Nicotto Town



2021初詣・諏訪大社4社巡り(1日目23

昨日はうっかり間違って数人の方に
「友達申請」をしてしまいました(^▽^;)

取り消そうかとも思ったのですが
それも逆に失礼かと思って
「ええい、いっそ今日来た人全員に友達申請してしまえヽ(^o^)丿」
ということで、友達申請をだしまくりました(笑)

基本「来るものは拒まず、去る者は追わず」
というルールでやっておりますので
「私には友申ありませんでした。」
という方は申請していただければ幸いです♪

いやあ実は朝、コメダモーニングに行くために
バタバタしたせいですかねー、うっかり友達申請を
クリックしてしまって気が付いた時は出かける時間でして(笑)

コメダではめでたく鬼滅の豆の第2弾をゲットしましたが
お客様の中にですねー鬼滅柄のマスクの人がいて
すごいアピール感でした。

いままで小学生くらいの男の子が鬼滅柄のマスクを
していたのは何度か見てましたけどねー。

おねーさん?おにーさん?どうみてもオトナの方が
あのマスクをしているのは初めて見ました(笑)

自作なんでしょうか?

100均で鬼滅柄の布が売ってたらしいとは
聞いているんで、ひょっとしたらそうかもしれないですよねー。

そんな人とコメダで遭遇するのも
ブログの神様のなせるわざ?(笑)

閑話休題

くらすわのレストランで使われるお肉は
「十四豚(じゅーしーとん)」。

これは工場の中のレストランも同様です。

くらすわのレストランのほうが選択肢が多くて
ハンバーグ、グリル、パスタ、カレーの4つ。

お子様用にもメニューが2つほど。
ドリンクバーとサラダバーのみ
子ども用カレーにドリンクバーとサラダバーの付いたもの。

なにしろサラダバーにパンがありますからね。

サラダバーには生野菜の他にコメサラダ、揚げ野菜、
野菜スープ、漬物があります。

ドリンクバーはコーヒー、紅茶、お茶など。
オレンジジュースもありますし、信州の美味しい水も(笑)

詳しくは「くらすわ」のHPでどーぞー♪

選択肢が少ないものの、
それでも選ぶのに時間がかかる。

夫君と第一秘書(娘)はパスタ。
わたしはカレーにしました。

この日、初めてのマトモな食事です(笑)

オーダーをして夫君と第一秘書(娘)に先に
サラダバーに行ってもらう。

私はとりあえず残って荷物の番。

上着は脱いであります。
さすがに暑いんで(^▽^;)

第一秘書(娘)と夫君が戻ってくる。

で、手にはめた薄手のビニール手袋をテーブルに置くと
店員が回収に来る。

そういう感じが、この後も繰り返されます。

二人が戻ってきたので
今度は私がサラダバーに。

第一秘書から「これは前に友達と来た時に食べてうまかった」
というアピールを受けたカブ?大根?なんかそんなようなものを
覚えておいて、サラダバーの入り口にある手袋の入った箱から
2枚取り出して装着します(笑)

んーと、まず何をとろうかなー♪

明日に続く

<昨夜のわたし>
お名前の番組、沖縄でしたねー。
ちょっとブラタモリっぽかったかも(笑)
あとはケンミンショーで大阪と広島のお好み焼き。
お好み焼きも色々ですねー

さあ今日の一冊
「ほねほねザウルス9 まぼろし山のほねほねキング」岩崎書店
どうも今回の冒険は「3人」いないとダメらしい。
いつものように迷路クイズなんかがあります。
もちろん最後はめでたしめでたし♪

アバター
2021/02/06 14:29
そーそー、前からああいう緑の市松模様柄だった
味付け海苔なんかも鬼滅で売れてるらしいんです(笑)
アバター
2021/02/06 13:11
うちの職場のトイレットペーパーのカバーが炭治郎柄です。
といっても、もう10年以上同じなので無関係なのですが

