Nicotto Town


ぷちとら2nd


【愚痴ぐち】まだ一ヶ月だもん!


コロナ渦で頑張って就活して、入社一ヶ月となりました。
未経験の業界での再スタートなので通勤や業務に必要な最低限の知識を覚えるのに必死な一月だったと思います。

今日は休み明けの出勤で、私の指導担当の方が入れ替わりでお休みでした。(シフト制のためそういうこともある)
ミスらないように慎重に日次フローを進めてたつもりだったけどやっぱりミスった……。
しかも、いつも間違えるところで自分でもここが間違ってるんだろうな、と分かってても何が間違ってるのか分からないという無限ループにハマってしまい周りを巻き込んでしまいました。
結局お昼ご飯食べて冷静に考えたら解決しました。焦ってると視野が狭くなってダメですね(>_<")
一応いろいろ手伝ってくれた方に解決したと報告したら、無事に終わって良かったよ~!と言ってくれたんですが、内心はイラついてんだろうな…と勝手に思っちゃってモヤモヤしてます。


この天の邪鬼な思考って、まだ人間関係に慣れてないから出てくるものなのかな?
正直、怒られる訳じゃないだろうけど、何回も同じミスしてるから日曜日に会う指導担当の人に何て言われるか怖いよ( ´△`)
間違えないようにメモってるのにどうしても間違うなんて仕事の適正ないのかも…。
(何回も間違える原因は、その時々によってデータ出力の形式が違うことによる計算ミス。やり方はしっかり覚えてるけど出力形式によっては、簡単に計算できるときもあれば今回のようにややこしい場合もあり間違えます。状況によってはメモも役に立ちません泣)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.