Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2021冬アニメ(2/1~7)②

今期視聴中アニメの個人的メモ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
(ネタバレあり)
※ 苦手 → スポーツ系 萌え系 アイドル系 意識高そう系
(偶にはまることがあるのでトライするけど、無言になりがちです)


〇装甲娘戦機 木曜日 00:00
基本コメントなし。
5話
見ました。


〇オルタンシア・サーガ 木曜日 00:30
5話
領主の立場って難しいよね。守るものがあるって強くなれる理由ではあるけど、縛られて志を貫けなくなるのもありがちなこと。
アーデルハイドさん、本人もあずかり知らぬ部分で守られてるのか。美人だからねぇ。
なんか敵味方の事情がよくわからんなぁ。(居眠りしながら見てるせいです)


〇BEASTARS(第2期) 木曜日 00:55
原作履修済みなので雑感のみ
5話
ジュノちゃんほんとかわいい。
ピノくん煽る煽るw 本能をコントロールするのって大変だよね。でもレゴシは考えるオオカミだから。だからこそできることがあるんだよね。きっと。


〇回復術士のやり直し 木曜日 01:05

4話☆
けもみみ娘のしっぽふりふりからのごっくん…。で水差しを見せられる。どんなアニメじゃww
ケアルさん、復讐楽しそうですね。ゲス顔お似合いですw


〇SHOW BY ROCK!!STARS!! 木曜日 22:00
5話
クリクリのあざとかわいさ好き♪ ロージアちゃんほんっといい性格してるww 
ヒメコちゃん、憧れのグループのステージ見て、打ちのめされちゃったかぁ…。
大丈夫! ましゅまいもいいグループだよー! 次回、姐さん方に鍛えてもらって強くなるんだ!


〇Dr.STONE 第2期 木曜日 22:30
4話☆
司さん、おっすおっす! なんかひっさしぶりな気がしちゃう。
おおお、今度は自動車ですか? このゲンの「ジーマーで?」が盛り上がるポイントだよねw
ん、蒸気自動車、この回で作れちゃうんだ? 今までみたいな素材集めや試行錯誤がないのはちょっとさみしい感じもするな。でも同じことの繰り返しで飽きちゃうかな? 作成がすんなり成功するのは、カセキお爺ちゃんの参入が大きいよねぇ。
右京さん、ほんと何考えてるのかわからない…。単純にクロムをかばってくれたとは思いづらいよね…。


〇天地創造デザイン部 金曜日 00:00

5話
上田さん、堕天じゃなくてよかったですw
厨二? ビジュアル系の地獄ww ケルベロスいいね!
らっこってほんとかわいさのかたまり。 


〇ひぐらしのなく頃に 業 金曜日 00:30
18話 郷壊し編 1
ここから再開なの? そして羽入ちゃんがいる…。
富竹さんが登場で鷹野さんを助けてグッドエンド! ……なはずがないんだけど。こんないい話っぽい展開なのにハラハラしてこわいよぉぉ。


〇五等分の花嫁∬ 金曜日 01:28 基本コメントなし。
5話
見ました。


〇2.43 清陰高校男子バレー部 金曜日 01:40

5話
あああ、やっぱりそうなっちゃったか。
イトコちゃんをかばおうとする気持ちはわからないことはない。けど、ユニ、仲間に迷惑かけてるのわかってるのかなぁ。言わなくてすませていいの? いや、でも、やっぱ言わないかな。あーー。でも、うーーん。難しい。
あ、今のは、ユニが悪い。冗談でも言っちゃだめでしょうよ。灰島くんに「そんなに春の選抜に出たかったら東京に戻って前の高校でいけばいい」とか。売り言葉に買い言葉でもアウトでしょう。
んで、一緒に東京に行っちゃうの? ユニもわからないけど、灰島くんもよくわからないなぁ…。って、これあれですか、灰島くんの中学の時の事件を乗り越えるイベント?! 
うわ、元チームメイト悪ぶってるんだとは思うけど、なかなかにクズ。
灰島くんをへこますために、みんなで談合して狂言で自殺未遂って、いまどきの子ってそこまでするの?
まままあでも罪悪感は持ってたのが救い…なのか?
うーーーん。原作だともっと丁寧に流れが作ってあたったりする? なんか人物像がぶれる…。作りものっぽくない等身大のキャラってこんなもんなのかな。
イトコちゃんが校長室に乗り込んだおかげで、春高に参加できるようになったし、灰島くんも吹っ切れて、ユニもやる気になって、丸く収まったような気はするw
ヨリちゃんにかばわれて逃げたこと言わなかったけど、後々禍根になったりはしませんよね?? ちょっと心配。
…よくわからないけど、Cパートが青春っぽく終わったし、全部OKということでいいはず。多分。


〇約束のネバーランド Season 2 金曜日 02:10

5話
あああ、ちっさい組の子たちが食料調達について行くって言ってた時点で、この状況予測できたよね。
お話の展開の仕方がホラー映画のそれで怖い怖い怖い。
鬼に見つかって追っかけられ、追い詰められて絶対的ピンチってところで、え、ノーマン?! 生きてたんだ!




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.