Nicotto Town


ス豚ヾ(´ε`*)ゝ


ス豚カスタマーサービスセンター窓口:mk.11

伝言板に書ききれないような事や
ス豚への苦情・提案・愚痴・いやらしがらせ等々ございましたら
こちらまでどうぞよ(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

●飴細工アメシン↓
https://youtu.be/Pws5s93525I

●動物動画↓

モモンガ?
https://youtu.be/Asz_K0BLl4w

テレ東ニュース(話が入ってこない)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24932731

はじめて水を飲んだひよこのリアクション
https://youtu.be/aOUhFfhxC4Q

やさしいワンニャン
https://youtu.be/sEgae-R-yPg

カバの赤ちゃん
https://youtu.be/1cHjMzqhJ4I

キンシコウ
https://youtu.be/2K25_bYZN3g

●チャーヘン↓
https://youtu.be/hJdENiJVehE

●ヌンチャクの鬼↓
https://youtu.be/0BbGsWZXLao

●伝説のスキー実況↓
https://youtu.be/Y_4UNgXSAsw?t=74

●下品動画↓

劇団ひとり       
https://youtu.be/RbODla5C9tM

小峠
https://youtu.be/15giVI7b8T8

高嶋政宏
https://youtu.be/K4jjbpCBPqA

アバター
2021/09/23 22:15
思い通りに動いたから、そこで終わったと勘違いしてたのよね…


んでお世話とかする時間じゃなかったから
次のお世話の時にあれ?ってなった(笑)

今度は最後まで完璧にやります!w

アバター
2021/09/23 21:45
あれはやって見てマウスが思うように勝手に動いてくれたわw

でも失敗。

そこで終了させちゃって、下の方をやってなかった…
↓ね…

ってことは、最初からやり直しってことよねw

StayOnTopで常にアプリが前面に表示される
Loopにチェック入れると連続再生
LoopCountで連続再生数の設定(0で無限再生)
アバター
2021/09/22 22:22
料理といえばこれ!

チキン南蛮。
私の作るのと全く同じ作り方よ!w
小麦粉は一切使わないやりかたね。

でも最近揚げ物してないわw

https://macaro-ni.jp/42656
アバター
2021/09/21 22:46
業スーの鶏そぼろ
https://iemone.jp/article/gourmet/kan_sugi_104987/

この瓶のが美味しかったよ。
味が良かった♪
結構いっぱい入ってるんだけど140円位だった気がする・・安っ!
アバター
2021/09/21 22:43
ペペロン作るみたいにオリーブオイルに刻みニンニクとベーコン入れて炒めたら、茹でた麺&ゆで汁100cc
あとバジルをザー!っと入れて、汁で軽くバジルふやかす感じ。汁気が飛んだら終了。
なので麺は少し固めに茹でた方が良いね^^もちろん塩コショウがっつり!でw
アバター
2021/09/21 22:03
☆★(=^・・^=)[コ][ン][バ][ン][ハ]○o。.
豚串は自分で作るんやw
売ってるのかと思ったわ 
でも美味しそうだから次回おでん作る時は
挑戦してみるね^^
焼いてから入れる方が良いのかな?
アバター
2021/09/19 22:02
前に紹介した煮玉子じゃなく

今度はレンチンで出来る温泉卵(笑)

知ってたらスルーしてねw

https://www.kurashiru.com/recipes/ee101fe7-7653-4e91-a257-1e93339fe4c9
アバター
2021/09/16 23:01
どのマウスでも使えるんでしょうか?

今のマウスはこれです↓

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-125HBKR

いっぱいボタンあっても邪魔だから機能を制限した記憶が…w
アバター
2021/09/14 22:41
>はじめから庭イベのためにP花をキープしてたと言う事だら
 ブタシの思い違いですね( ゚д゚ )

ちゃうちゃうw

前回のイベでもハウスあったけど…

今回は植えてたP花メガを収穫して
追加で少しだけ開梱したらハウスに届くんじゃ?と計算しただけw


あれこれ忙しいとニコタだけに関わってらんないよねw
P花収穫と開梱で一気に19の開墾地できたから(約倍?)

収穫が忙しくて嫌になる…
ほら?日中はスマホでのお世話と収穫だから…

今日はランチタイムでの収穫(多分10時頃開花)で
10個とかならまだしも19個となると超面倒w

豚さんはよくそんな数のを収穫してるなって尊敬するw!



アバター
2021/09/14 22:11
どうなんでしょうね?

私達の言ってるのはどうやって駆使して
イベ達成なるか?であってw

ニコタの希望は、新しい種とかアイデア?

でも新機能とかなら或いは出せるかも?

