Nicotto Town



フライパンのために…


レシピ・・・といっても普通の家庭料理しか作れない私には、コレといったものは特にありません。

しいて挙げるとすれば、母さんの実家から送られてくる海苔(焼き海苔じゃない乾燥海苔)の食べ方(処理の仕方)くらいです。

焼き海苔だったら、残りご飯を包んですぐに食べるなどの簡単な消費法もありますが、山ほどのり巻でも作れる状況でもないかぎり、乾燥海苔は使い切るのが大変です。乾燥海苔は100枚入りの箱でもらったりするのがほとんどだから…

そんな時、ウチでは乾燥海苔を4つ折りか8つ折りにし、油をひかずにフライパンで色が変わる程度に炒るのです。その際、味付けで塩を適量ふります。すると、簡単に塩味海苔スナックのできあがりです。

ポイントは強火で行い、海苔を焦がさないようにすることだけ( 端っこが多少焦げても問題なし )!

時間も1分とかからず、スナックとして食べるのも良いですが、すぐにお酒のつまみとして作れるのも利点です。しかも1回に5枚くらいはすぐに消費できるので助かるはずです。

簡単に短時間で作れ、海苔の消費もできるこの塩味海苔スナック・・・いただいた乾燥海苔の消費にお困りの方はすぐにお試しください・・・舌に乗せただけでトロけますので、食べ出したら止まらなくなるかも!

アバター
2009/10/15 21:29
おぉ・・・便利で 安くて ヘルシーだね。今度やってみよ^^ ぽちりんw
アバター
2009/10/15 20:29
海苔を使い切るのは確かに大変ですね;
フライパンで炒ればいいのですね!
ストーブで炙って食べたりはしてたんですけど…;
より食べやすそうなのでチャレンジしてみます。
アバター
2009/10/15 19:50
話し変わります・・・

直接話せる時間とかありますか?
コメントとかするより話したほうが早いと思うから・・・
アバター
2009/10/15 19:00
食べたいな~~~

この間の件ですが全然、気にしてないよ~~~
そっか、いきなり切れたか。
変な事件でも起こったかと、思ったけど
大丈夫だったんだね。
よかった、よかった!!
アバター
2009/10/15 16:55
おいしそう~~~~ジュルル(w--w)
アバター
2009/10/15 16:13
おいしそうです^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.