Nicotto Town



2021初詣・諏訪大社4社巡り(1日目22

毎度ですが、一泊二日の旅行を書くのに
延々とかかっております(笑)

一年の大半を旅行していると思う方も
いるかもしれませんが、全くの誤解です。

カメなものですから、みなさんがさくっと
1回で書き終わるところが、なかなか(^▽^;)

えーと、今回もようやく家を出てから6時間たったくらい
でしょうかねー。

徐々に記憶もテキトーになってきます(笑)

基本的にメモをとったりしてないので
記憶が頼り。カメの妄想や勘違いが
ちりばめられているはず。

ある程度、確認ができるところは
ネットで調べて書いてることもありますけど・・・

あくまでも「カメ目線」「カメの記憶」なんで
万一みなさんが行ったときに違っていても
責任はもちませんー。

よろしくー♪

閑話休題

パスタとカレーがやってきました。
ほとんど同時くらいだったと思いますね。

見た感じ、普通のカレーです。

十四豚の塊が一つあったかなー。
サイコロ状のやつでしたね。

食べてみると思ったより辛い。

とはいっても、中辛程度じゃないかな。
辛いのが好きな人には物足りないかもしれない。

マスクはテーブルにセットされていた
マスク入れにいれておく。

ナプキンよりはしっかりした紙質の
正方形のものでしたね、マスク入れ。

正方形の2辺が閉じているスタイルです。
入れやすく出しやすい。

いまのところ私が遭遇したマスク入れの中で
一番よかった気がします。

10年以上マスク生活ほとんど通年という
スタイルの私なんですが、いままで
レストランなどでこういうものが
なかったので置くのに苦労してた(笑)

コロナ、ありがとうヽ(^o^)丿

まあねーポケットにしまってもいいんですよ。
だって自分が使ってるマスクだし内側に
折っておけば問題はないんです。

でもこうやってマスク入れがあるのは
やっぱり嬉しいですね♪

第一秘書(娘)のおススメの根菜を食べてみる。
あー、なるほどぉ、確かに美味しい。

夫君正面、第一秘書(娘)が斜めのポジションで
4人掛けのテーブルに座ってます。

二人には諏訪湖が見える方向。
わたしは見えない向き。

こういうとなんですけど、何回目かの諏訪湖宿泊なんで
諏訪湖にそれほど執着はない(笑)

第一秘書(娘)は初めてなんじゃないかなー
諏訪湖で泊まるの。私が知っている限りでは。

今回、第一秘書(娘)はシングルルームなんで
部屋からは諏訪湖が見えないんですよね(^▽^;)

風呂に入りに行けば見えるんだけど。

個人的にはタウンビューの部屋も面白そうだなあと
思っている。あえての諏訪湖が見えない部屋(笑)

でもまあ同じ長野県に住んでいても
ここまで来て泊まることも数年前までは無かったからなー。

最高気温、氷点下の日でしたが
景色だけ見てると雪もなくて
うららかな良き春の日。

さーてサラダバー、もう一回行ってきますーヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
ブラタモリ、湯布院でしたねー♪
それからカネオ君。美容院も面白いなあ。
前髪だけ切り放題1か月1000円とか(笑)

さあ今日の一冊
「宇宙飛行士、「ホーキング博士の宇宙」を旅する」日本実業出版社
若田光一さんの本です。ホーキング博士の言葉を引用しつつ
ご自分の体験などが色々♪




アバター
2021/02/07 15:22
船中泊の修学旅行、楽しそうですねー。
わたしは小樽から舞鶴(敦賀だったかな・・・)のフェリーが
今のところ唯一の船中泊かなー。一度はクルーズ船に乗りたかったんだけど
この感染症騒ぎで、ちょっと乗りにくくなってしまいましたね(^▽^;)
アバター
2021/02/07 14:55
こんにちは^^
お店へ行くとマスク入れを出してくれるところが増えましたね。
常連さんが作ってくれました。ってものが出てくるところも。
私は辛いものは食べられないので(saltyもhotも)、カレーも作るときは甘口一択です。乳製品NGなのでSBの赤缶で作ることが多いです。

湯布院は小学生のときに修学旅行のコースでした。阿蘇の火口をのぞき込んで草千里でってところで終わりで、船中泊初体験でした。
アバター
2021/02/07 12:18
マスクを半分に折ってハンカチでガードしつつ
ポケットですかねー。私の場合はガーゼのマスクなんで
そこまでくしゃくしゃになることはないんですが・・・
タモリを甘く見ちゃア行けませんぜー、先生ー(笑)
飛行機で無重量状態を体験した時も医者と看護師4人が付き添いだったそうで。
でもとても有意義な体験だったらしいですよ。私だったら絶叫系アトラクション並みの
反応しかできないでしょうねー。ホーキング博士のような宇宙の深淵に挑める人は
そういう体験も理論に反映するんだろうなー。無重量状態いいなあ・・・(そこ?
アバター
2021/02/07 12:11
マスク入れか~ 確かにポケットに裸で入れるとクシャクシャになっちゃうし…
(´ω`) ンー…考えてもみなかった。
車の中なら、ダッシュボードにポーンって感じだし…

湯布院観てるとこ~ 山体崩壊を言い当てられてせんせービックリ(ノ゜⊿゜)ノw

ホーキング博士は無重力を作る飛行機に乗ったことはあるけど
ISSには乗らなかったかな…(=゜ω゜)ボー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.