ギミックのハウスとか(笑)
一部どこかが動くハウスねw





アバター
2021/09/13 22:56
フライパンで使う蒸し器はコレ。
https://www.yutori.co.jp/products/detail.php?product_id=31

小さ目のならダイソーとかでも売ってるのよ。
うちは大きなの使ってるが。

フライパンに水を入れて、これをサっと開いて入れてこの上に
中華マンとかシュウマイとか蒸かしたいサツマイモを乗せるの。

たまに水が減ってないか確認して減ってたら少し水を足すという
とってもシンプルで簡単な調理器具でやんす^^
アバター
2021/09/10 22:23
マックスまで早かったね~

でも端数が出てたから多分それ以上集められるって事は
はっきりとしたわね(b゚v`*)

お疲れさまでした!(*´ω`*)

アバター
2021/09/10 18:49
こんばんは(^∇^)
ベビーベッドの柵の上に立ち上がるのは怖いですね(°▽°)身体能力高い…

双子ちゃんのベビーベッド脱走は見ていると可愛いですが、自分の子供が同じことをしていたら、頭を悩ませるやつですね笑笑

KO次郎もベビーベッドの柵に足をかけていることもあり、実際落ちたこともあります…

KO太郎がこのくらいの頃に、一緒のお布団で寝ようと思ったこともあったのですが、私の髪を引っ張り、おなかの上、顔の上に座り、はしゃいではしゃいで寝るどころではなかったので、結局もうしばらくベビーベッドで寝かせていたと思います…

小さい頃から添い寝の習慣をつけてこなかったせいですね( ; ; )
アバター
2021/09/07 23:03
そうそう。
今、気になってるのコレ。
https://poke-m.com/products/180380

送料を入れると3千円位するし旦那に言ったら
「もうヤメようよ」と確実に反対されるので多分、買わないけど。
アバター
2021/09/07 23:01
ちなみに我が家は60㎝水槽の水が半分こぼれて
フローリングが水とエビと魚に溢れ大惨事になってたw
あとTVが逆さに落ちたらしく角が取れ床に穴が開いてた。
でもまぁ食器棚が倒れたりとか大きな被害は無かったかな。

リビングに面している窓が全て開いていて、ベランダの真ん中に
キリコが腰抜かして座ってた^^;
あの日は結構、寒かったので15時頃~深夜まで外にいたらしい(可哀想に)。
なぜ深夜かというと帰宅後、家中を探してもキリコが見付からなかったからw

そして一番、心配をしていたルークは戸棚の上から袋ごと落ちて
バラ撒かれたカリカリをボリボリ食べてたの(偶然だけどラッキー)笑。
アバター
2021/09/07 22:31
>FireFoxで検索するとGoogleで検索となるのであれば分かります。

間違ってましたw
それでしたね…
GoogleとChromeの違いがよくわかってなかったみたいです(←今更?)
Chromeも、Google Chromeって言うから。ほぼ同じだと思ってたわw

FireFoxのツール→オプション→検索 ここで「規定の検索エンジン」を変更すれば良いかと。

やってみたら、そこにDuckDuckGoもあったわw

ここで切り替えるだけでいいのね。
知らなかったw

今度時間のある時に一度試してみようかと(笑)


アバター
2021/09/05 23:06
表示は、こんな感じ。
基本カタカナ。
https://www.sankei.com/photo/story/news/181203/sty1812030005-n1.html
アバター
2021/09/03 22:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/25a15675c69007e9ef1d651b3fdbc1a729874a56

3人組の男性:
「見る側もアカンのちゃう?」

連れの男性:
「でも見る側は(ファスト映画と)分からんと見てたら」

もう1人の男性:
「それはそれでアカンやろ」

別の女性:
「ダウンロードは100%ダメそう。でも見るのは、もし予告と間違えて押しちゃったら、それって故意的じゃないから、それはどうなんだろう。難しいところ」


中々に難しい案件?w

アバター
2021/09/02 21:29
>どんな分野でも、一般人の常識ベースの考え方をする人間は大成功しにくいと思ってます。
そう思う!

>実際に大成功してる著名人は、変人っぷりや奇行も記事になってますしね(ヽ´ω`)
そこがミソなのかもね。
一見してキチガイ?とか思うけど…

同じような感覚の人でも失敗はあるから一概には言えないけどね。
大塚家具の久美子元社長とか(笑)

まだ父親の方が成功してるしね。

アバター
2021/09/01 20:55
>相当なメンタルの強さが無いと廃人になってしまいそうですしね(ヽ´ω`)

そうかもね…
炎上を楽しめるくらいのメンタルが無いと出来ない相談ねw

一般ピーポーには無理だわねw
思うけど会社経営で成功してる人って

意外とこういう方が多い気がするわ。
周りの言事聞く耳無いというか…

俺様的な?

