Nicotto Town



お聞きします w


今度は、天ぷらなんですが。。。


何かけて食べます?



若い頃 福岡に1年ぐらい居たことあるんだけどね。
そこで ソースかけたら うそっ? マジ? って 言われた事 あんだけど。。。


地方によって やっぱ 違いが あるんやろか。。。



今は、 天つゆに 大根おろし で 食べたり。
抹茶塩で 食べるかな。。。。



他に おいしい食べ方あるかな・? ( ̄¬ ̄) じゅるっ w

アバター
2009/11/19 20:32
お仕事&家事お疲れ様

今日もお仕事なので行ってきます

いつもごめんね・・
アバター
2009/11/18 19:03
お仕事入って頼まれちゃいました・・・

休んでた分取り戻しに行って来ます・・・

はぁ・・しんどwww

ごめんね><
アバター
2009/11/17 00:28
やっぱ仕事と家事で大変なんやね・・・

こね・・しばらく我慢するわぁ・・・

頑張ってなぁ
アバター
2009/10/17 14:28
やっぱり…揚げたてを塩で♪
うーん カレー粉を混ぜたりも好きww
アバター
2009/10/17 05:39
しょうゆ・・・じゃないんですか?
シュウマイは、ソースです、家w
驚かれるけど、うまいです!ためしてみてね♪
アバター
2009/10/16 20:01
うち、
塩でいっつも食べてるおb
アバター
2009/10/16 12:08
ぜんぜんソ-スでOK!
でも・・・最近は年と共にあっさり・・・天つゆに大根おろしの方が好きかも!
アバター
2009/10/16 09:37
おかん ソ-スもありやで
ベタやんな~
醤油もありやで
1番いいのは
醤油&七味(おもいきりぶっかけ)
この食べ方は 香川県のうどん屋で
友から教えてもらった
アバター
2009/10/16 08:18
天つゆがいいなぁ♪
大根おろしと、生姜を入れてね^^
でも・・・無かったら ソースです。
(これって 意外な食べ方なんですね^^; そっちが意外でしたw)

天ぷら屋さんでは、抹茶塩もありますね。
アバター
2009/10/16 07:37
ソースゎないわな・・・

天つゆ・大根おろしが定番だけど、ポン酢に大根おろしもなかなか( ´∀`)bグッよwww
アバター
2009/10/16 03:49
天つゆです。
でも、ちくわの天ぷらは・・・・ソースが美味しかったりする(・m・ )クスッ
アバター
2009/10/16 03:08
えーー!ソースは無いしょ^^;
やっぱ天つゆに大根おろしが一番だね♪
たまに塩掛けた食べますよ^^ 
アバター
2009/10/15 23:05
天つゆ & 大根おろし Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!! ソーッスね
アバター
2009/10/15 22:47
普通は天つゆかな
でも本当は塩が1番好き(●´艸`)ヾ
アバター
2009/10/15 22:32
ソースはないです。ごめんなさい。
やはり天つゆに大根おろし&塩ですかねぇ^^
アバター
2009/10/15 22:17
オカン ソースはないわぁ^^

美茶の実家ではしょうゆでした^^
今は天つゆにもみじおろしだね^^
アバター
2009/10/15 20:53
塩とマヨネーズ

ふふふ❤

アバター
2009/10/15 20:08
ねこまんまさん、こんばんは(^^*ゝ

ウチは、てんつゆ&大根おろししか味は知らないです(・・;
てんつゆがないときは。。しょうゆw

『抹茶塩』って、響きがカッコイイですね(●・艸・)
ソースは初めて聞きました!地域によって違うんですねっ。
アバター
2009/10/15 20:08
私も塩か天つゆかなぁ?
大根おろしたっぷり入れたのが好き。

私はソースかけないけれど買ったお弁当で
天ぷらにソースついてた事あるから
かける人も結構いるのかもしれないですね。
アバター
2009/10/15 19:55
えぇぇぇぇぇΣ(ⒾдⒾ✾)ぇぇぇぇぇぇえ

他に食べ方あるのかなぁ…ヽ(~~~ )ノ ハテ?
ソースはないなぁ。

天つゆに少しごま油を入れることはあるなぁ。
あとはやったことないですw。

でも、天ぷら、大好き~~~(♥´艸`♥)
アバター
2009/10/15 19:45
やっぱり天汁でしょ!!!

大根おろしと少しのしょうがを入れて*^^*
アバター
2009/10/15 19:19
天つゆオンリー!

ソースは・・・+.((人д`o)(o´д人))゜+.ゴメンネ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.