知って以来見るたびにキメツと思ってしまいます
アバター
2021/02/05 21:27
おやすみー♪
アバター
2021/02/05 21:01
かめさん、こんばんは。
もう寝る時間ですね。
お休みなさい。
アバター
2021/02/05 19:21
こちらこそー(笑)
アバター
2021/02/05 19:04
友申請来ましたよ~!
キョトンとしましたが受理しちゃいました。
よろしくお願いします!!
アバター
2021/02/05 17:35
みみさん>モーニングではなく鬼滅のマメ第二弾のためです(笑)

芽衣さん>こちらこそ、よろしくお願いしますー♪
     友人の呉服屋の店頭には炭治郎とねずこと善逸の柄の
     半纏(わたいれ?)を着たマネキンが店頭にありますー。
     友人も鬼滅大好きなんで去年の早いうちからマスクをそろえて
     売ってたけど瞬殺でなくなったといってました(笑)
アバター
2021/02/05 16:26
かめさん、こんにちは。
今日の朝、コメダでモーニングをしたとありますが、わざわざモーニングのためにバスに乗ってコメダに行ったのですか?
アバター
2021/02/05 16:00
申請ありがとうございます!

コメダモーニング良いですね♪
鬼滅柄を大人がしているのは珍しいですね。
ファンの方かもしれませんね。(⌒∇⌒)
炭治郎と禰豆子と善逸の柄は、布売り場で見かけますね。
アバター
2021/02/05 15:32
じりじりさん>よろしくお願いしますー(笑)

みみさん>思いっきり泣いちゃってくださいー♪

kiriさん>乳製品NGだと外食するときは気を使いますね(^▽^;)
       そーそー、鳥のホルモン入りだったり砂肝だったり
       各地域で特色があるようですね。お好み焼きは
       懐の深い食べ物ですねぇ♪   
アバター
2021/02/05 15:17
来た来たー申請w
アバター
2021/02/05 15:09
ううっ。
煉獄さんが‥。(泣)
映画館に来ています。
アバター
2021/02/05 14:28
こんにちは^^
私も「来る者は拒まず 去る者は追わず」なので友だち申請は基本的に承認します。スマホでは承認できないのでPCが立ち上がっているときにですね。
うちは乳製品NGなので外食するときは聞いてから入ります。ていねいに答えてくれるところもあるし、わからないから来るなってところもあるし、スマホでQRコードを読んで確認してってところもあるし、いろいろですね。
お好み焼きは地域によっていろいろで、広島のお好み焼きも、広島焼きと尾道焼きと違います。彼らにそういうと「違う、お好み焼き」っていいますが。
アバター
2021/02/05 13:14
増えたと思いますー(笑)
友達申請をオフにしている人もいるんだなあと
いうこともわかりました♪
アバター
2021/02/05 12:49
友達申請いっぱい押して友達増えましたか^^
アバター
2021/02/05 11:54
私がマスクとして見たのは「炭治郎」だけかなー(笑)
昨日のオトナの方のはキャシャーンタイプだったから
やっぱり自作かもしれないですね。
スマホじゃないんだけど、バタバタしていたので
てきとーに押して気が付いたら友達申請だったという(笑)
取り消そうと思ったんだけど、それもなんだかなーっていうことで。
カレーにも十四豚入ってますよー♪
アバター
2021/02/05 11:35
生地で一番売れてたのが胡蝶しのぶのお姉さんの羽織柄に似たやつ。
綺麗ですからね。次に炭治郎の半纏、最後に禰豆子の着物柄。
マスクの方は完売。500円ですよー100均なのにー むーむーヽ(`Д´)ノ
形のデザインとしては一般的にある単調な扇形だったような。
キャシャーンマスクタイプなら自作でしょうね。

スマホだと間違って友達申請をタッチしてしまうと聞きました。
「その石踏んじゃ駄目!」と一度見てしまうと、とうとう踏んでしまうライダーさん。
そんな感じ?踵の骨が露出するぐらい事故ったみたいな…:(;゙゚'ω゚'):

選ぶ時はワクワクしますよね~(⌒¬⌒*)じゅる 選ぶ時だけは…
ハンバーグカレーにしたい♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.