それ思うとなんだかなぁ…と愚痴が出そうよ(笑)



アバター
2021/09/01 20:37

>ガッツリ儲かる

凄い金額だね…

年収100億と坂上が絶句するのも納得ね…
TV収入より良ければ
もうTVに頼ることも無いだろうし

インフルエンサーとして稼ぎまくって
その資金で何でも始められるね。

好きか嫌いかで言うと嫌いな部類だから
尊敬もしないけどねw

アバター
2021/08/31 21:54
アメブロ月収ランキング第1位:市川海老蔵さん(推定月収580万円)

https://kyun2-girls.com/archives/3689/&page=2
アバター
2021/08/29 22:05
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1431473291101753348


流石にこれはびっくり!w
アバター
2021/08/28 21:32
最近は

もやし、茄子、舞茸、ひき肉、豆腐を入れて四川風(これ、2包になっていないから)
量が多くなってしまうので2回に分けて食べます(笑)

それでも量的に多いし、お野菜多めでご飯は少量で済むのでいいかなと←ここもいいと思うw
1度作れば2食分!ってのも楽でいいですw


アバター
2021/08/25 22:19
https://twitter.com/Jp_newswatch/status/1430236627297730560


ヒアリね‥
アバター
2021/08/24 15:41
お手軽ガーリックトースト食べたいです(・∀・)!

KO次郎にぶどうをかじらせていたら種まで食べてしまったので、指を入れて取ろうとしたらおもいっっっきり噛まれて(10秒ほど)涙が出るほど痛かったです( ;∀;)
このまま噛みちぎられるんじゃないかと焦りました…
アバター
2021/08/23 01:00
なるほど〜
ニンニクパウダーはないのでニンニクチューブで代用しても大丈夫かな…
今度レタス買ってきます(^^)
アバター
2021/08/22 21:10
>そんな銀行に口座を持つ企業もまた然り

なんか半島の銀行の創立時点でも関わってるのね

LINEはみずほだけではなく銀行全般で今は使われてるみたいだね…
ただ、みずほほどの繋がりは無いみたいだけど‥


いい加減LINEは企業が使うのはやめて欲しい><


アバター
2021/08/22 20:54
鯖サンド(^O^)
なるほどそれでスライサー購入を!
私はお魚バーガー好きですが、夫は魚よりはお肉派(´・ω・`)
すとなさんが食べられるならきっと私の夫も食べてくれるかも♪
すとなさんの鯖サンドの作り方、参考にさせていただきます!!!
アバター
2021/08/22 20:51
前から言われてたけど

みずほ銀行

SBや半島に貸付が巨額で
コロんだらみずほもヤバイと…

でもみずほ自体がなんだか不手際だらけで
流石にみずほでクレカ作ってたから
怖くなったね…


https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210820-OYT1T50264/

アバター
2021/08/21 21:58
凄すぎる!!


これって際限なくってことかもねw

アバター
2021/08/21 21:22
ラスベガスであって移動もあまりないので

安全な場所しか行かないから平気何でも(笑)

アバター
2021/08/20 23:09
偶然に見付けた優しい世界。
泣きそうになる(私、疲れてるのかな)w

どぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=1zv4oOJ4wkc
アバター
2021/08/20 21:46
https://fuelle.jp/archives/7352


日本は比較的治安が良いとは思ってたけど
ここまで北米が良くないとは…

アバター
2021/08/17 22:03
アメリカの話。
先日、スーパーで堂々と泥棒してる映像が流れてたのを思い出したわw
動画があるわ!w


https://togetter.com/li/1731656
アバター
2021/08/15 22:42
石川県、雨沢山降っているみたいですね。
新幹線も止まっていますね(´・_・`)
アバター
2021/08/12 20:54
https://bunshun.jp/articles/-/47887

一部抜粋

「今回の件は上層部が目を光らせており、『極力深掘りするな』とお達しがきていたのです」」
アバター
2021/08/04 22:29
(。・ω・))フムフム

確かにニコタの日記って外部に発信って機能があったよね…

それをやってない(外部発信)私のようなのは
ヒットしないと(笑)


外部から入れないようにしてるからw
ログアウトしてからググると出てくるから

誰でもみたい放題になるから危険だと言われてそうした記憶が(遠い昔に)
アバター
2021/08/04 22:07
なるほど!ググるのねw

ニコタ範囲内では検索ないけどググったら出てくるんだね(笑)

目からうろこです(苦笑)
アバター
2021/08/04 22:00
情報ありがと!

でも1年も前の情報をどうやって探すの?

