Nicotto Town


ピンクの亀


4月9日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/04/09
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 3
教会広場 10

今日はペット・教会! 四択:笑福亭鶴瓶


コロナのニュース報道でまた言い方を変えた
ものがありますね。変異株をイギリス型・ブラジル型
と言わずにN501Y・E484Kになってるぅ(^^;
折角なので厚労省のページから拾ってきました!

「N501Y」
感染しやすい・重症化しやすい可能性
英国・南アフリカ・ブラジル・フィリピン
「E484K」
免疫やワクチンの効果を低下させる可能性
南アフリカ・ブラジル・フィリピン

アバター
2021/04/09 21:11
変な番号付けるの好きなんですよ、それと豪遊もなう。

イギリスは、B117の読んでいるんですよ、イギリス型ではなく、武漢117型らしいなう。

昨年の11月7日に発見されたかららしいですよ。

もう一つ抜けていますなう、最新のコロナヨーロッパ型の新型は、検査素通りするらしいですよ!。



鶴瓶とぺットと教会。

何とか晴れてますよ、無理おしない様になう。

宜しくお願いします。
アバター
2021/04/09 20:06
EDWINのジーンズをなぜか思い出しました

大阪でずいぶん増えてる「イギリス型」、
小池さんが「大阪株」と言って吉村さんがムムっとしてました^^;
アバター
2021/04/09 18:16
三密を避け、マスク生活はまだまだ続く・・・(-.-)
アバター
2021/04/09 14:25
そうそうーー変わってきましたね
番号になってきたので覚えるのをやめました
とりあえず感染しないように努力するだけだわ(>_<)
アバター
2021/04/09 13:19
コロナ後遺症で肺が機能しなくなって、手術した方いたそうですね。
ご主人と子供からの肺を提供って。
怖い病気ですね。

型の名前まで覚えられないです。(;^ω^)
アバター
2021/04/09 08:13
病院では3種類の患者を別々に隔離。
対応が大変だそうです。
早く九大の飲み薬が出て欲しい。
アバター
2021/04/09 06:25
はっ! ということは本当は「武漢肺炎・英国型」なんだな?w
アバター
2021/04/09 05:53
変異しやすいそうで、他にも出てきそう…(・・;)
アバター
2021/04/09 02:58
ざっくり言うとそんな分類になるかもですね。
詳しく分類すると
英国型にはE484K変異が無いですが
南アやブラジルやフィリピンにはN501Y変異に加えてE484K変異の特徴があります。
仙台や東京で流行している変異型はE484K変異のみで、N501Y変異が見られないものが多いです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210313-00227202/
今の日本国内ではN501Y変異がある株の患者の場合は従来よりも入院期間を長くしています。
(N501Y変異が無ければ従来通りの入院期間)
N501Yが流行ると病床を占有しやすくなり病床に空きが出にくくなり医療に負荷がかかっています。
なぜ長く入院させるかというと、N501Yは他者へ感染させる期間が長いからです。
うつす期間が長いという特徴を持つので、より多くの他人を感染させる可能性が高くなります。
それで「感染しやすい」という結果になっています。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.