Nicotto Town



2021諏訪大社4社巡り・再び(1日目1

昨日は用事がありまして県外に(^▽^;)

本当は行かない予定だったんですー。
だって歯医者にかかっているんで普通は1週間後に
次の予約になるじゃないですか。それが2週間以上あけて
次は19日の月曜日以降っていう事になったものですから・・・。

これは「行け」というフラグだなと(笑)

ということで急遽、都会に行くことになりまして。
帰りに成城石井で豚まんかって無印でコオロギクッキーが
あるかどうかチェックしていくかー、なんて思っているところに
古いネットの友人がツィッターで「カルディの生ハムと桃のジュース」
をお勧めしてくれるものですから、それも( ..)φメモメモ

用事のあとの楽しみは準備万端♪

用事のある場所は海が近いので周辺を探すと
ファミマがあるからそこでコーヒーを飲もう。

イートインがなかったのでコーヒー片手に海の見えるところまで。

椅子があるのは分かっている場所だったから、
海を見ながらコーヒータイム。

曇りがちで日差しもほどほど。
外でボーっとするのにちょうどいい日でした。

そうそう、そこに行く途中のバスで斜め後ろの席の
ご夫婦が、どう聞いても関西の言葉でアレコレ喋ってた。

「こんなとこまで来る必要なかったんちゃう?」
「わざわざなんできたん?」
奥さまが文句たらたら。

そして心配していた質問が。
「このバスでいいん?」(^▽^;)

このバス、大きなトランク引っ張って観光にきたと
思われる方が目指すようなところに行くんじゃないと思うんだ。

私と同じ場所で降りたら、まあまあ分かるけどなあ。
どこまで乗っていくのか。どこに行こうとしているのか・・・

私の降りた場所でもまだ座ってましたねー
その関西のご年配のご夫婦。

どこに行ったかは謎(笑)

いやあ、いろんなことがありました。
カメの前にはブログネタが山積みになってますが
それはもぉ書ききれないので割愛ーヽ(^o^)丿

閑話休題

さて、当日の朝。

8時の電車に乗るべく起きて支度する。
前の日に玄関の花も庭からとってきて活けてある。

帰ってきたときにグダグダになった植物が
目に入ると疲れが倍増ですからねー。

とにかく「帰ってきたとき」に自分が気分よくあるための
最低限の片づけをしておく。超自己中発動ヽ(^o^)丿

人に言われるとやりたくないけどねー(笑)

我が家の当たり、桜の名所があるからかもしれないのですが
桜の植わっているところが割と多い。山間の桜もそろそろ
咲きだしている。

この日もちょっと気温低め(^▽^;)

出かけるって決めた日が、その週の一番気温が低い日って
よくあるんですよね。カメのお出かけあるある。

前回の正月もよりによって-7度が2日続くという
今年一番の冷え込みでした。

今回は流石に暖かいのですけど
それでも2.3日前はもっと暖かかった(笑)

まーいいや。
天気の心配はない。

多少は風が吹きそうだけど
雨や雪よりはマシ。

荷物は切符と現金、クレジットなどのカード類。
これがあればなんとかなるな♪

さて行きますかーヽ(^o^)丿

明日に続く

<昨夜のわたし>
まあまあの時間に帰ってきて荷物を床に置いた瞬間くらいに
妹君から電話でびっくりした。昨日はタイミングいいことが
多かった(笑)

さあ今日の一冊
「鬼滅の刃 8」集英社
無限列車のクライマックス、いいシーンの巻ですね。
映画のほうが泣けますけど(笑)

アバター
2021/04/10 14:25
あはは。
すみませんー紛らわしい書き方でしたね(笑)
アバター
2021/04/10 13:01
カルディの「生ハムと桃」のジュースと読んでしまって
カルディなんと大胆なと動揺してしまいました。
生ハムと、桃のジュースなら納得ですー
カルディの生ハムは評判ですよね。ももジュース未経験なので探してみますー
アバター
2021/04/07 18:41
都会に行きました♪
アバター
2021/04/07 18:13
東京に行ったのですか?
アバター
2021/04/07 18:00
桃のジュース、すごくさわやかですっきりしてて美味しかったですー♪
生ハムは今夜、食べる予定ヽ(^o^)丿
アバター
2021/04/07 17:54
((φo(´・ω・`*) カルディの生ハムと桃のジュース
アバター
2021/04/07 16:38
クラブ718さん>夫君もそうなんだけど殿方って独り決めをして
         奥様を連れまわす(自分では「喜んでくれる」と思っているらしい)
         というケースがあるものですから、ご主人のほうの受け答えも今一つで
         なんかなー。わたしも2回くらいしか乗ったことのない系統のバスだった
         ものですから乗るときに運転手に確認してから乗りましたけど(^▽^;)

kiriさん>うーん、冠婚葬祭系ではないような感じだったけどねー。
       それにデパートの近くのバス停から乗ってきて「弁当を買った」らしい。
       奥さま、お疲れだったのかもしれませんけど。私も旅行中、特に最終日は
       疲れてしまってよく知らない場所を連れまわされると似たような愚痴が出る
       ものですから自戒しようと思いつつ聞いてました(^▽^;)
       山桜、こちらは今の時期になるとあちこちに美しい姿を見せます。
       宝の山かな?(笑)
アバター
2021/04/07 15:51
> 「こんなとこまで来る必要なかったんちゃう?」
> 「わざわざなんできたん?」
> 奥さまが文句たらたら。

> そして心配していた質問が。
> 「このバスでいいん?」(^▽^;)

他人事ながらそれは心配。私なら最寄りのバスターミナルまで引き返しますね。大きい荷物ならなおのこと。ご婦人方には次で降りて頂いて、トランクが使えるタクシーをスマホから手配するとか。
アバター
2021/04/07 15:35
こんにちは^^
KALDIは売り切れ続出だけどぬって焼いたらカレーパンのクリーム。うちは乳成分が入っているからダメだけど、トーストでもカレーパンになるから買えたら話題にはなりそう^^
関西弁のご夫婦は、名古屋在住の恩師か友人か同僚かのお家を訪ねたのではないですかねー。訃報だったりすると行かなきゃって人はいますからね。
高田崇史さんの説によると山桜があるところは、金の鉱脈の目印かもですねー。
アバター
2021/04/07 13:43
らんなーさん>荷物置いて着替えて・・・って思った瞬間に電話だったので
       着替えもしないまま20分くらい電話(笑)
       関西のご夫婦、どこかに行くつもりだったと思うんですがねー。
       どこに行くかは会話の中に手掛かりがなくて残念でした。
       無事に用事を済ませたことを祈りたい♪

ルーラシップさん>どうせなら普段は絶対できないことをやりますー。
         スタバ寄り放題だし、無印でご飯食べれるし
         カルディにも行けたーヽ(^o^)丿
アバター
2021/04/07 13:02
謎のご夫婦ですね…(´ω`) ンー…大阪がヤバイから逃げてきたのか?

どこかに監視カメラでもあるんじゃないか?と思うようなタイミングで
事が運ぶことありますよねー はたまた素粒子のもつれか?w
アバター
2021/04/07 12:58
用事の後に楽しみがあるのはいいね^^
嫌な用事でも気分は楽になる^^
カメさんあたまいい^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.