検索機能とかないよね?…

日記にも検索機能つけて欲しい…

探すのが大変><

アバター
2021/07/27 22:16
ちょっとググってみましたw

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/149075

意外と思ったよりは簡単?
アバター
2021/07/23 08:07
❤♡(^^♪[お][は][よ][う][さ][ん](=^・^=)❤♡
今日もあんこトーストしましたよぉ
2枚セットやからねww
ホントの名称は「スライスようかん」って言うの
スライスチーズみたいな羊羹の中央にバターが乗ってて
全体に「けしの実」が散らしてあります
今日はきっちり冷ましてから食べました
甘すぎぃ~~~
ヨーグルトが酸っぱい今まで丁度いい感じでした(*'艸'*)
アバター
2021/07/21 21:59
https://grapee.jp/66121


今日はこれ!

青じそが嫌いならスルーしてねw

私はごま油入れないバージョンで作ってます!

そしてにんにくはチューブタイプで手抜きです(笑)

青じそでも赤紫蘇でも作れます

しそは大葉1枚タイプで漬けてももいいし、刻んで料理に使うように漬けてもいい。お好みで。
私は刻んで漬けてます。

きゅうりをスライスもしくは塩で軽く漬けて揉んででもいい。それを器に盛ってかけるだけ!
肉料理にも使います!

お肉焼いて塩コショウして最後にこれを回し入れたらおk!超簡単(笑)




アバター
2021/07/21 03:28
KO太郎が産まれる前に、鍾乳洞の中を探検したことがあるのですが、暗くて寒くて、濡れていて滑りやすいうえに、ここを!?降りるの!?って感じの所もあったので、やっぱり抱っこが必要な子供はまだ連れて行けないと思いました〜( ;∀;)
でも、鍾乳洞の中はとても綺麗で、子供達も大きくなればわくわくドキドキな探検ができる素晴らしい場所だと思うので、絶対に行きます( ^∀^)

あ!夫がスライサーとスライサーホルダーがセットになってるやつ買ってきてくれました!
まだ使っていないのですが、今度じっくりと使い心地を試してみます♡
何をスライスしようかなぁ〜♪
アバター
2021/07/20 21:39
軽く塩もみして
タレに漬け込むタイプで日持ちも良くて

夏場には涼しげでいいと思うけど
これも苦手ならスルーしてね(笑)

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/289071

ちょうど今日作ったのよね(笑)

アバター
2021/07/19 22:06
https://www.orangepage.net/recipes/detail_300635

ツナとセロリのサラダよ!

アバター
2021/07/16 22:15
すとなさんこんばんは♪
スライサーとホルダー、なかなかよさそうですね!
私も今度100円ショップで探してみます♪

マヨネーズとジャムは意外とアリ!?
新しい味覚の世界が広がりそうです(°▽°)
アバター
2021/07/13 21:36
こんばんわ^^
ストレス解消のためのDVD、草彅クンつながりで(ファンなのです)、、
『中学生丸山』と『日本沈没』等を借りてきました。
昨日は『中学生丸山』を見て、良い感じのくだらなさに脱力してました。
今日は、更にストレスが加算されたので、荒療治に『日本沈没』を見ました。
この頃の天変地異に重なる部分があり、ぞわっとしたり、グッときたり泣かされたり…と、
感情が翻弄されたせいか、思いのほか気分がフラットになってました。。
リフレッシュの方法、他にもいくつか持ってると心強いですね♪

ご心配の言葉を頂いたので、こちらに書き込ませていただきました。
いつもありがとうございます(´ー`)ノ
アバター
2021/07/09 21:26
ネギ料理メモ
●ねぎまサイズにカットしたのをフライパンで乾煎りにして煮えたら鰹節とポン酢
●ネギだけのお好み焼き
アバター
2021/07/03 22:29
少し長くなりそうなので

ここへ

ゆで卵の殻の剥き方です


簡単なのでお試しあれ~


茹で卵の尖った部分に空気があるので
まな板の上でそこをガツンとw

こわれない程度でヒビが入れば大丈夫

そしてまな板の上で

卵を横にしてくるくる回す

奥へ手前にと


それをお水を張ったボウルに入れると

ヒビからお水が入り

ツルンと剥けます(*´∀`*)


ゆで卵は冷えると剥きにくくなるので
まだ熱いうちがやりやすいです


知ってたらスルーしてね(笑)


昔は知らなくて
よく白身部分が一緒に剥けたりして涙目だったのよねw



アバター
2021/07/01 22:59
https://macaro-ni.jp/94763


半熟の煮玉子ね(b゚v`*)

アバター
2021/06/30 23:16
https://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/exhibition_2106.html

