Nicotto Town



気持ちはだんだん変わっていく。

初めに「ばあちゃんになんか何かやってあげるわけないでしょう?」ということばのあとに、


「え、私がやってあげようと思ったのに」

そういった気がします。

それは、こっちが好きだから、何か私のできることを全力でやってあげたい気がしたからです。

でも、「好き」って気持ちは何なんでしょうね。

「好き」って気持ちは、長く続くのでしょうか?

謎です。

生きていく上で、一生懸命に働くということは自分のためにもなるし、充実するっていう意味で、いいと思います。

でも、そういう思いがあっての上です。

そういう思いって、どうすれば続くのでしょう?

私は普通が良いなって思うのです。

誰でも同じ。

あなたと誰かを取り換えても。同じ結果。

それだったら、もしも二週間前に「もう来なくてもいいです。」って言われたら

二週間最後まで行って、引継ぎして、それから別のところに行くっていうのでもいい感じです。

もちろん同じところに行くのでも、週二回なんだから一生懸命に働くつもりですけど。

何かを期待されて、「つくしてくれるんじゃなかったっけ?」

そういわれたら、「どうしよう。」って思います。

前と同じ思いで、好きになり続けることが出来そうにないからです。

普通に、当たり前に頑張るのならできそうだし、そのほうが幸せになれる気がする。

当たり前の、普通の感じが良いと思います。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.