうのニュースで鯛の塩焼き弁当が
ワンコインで食べられると報道されていてビックリしました!
こちらでの鮭弁当が安いのと同じなんでしょうね(^▽^)/♬
アバター
2021/01/28 16:03
2000皿完売達成おめでとうございます。
鯛は高級品、お茶漬けなんて勿体ないですね。

目抜き、キンキ 赤魚 ヤナギのマイなどが代用品ですね

本州では青ソイ 黒ソイ が 知らないようですね。
アバター
2021/01/28 15:57
おめでとう^^
わたしはあと1400皿かな。
アバター
2021/01/28 13:59
2000皿完売おめでとうございます。早いですね。
鯛は北海道の方にはないのですね。瀬戸内海にはあります。
春の鯛がおいしく、桜鯛と言います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.