これ見に行ったん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
それ自体が芸術品でした
アールヌーボーにアールデコ,ガレ
日本の香道のお道具も美しかったわ
アバター
2021/06/30 21:32
https://macaro-ni.jp/47588

1分足らずの動画があります
(特に見なくても問題ないですね)
お酢を入れたさっぱりタイプです(●´ω`●)


私はつけ汁にゆで卵いれて一度煮沸します
長持ちと味がしみるのが早いからですw

アバター
2021/06/29 23:01
豚 :こわい!きもい!ばっちい!酷い言われようで笑う^p^)
虫 :お前はそれプラス、若いお姉ちゃんに臭いて言われてるんやで(・∀・)
豚 :(´;ω;`)ブワッ
K :虫は自分のことカメムシって自覚してなくて草wwいや、臭
カメ虫 :(´;ω;`)ブワッ
アバター
2021/06/28 22:23
こちらに失礼します<(_ _)>

Windows11互換性チェックの件、こちらの記事です~
https://softantenna.com/wp/windows/microsoft-fix-pc-health-check-tool/

後でチェックツール自体のアップデートがありそうですね。
あと、この記事のアプリ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1334353.html

これで具体的に調べてみようかとも思いましたが、
調べたところで自力で修正できる訳でもなし、あと4年の命のLAVIEちゃんを
大事にしていこうと思います(´;ω;`)ウッ…
アバター
2021/06/26 07:57
楽しく学べるっていいですよね♪

カッコいい車!レースの車のタイヤとかを秒で取り替えるあれですね!
ピクサーのカーズを思い出しました(^^)
アバター
2021/06/18 23:49
https://www.youtube.com/watch?v=9iDCyM5hnmo&list=PL5f9cQOvLFl5qLREGdwtiXNL43ETEdG9E&index=2

ユーチューブで「山田孝之 植物に学ぶ」で検索したら普通に出てきた。
NHKだから落ちてないかと思ったけど今はそうでもないのねw
アバター
2021/06/18 01:30
その点を強調しつつ、もう一度夫に話してみます。
私や私の家族の事を真剣に考えてくださる方がいるのに、私は家族すら納得させられないのが…なんというか…私本当に何も出来ないんだなって…
アバター
2021/06/17 22:01
>ささやかなスマホだと思ってましたが、
 真逆の6.5インチ画面の5000mAhのデカいスマホでした( ゚д゚ )

それこそユーザー切り替えされないようにと
少しだけ頑張ったのかもしれませんねw

長く使ってると言う一点を重視したのかも?


でも前のも無料とは!!

2代目ですね~(*´ω`*)


そういう事もあるのを初めて知ったわ(*ノ∀`*)エヘヘ



アバター
2021/06/17 17:33
夫に「最近おばあちゃんが心配でね、この夏熱中症とか何かあったら大変だと思って、ちょっと調べてみたんだけど、こんな制度があって、必要になってからじゃ遅いみたい…」みたいな話をしたのですが、面倒臭がられてしまいました…
アバター
2021/06/16 23:28
毎年、出ているニトリの「Nクール」シリーズは抱き枕のカバーが売ってた。
一応ひんやりぬいぐるみもw

ちなみに我が家の猫ちゃん達も夏はNクールのベッド使ってる。
これのLサイズ。気持ち良いみたい^^
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7565171s/
アバター
2021/06/16 23:10
またまたこちらにも失礼します。

楽天のこちらのお店
https://item.rakuten.co.jp/auc-garlic/kokusanokara-500m/

このおからパウダーはキメが細かくてだまになりにくく、お菓子作りにも最適だとか。
YouTubeのこのレシピが簡単そうだし食べ応えありそうだし気になって、
(豆腐入りチーズケーキ)
https://www.youtube.com/watch?v=oOliDd4XgI4

こちらで使っている、おからパウダーと同じものみたいです。
で、同じお店でエリスリトール1Kgで1000円送料無料って、安くないですか?!
他にも気になる粉末がいろいろと…
サイリウム(オオバコ)もダイエットレシピにもってこいらしいですよね。
ううむ。気になる。買いたい!(≧▽≦)

アバター
2021/06/16 21:32
和の色ってあんなにあるのね…

全く知らなかったです!

そういえば色鉛筆でも48色とか入があったような…


そういう色の名前を気にしてたら
まだ馴染みもなったのかも?

