死ねば助かるのに…?
- カテゴリ:日記
- 2009/10/15 21:50:13
新型インフルによる欠員のおかげでシフトが変更になり連勤続き、
夫婦の休みも全然合わないので
映画版カイジを観に行く目処が全く立ちません。
せめてもの慰めとして、こないだ大型書店に連れて行ってもらった時に
ユリイカ(福本伸行特集)とかカイジ新刊とか零とか
いろいろ10冊くらい買い漁ってきました。
寝転がりながら読んでそのまま寝入る毎日ですが、
疲れすぎているのかギャンブルの夢も見ることなく熟睡です。
職場と家を往復するだけの毎日に華を添えてくれる存在が福本漫画…って
何なんだ最近の私の人生…。
おかげさまで、私自身は病気もせず元気でいます。(疲労を除けば)
インフルエンザによって強制長期休暇に入っていた方から
「迷惑を掛けたお詫び」とのことでお菓子をいただいてしまいました。
美味しかったですw
>メガネ侍さん
藤原カイジ、小奇麗でカリスマなさそうなビジュアルだもんなあ…。
同人誌ならともかく公式に「福本作品」として扱われる作品は
どこまでも男の世界であって欲しかった、という気持ちがあります。
しかし観に行くからには良いところにも着目したいですv
>ありす♦*。さん
すでに観てこられたのですか?それはうらやましいですv
インフルエンザの流行はまだおさまる気配が見えませんし、
お互い気をつけて過ごしましょうね。
>かむいさん
私は新入りのため、連勤といってもまだ甘めのシフトでしたが
先輩方の連勤日数を見るとえらいことになっていました…。
今が仕事を覚える山場で休むわけにはいかないので
映画を観に行く際にもマスクやうがい等、注意を払って行動するつもりです。
かむいさんもどうかお気をつけくださいませ…!
>ジョン万次郎さん
ありがとうございます、出来る限り感染対策を取って過ごしています。
季節の変わり目ということもあって体調には気を使いますよね…。
>まこみんさん
>本人でなくても家族の方が高熱出た時点で最低3日、最長1週間
うちの職場も同じようなものです。
今回休んだ方々は全員、本人ではなくお子さんが感染したとのことで…。
(お子さんともども現在は問題なく快復しているそうです)
全員復職を果たし、私自身も連休に入ったのでほっと一息…です。
映画も観に行けそうですし、マスクでも着けて出かけてきます。
まこみんさんも、ご家族ともども
インフルや風邪などに気をつけてお過ごしくださいね。
お仕事ごくろうさまです、インフルエンザ関係だと大変ですね><
一生懸命働いてくれる人のおかげで救われてる人も
いますし、そのへんを糧にやる気を起こすしか・・w
表現が柔らかすぎて
カイジのカリスマ性が乏しかった・・・
松尾スズキさんが良かったよ♪
カイジは、10月11日に見に行くことができましたが・・・。
インフル猛威をふるってますね~。
私はインフルにかかると、仕事がえらいことになるので、うがいはのどが潰れるほど、手洗いは皮が千切れるほどやりますw
まけんな!
寒い&忙しいみたいなので体調には気をつけて下さい!
私の職場もインフの関係で職場離脱者が1人・・・また1人・・・と・・・Σ(´Д`lll)
本人でなくても家族の方が高熱出た時点で最低3日、最長1週間
仕事を休まなくては駄目なので・・・本当毎日人手不足大変ですよね・・・(-_-;)
理子さんは楽しみにしていた映画もまだ見に行けてないんだぁ(^o^;
インフの影響はまだまだ続きそうですがきっとこれから必ず楽になる時もくるので
睡眠&漫画の本で息抜きしつつ美味しい物をシッカリ食べて体力付けて
インフ菌にも負けず今を乗り越えてくだされね(р≧о≦)р ガンバ★