Nicotto Town



内野パン


 徳を積んだ存在程

  きっと視野も広く
   きっと3地獄も天国も赴くべき場所なら
     厭わないだろう

 私達の周りに垂れ流されている
  苛め 大人も子供辞められない人がいる
   やってないつもりで気づけない残念な人もいる

   育てるから必要な事なんだよと
    個人を大勢の一人と見立て
     工場品大量出荷の如く
      人形のようにしてしまったものを
       良品と謳い 外の世界に旅立たせる

  徳、は積むべき必要のある人が積み
   世の不正の中で苦しむ人達に せめて
     教えてあげるだけでも違うだろう
   
  一つの個性を潰し 一人の人の人生を狂わせる
   苛めを見抜ふりをするような教師を
     先生などと呼ぶ必要は無い
   勿論 政治家もだ
    たかが一つ たかが一人
     そうしか考えられないなら

  たった一円足りないだけで
   欲しいものが買えない
  カードがどこでも使えると思ったら
   驕りだからね

  一円の重み 5円の重み
   
 - 親が時々100持たせてくる朝
   それは子供の足でもちょっと遠いけど
    それでも 出来立てのコッペパンが買えるんだ
   
    ジャムとかバターとか縫って貰いたいけど
    高いから ホカホカのコッペパン家に持って帰り
    弟と 美味しいね 美味しいねって
  
    大人になって 其処にあるフルーツサンドや
    餃子パン シュウマイパン 様々なパンが買い放題
    だったけど 今なる分るよ

    このコロナの中で 私の体でいけるかわからないけれど
     朝4時開店だったかな?
    美味しいパンの匂いがして 早くいかないとコッペパン
    売り切れで もう心の中はこっぺーーーん

      もう一度 食べたいよ?
    私のソウルフード
       内野パン食べたいなぁ





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.