きれいな動画ありがとう(*´ω`*)

色も鮮やかで綺麗だったわ!
アバター
2021/06/15 23:19
ヨドバシ見て下さったんですか?!ありがとうございます(*´ω`*)
実はこちらのキッコーマン豆乳全種1本ずつ入りお試しセット
https://item.rakuten.co.jp/homeshop/s8006-shu-0733

こちらを見つけて、どーーしても試してみたくなり、早速ポチりましたw
ざっと見た限りだと、同じ味×3本のアソートセットとかが多いので、
1本ずつ全部味が違うのを試せるのが魅力的だな~と。
1本あたりだとおまけの2本加えたら130円ちょっとなので、
多分スーパーで買うよりちょっと割高だけど、
全種置いてるお店はないし、持って帰ってくるの重いし、まあいっかと(*´ω`*)
だってだって、チーズケーキ味とかチョコミント味とかプリン味とか!
普通に飲みたいしw ゼラチンで固めたり凍らしたりもしたいし!
突如として豆乳にハマってしまいました…自分でも謎です\(^o^)/

アバター
2021/06/13 23:16
こちらにも失礼します~

業スーのグリーンカレー、今回はシンプルに鶏もも肉を投入してみました。
やっぱり鶏肉の旨味と相性良いですね~(*´ω`*)
冷凍エビも買ってきてあるので、トムヤムクンにして食べるか、
もしくは次回のグリーンカレーに入れてみようかと思います。

ちなみに、土曜は「野菜ジュース+コンビーフ+カレールー」の手抜きカレーも作ってみましたが
野菜ジュースがトマトベースだったので、ほぼトマト味のカレーになり
コンビーフの塩気もあいまって、全体的に味が濃すぎる感じでしたね(;´・ω・)
でもレンチン3分ほどで手軽に煮込んだ風のカレーになる感じは掴めました。
ただね…コンビーフ350円で野菜ジュースは200mlパックで80円ぐらいだったけど、
まあ、普通にレトルトカレー買えますよね(´-∀-`;)
コンビーフが安売りしている時じゃないと、わざわざこれ作る必要ないです…。

あと意外と盲点だったのが、
「トマトベースの野菜ジュース(甘くないの)を温めただけですでに美味しい」(゚Д゚;)
ちなみに私が買ったのが伊藤園のこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B007CC7EXU

ほとんど甘くないのでちょっと塩コショウで味整えたら普通にスープですw
これにベーコンとキャベツでも足したらミネストローネですね。
クノールの粉スープよりもいろんな材料入ってて味に深みがあるし、
カットトマト缶使っていちから煮込むより簡単だし、食事として活用できそうな予感でした…
と、素人が気付いたぐらいなのでググったらすでにいろいろレシピもありますね(;^ω^)
アバター
2021/06/05 21:50
2人目は、一度経験した余裕があるからか、ちょっと心にゆとりがあって、KO次郎の可愛いが沢山見れます(^^)

新生児ちゃんめっちゃ可愛いんですよ〜♡
でもまたつわりから始まる妊娠10ヶ月を過ごし、色々な痛みや不調を乗り越え、昼夜問わずの赤ちゃんのお世話は…今は無理です( ;∀;)
でも可愛い〜( ´∀`)毎日グループラインに写真が送られてくるので楽しみなんです♪
アバター
2021/06/04 08:53
ありがとうございます♪
飲みすぎないように気をつけますね(><)
昨日はちょっとだけ飲んで終わりにしました♡
イベリコ豚のジャーキーと一緒に♡
アバター
2021/06/02 23:54
こんなサイトがあるんですね!知りませんでした!
14パーセントの梅酒やあんずのお酒に、37パーセントのブランデーや40パーセントのウォッカを足して飲んでいます♡
昨日はあんずのお酒が美味しくて、気づいたら半分なくなっちゃってました(°▽°)もったいない…笑笑
自分が酔ったらどうなるのか知りたいのですが、いつも酔う前におなかがいっぱいになってしまいます(´・ω・`)
お酒とは楽しく美味しく、適切な付き合いをしたいです!
今日は飲まなかったので休肝日でした♪
アバター
2021/06/01 22:40
ウォッカはクセがなくて、いろんなお酒やリキュールに合いそうですね♪
オレンジジュースと合わせると飲みやすい有名なカクテルになるみたいなので、今度試してみたいです♡

マリブコーク!ヒカキンさんが美味しいって言っていたような気がします!
コーラにココナッツが香るような感じなのでしょうか(´∀`)?夏に合いそうですね(^^)
アバター
2021/06/01 00:59
あーん。
ぼーっとしてて ガーデンイベント
終わってる~

