Nicotto Town



21日 再生能力の驚異



凄い生命力です。しかし胴体を切り捨てたとすると栄養は取れないと思うのですが、どのように再生するのでしょう。消化器官部分より下を切り捨てるのかな?人で言ったら手足を切り捨てる感じかな?

ここで写真を確認。本当に頭だけです。となると自分の体を材料にして小さく再生することしか思いつきません。凄いとしかいえないですね。

ーーーーー以下引用

ウミウシ、頭から胴体再生 自ら切断後―寄生動物排除が目的か・奈良女子大202103090108 

貝殻のない貝の仲間ウミウシで、頭部から胴体を自ら切断した後、胴体が再生する種が発見された。奈良女子大の大学院生三藤清香さんが鹿児島市の海岸で採集し、代々飼育している「コノハミドリガイ」と広島県尾道市の向島で採集した「クロミドリガイ」で再生を確認。遊佐陽一教授と共に論文を8日付の米科学誌カレント・バイオロジーに発表した。<下へ続く

http://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202103/20210308at24S_p.jpg

アバター
2021/03/22 14:51
うまいこと人間に役立つものが開発されると良いです♪!
アバター
2021/03/22 06:21
このニュース見ました!うわぁぁぁグロいキモい!
と思って見てたけど、これ人間の医療に使えたら
凄いですよね。
アバター
2021/03/21 22:23
自分で胴体を切っちゃうんですね。
痛いのかな?
アバター
2021/03/21 21:46
ノーベル賞の山中教授のiPS細胞もビックリ\(◎o◎)/!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.