Nicotto Town



硬い夏毛

まだもふもふの冬毛です。


https://pbs.twimg.com/media/Eyp0SEEUcAI6YfE?format=jpg&name=900x900





洗濯物干しに二階へ行こうにも数歩で息切れ。
横になっても息苦しさは変わらず。
週末にかかるので金曜朝からかかりつけ医で緊急の診察をお願いして
心電図とレントゲンと血液検査。
稀に不整脈、酸素飽和度は96。
肺の画像で、横隔膜が上手く下がっておらず息苦しいのだろうとの事。
近くの病院でCT依頼したけど担当医が休みで月曜日の予約になりました。

今朝は快方に向かっており、無事洗濯物も干し終わりました。
念のため明日はCT撮影行ってきます。

アバター
2021/04/12 06:51
検査すれば原因はわかる筈だけど
なんだろう?お薬で治療可能ならいいけど...
アバター
2021/04/11 19:53
綸子ちゃん背中どあっぷも可愛いヾ(*´∀`*)ノ♪
アバター
2021/04/11 19:29
無理をせずにお大事にして下さいね^^
アバター
2021/04/11 19:19
CTで問題が無いことを祈ります。
お身体お大事に
アバター
2021/04/11 19:06
あらら、お気をつけてくださいね。
お一人で介護をしてるとストレスなどで頻脈になるよね。
takaさんが元気でいないと、お母さんが不安になるし大変です。
私も介護していた頃を思い出し苦しくなります。
遠くから応援してるよtakaさん。
アバター
2021/04/11 16:30
こんにちは!
いつも私に言ってくださるように
無理はなさらずに!ですよ!!
お大事になさってください!!
アバター
2021/04/11 15:18
やっぱり調子悪かったんですね
快方に向かってる様で良かったですが
明日も気をつけて病院行って下さいね☆
アバター
2021/04/11 15:08
間質性肺炎でしょうか。
介護で筋肉は使ってると思うんですが、違う筋肉なのかな。
明日は気を付けて病院に行って下さいね。
自転車は無理ですよー><
アバター
2021/04/11 13:18
決して無理なさらないで!!
どうぞご自愛ください
アバター
2021/04/11 11:27
お大事にして下さい(>_<)
アバター
2021/04/11 10:53
実家猫ももふもふでした。

2階さえも辛いとは、かなりだと思いますよ!
無理しないでお大事に。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.