終わる前にP肥料駆使して
欲しいポイントまで頑張るつもりだったのに
( ノД`)シクシク…

ローズガーデンイベントの時も
ポイント交換に間に合わずに
貯めたポイント 捨てたことがあった
もう、ダメぽ((+_+))
アバター
2021/05/31 23:24
ワクチン打ちに行く時はこのTシャツ着ていくと良いよ^^
https://minne.com/items/26844299
アバター
2021/05/30 22:15
わぁぁぁお!!!
モンスターってこんなに沢山の種類があったんですね!ってコーヒー!?
コーヒーフレーバーだけでも沢山ありすぎますね(°▽°)
激甘なのか〜MAXコーヒーより甘いんでしょうかね…笑笑
すごく気になりますね(*≧∀≦*)
アバター
2021/05/29 22:19
詳しくありがとうございます(^^)
カフェイン摂り過ぎ怖いので、今まで一缶を夫と半分こして飲んでいました笑笑
緑のモンエナはキウイの味がしたと思います!
私は飲んだことのあるモンエナの中では、ピンクと緑のモンエナが好きです(*^^*)
アバター
2021/05/29 21:52
>結局、キ〇ガイの被害者になった人が
>いつまでも救われない状況が変わらないのが残念ですね。

そこね…
京アニの犯人もおかしかったとか…


こういうのは厳しくするべきだと思う…

普段がおかしいからこそ
再犯確率が高いのなら

それこそ医療刑務所にでもいれるべきで…

治らないから入れないでは
再犯は永遠に続く…

アバター
2021/05/29 21:19
https://news.livedoor.com/article/detail/20270344/


中身見るとそうでもないね~って
なるんだけどね…

京都新聞ので見た時には
そう感じたのよね…

京都だけに…
アバター
2021/05/26 14:29
今日の月は

スーパーフラワーブラッドムーン とかいう
5月限定の月の名前と
皆既月食と いろいろのことが 混ざりあった名称の月なのだそうですね

一部の人によると、悪い気を吸ってしまうので
見ない方が良い らしいですが

とまとの場合
天体ショーが好きで
「彗星がみれるよ~」とか
「今日は満月だー」と思っていても
見忘れることが多いので
そんな心配は、ご無用のようです。

昨夜、なんとなく窓の外を見た時
丸くなっている月が見えました。
アバター
2021/05/25 23:12
ラカントSとかパルスイートとかがメジャーなダイエット甘味料ですよね!
カロリーゼロで甘くできるなんて魅力的すぎますが、
やはり良いものはお高いのが残念(´;ω;`)

ストナさん、豆乳をそれだけいろいろアレンジして飲むだけでもマスターに近いです!
普通は買ってきたパックそのまま飲む程度だと思いますw
今はいろんな味付き豆乳が小さいパックで出ているので、見て選ぶのも楽しいですよね。
ココア味とかバナナ味とか紅茶味とかはよく見ます(*´ω`*)
そっかぁ。そのまま凍らすと水っぽいんですね。
氷も粉砕するミキサーで氷バナナ豆乳+バナナでスムージーとかできたら
美味しそうだけど…それ以外のメニューが思いつきませんw

情熱価格のタイグリーンカレー美味しそうですね!
鶏肉の量とか部位とか野菜の種類とか自分で選んでカスタムできるのが良い!
でもドンキ近所になくて…車で20分ほどかかるので滅多に行かないのです(;´・ω・)
近所にあっていいなあ。

ちなみにカレーといえば、こちら。
https://bg-mania.jp/2019/12/10319174.html

野菜ジュース+コンビーフ+カレールーでレンチン3分半で
まるでじっくり煮込んだカレーが!というのを最近知ったので
今度材料買ってきてやってみます(*´▽`*)


アバター
2021/05/24 21:37
こんばんは(*^^*)

こちらにも失礼します…
たまたまお勧めに出て気になったダイエットレシピのこちらの動画
https://www.youtube.com/watch?v=D87UU09yjF0

これを見てたらさらにお勧めで豆乳プリンもあったので見てみたら、
まあ、出るわ出るわ。豆乳パックそのままプリン動画がお勧めにずら~っとw
そんなに皆さん推すなら作ってみたくなります(*´ω`*)
ストナさんは豆乳マスターだからもう作ってそうな気もしますが…
ご紹介した動画の、豆腐で作るきな粉もちもいつか試してみたいです!

