Nicotto Town


獅子座の恵が書いてみた。


血ぃー抜いてきました( ̄(エ) ̄)ノ


 どーも!( ̄(エ) ̄)ノ 


 今年に入って初めての献血!行ってきました(*´∇`*)
 ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、私「献血マニア」です。
毎年、年間400CC×三回献血に通うのですが、少し違和感が(;^ω^)

 コロナ禍の影響なのでしょうね。まず、待合室に人が少ない!ってか
ガラガラなんじゃん(>_<") 私は、一応電話で予約を入れたんです。
 そのせいか?待つ事も無く、受付けを済ませ、即、医師との対面問診。
続きましてぇー、血液濃度の測定。
 今まで通りだと、ここで一旦、待合室に出されて、しばらく待つ事になるのですが「はい!獅子座さーん、濃度も問題ないですねー。このまま献血のご案内ができますよー(#^_^#)」って、笑顔で言われてしまいました。

 血を抜かれながら、聞いてしまいましたよー。
私「やけにガラガラですが、献血する人が減ったのでしょうか?」
看護師さん「いえいえ、受付けで、密にならない様に、調節してるんです」
 
 それを聞いて、安心した恵でした(*´∇`*)
後「ソートアート・オンライン」ってご存知でしょうかね?アニメらしいのですが・・・献血とコラボする位、人気があるのかなぁ?( ‥) ン?

アバター
2021/04/22 22:22
 >ごま君
 うん、そのボンネットバス!写真でしか見た事ないから。
 どうでしょうかねぇ?見に行く価値はありそうなんですが、どれ位の時間で回れますかね?
アバター
2021/04/22 22:07
自動車博物館知ってますよ。
以前の勤めていたスーパーが近くにあり前をよく通ってました。
ボンネットバスがあった記憶があります。
アバター
2021/04/14 22:34
>チュロさん
 うんうん、昔のアニメは、個性が有りましたねぇ~。性格の良い子は、とことん良い子で、意地の悪い子は、とことん意地悪だったりして。観た次の日は、学校でワイワイ意見交換したり(#^_^#)
 
 思い返せばバラエティー番組も、生放送が多かった(^-^;
 時々ハプニングも起きたりして、随分と楽しめたんじゃが(*´∇`*)
アバター
2021/04/14 08:19
あー!わかるわかるw
キャラが似たような感じだよねw
観てる時は大丈夫なんだけど、後で考えても誰が誰だか全く覚えてないですw

それに比べて昔のアニメは、個性的だったよね~w
もーれつア太郎とかバカボンって言えばそのキャラクターが思い出せるもんねw( *´艸`)
アバター
2021/04/13 21:30
 >ひめちゃんさん
 (。・_・。)ノ コメントありがとーね。
 記念品ね。うん、10回目の時に、立派な箱に入った「おちょこ」を頂きました(^。^;) 次に頂けるのは30回だっけな。
 献血回数によって、色の違うおちょこが貰える様です。後は、洗剤やら、ボールペンやらと・・・。ちょっとした粗品があります(*^^)
アバター
2021/04/13 21:22
 >チュロさん
 おや?劇場版が出る程の作品だったんですか?( ̄Λ ̄)ゞ んむっ あぁー!「鬼滅ブーム」が盛んだったから、陰に隠れちゃってたのかなぁ? 
 「同じ様な内容のアニメが多い」に続いて、私の感想を一つ。キャラクターも、似たような多くないっすか?オジさんには、どの主人公がどのマンガなのか、区別がつかないよぉー(>o<")
 
アバター
2021/04/13 19:28
私は貧血で、献血しようとして献血バスに乗っても、最初の検査で降ろされます(笑)献血沢山すると記念品のグラスとか貰えるんですよね?もう貰っているのかな?
アバター
2021/04/13 08:46
献血マニアって言ってたねw( *´艸`)
コロナで献血するのも大変なんだね?w
でも密にならない様にしてくれてるのは感謝だね~(≧▽≦)

ソードアートオンラインは1話ぐらい見たかなぁ?
確か去年アニメをやってたよw
劇場版になるぐらいの人気みたいだけど・・。
同じような内容のアニメが多いから私的には刺さらなかったなぁ~w
アバター
2021/04/12 20:59
 >sachiさん
       ( ̄b ̄) シーーッ!!
アバター
2021/04/12 20:58
 >rinさん
 ニコタに居ると「献血出来る事が、いかに幸せか!」と思い知らされます(*´∇`*)
と!可能な限り、献血に通いますわ(。・_・。)ノ 
 
 悲しいかな、登録して以来、骨髄の方は、なかなか適合者が出て来ません(-_-;)
アバター
2021/04/12 20:51
>紫の上さん
 (*´∇`*) 人にはそれぞれ、役割分担が有るのかも?知れませんよ(*^^)
ウ・・ ウン(._.;)一応「献血に行こう!」と決意した前日は、お酒は抜いておきますv(・_・)
アバター
2021/04/12 18:41
罪滅ぼし。。。なんのぉおお??あ、言えないことね。。。。ふむふむ
アバター
2021/04/12 18:39
男性はマメに抜いた方が良いって聞いたよ
それで知り合いは良く抜きに行ってるみたい

私は貧血なので抜けないけど、
ラジオで今日の点滴指数、◯型さんが足りません
とかやってるね!
アバター
2021/04/12 08:40
けいくんさん、
人知れず みなさんのお役に立っているのですね~( ´∀` )

私は一度も献血に行ったことがないわ~~♪
貧血ということも関係しているけど、
毎晩の晩酌で翌日お酒が抜けていないと感じるからかなぁ~((+_+))
アバター
2021/04/11 23:04
 >sachiさん
 偉い?うぅんブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン 半分が自己満足で、もう半分が罪滅ぼしって感じです(-_-;)
アバター
2021/04/11 22:47
えらいねw
A型かあw私はO型だからもらえないなww
アバター
2021/04/11 22:26
>美枝子さん
 (^。^;) うん。年間の献血量ってのには上限がありまして。後、献血の量によって、次に献血が出来るまでの期間も決まっています。
 とは言え、そうですね。献血に向き、不向きが有っても不思議じゃ無いですね(#^_^#)
 大丈夫です。献血に向いてる私が、人一倍献血に通いますわ v( ̄ー ̄)v
アバター
2021/04/11 21:13
400CCを3回も抜かれて気持ち悪くなりませんか??
私は検査の血液を抜くので貧血起こしたことあるのですが^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.