アバター
2021/05/22 22:02
>割と著名な企業とのコラボの情報が出ますね。

たしかにね!
中身見ても割と良い感じだし

そこまでの実力はあるってことだね

大手を相手にしてるし
「こっち」にももっとそういう力を出してくれたらいいね~(*´ω`*)
アバター
2021/05/21 21:55
>利益を相殺して合法的な税逃れした時の
 真逆に近い感じなのか・・・

だと思う‥

だからわざとのように売上が見えないようにしてるんだと…

それで増資や減資だけで
決算書を動かしてるんじゃないかしらね…

だから実態がつかめないけど
良くないからそういうことしてるんだとしか思えないね…

アバター
2021/05/21 21:27
実際はどうなのかわかりませんが…

赤字を補填というか消す?な…

(1)欠損の填補:資本金や資本準備金を取り崩し、欠損填補を行う。
(2)優遇税制の適用:資本金の額を1億円以下にすることにより、優遇税制の適用を受ける。
(3)配当原資の確保:資本金を減少させ、その他資本剰余金を手厚くすることで、分配可能額を確保する。


増資も↓を見ると
同じような金額を減資の後で増資してるので

新たな株主を増やして云々とかはなさそうですしね


決算の前と後でやってるのかもしれないですね…

https://legalsearch.jp/portal/column/capital-increase-and-reduction/
アバター
2021/05/21 20:33
気になる部分ですが…



2018年5月 減資 資本金を2,137,426,511円減少、資本準備金を2,137,426,511円減少 
2018年9月 55億円増資

2020年1月 50億円増資
2020年4月 50億円減資


これの意味するところが…





アバター
2021/05/21 19:36
https://catr.jp/settlements/30c6d/198535

見ました?…

アバター
2021/05/21 00:01
一度相談してみないとわからない事も多そうですね。
家族全員、介護の事は何もわからず、まだおばあちゃん元気なんだし…と思っていましたが、
目を背けず、面倒くさがらず、事前準備を進めていきたい…と思っています。
今日は夫の帰りが遅く、とても疲れていたようなので、なにも言いだせませんでした(><)
アバター
2021/05/20 02:02
繋いでくださったストナさんにも大変感謝しております。本当にありがとうございます。
まさかニコタでプロからのアドバイスを頂けるとは思っていなかったので、びっくりです!
先日の事故もありましたし、これを期に本気でおばあちゃんの安全を考えていきます。
まずは夫に話を切り出さねば…
夫も「そうかぁ…もうばあちゃんも若くねぇんだな…」って呟いていたので、言い出すタイミングは絶対今ですよね(><)!
アバター
2021/05/20 01:49

大変詳しく教えていただき、とても驚きました。

介護認定というものがあるのですね。
今は特に介護は必要ないのですが、いざという時にスムーズにサービスを受けれるように、家族にも伝えて前向きに考えてみようと思います。

また、デイサービスやリハビリデイ、訪問介護や訪問看護の違いなど、とてもわかりやすく丁寧に教えていただき助かりました。
おばあちゃんは老人扱いされるのが嫌いなので、デイサービスやリハビリデイなどに通うのは恐らく嫌がると思うのですが、おばあちゃん本人の意見も尊重しながら、家族で一度話し合わないといけませんね。

先日の暑かった日に、家の中にいて暑さに気がつかず午前中からストーブをつけており、立った瞬間にフラついて、軽度ではありましたが熱中症になったと言っていました…

おばあちゃん一人の時に倒れていないか、いつも心配で、様子を見に行けない日などは電話をかけますが、これからの季節は特に心配で…
見守りカメラは私的には是非設置したいと思います。
まずは見守りカメラの話から、夫に切り出してみようかと思います。

私自身、介護のことは全く分からず無知でしたので、とても丁寧で詳しい説明、大変感謝しております。
見ず知らずの私の家庭の事に、ここまで熱心に相談に乗っていただき、本当にありがとうございます。
アバター
2021/05/19 23:58
表の伝言板に1回書いたけどやっぱりこっちにこっそり書きますw

王冠届いてびっくりしました!未所持だったので嬉しいです(*´ω`*)
かえってお気遣い頂いてしまって、何だかすみません(;´Д`)
でも単純に非常に嬉しいですw ありがとうございます!(≧▽≦)

アバター
2021/05/19 21:43
ストナさんのニコタの人脈凄いです〜(><)!
ありがとうございます。
私も夫にちょっと言い出してみますね…
あまりいい回答は貰えない気がしますが…
アバター
2021/05/19 01:42
こちらの家庭の事まで真剣に考えてくださり、ありがとうございます。こんな優しい人ストナさんしかいないですよ〜(´∀`)

おばあちゃんの息子は一人は去年亡くなり、もう一人いるのですがもう何十年と会ってないそうで、頼れそうにありませんね…

私の夫の弟さんは東京で家庭を築いていますし…(赤ちゃん産まれそうなんです!もう予定日は過ぎてて、きっともうすぐですね♪)

おばあちゃん自身プライドが強く、高齢扱いされるのを嫌うので、デイサービス的な所は嫌がると思うんです…
金銭的にも我が家は(夫の実家含め)かなり厳しいので、正直言いますと元気なおばあちゃんで本当に助かっているのです…
かといって一人の時にいつ体調を崩して倒れるかわかりませんし、デイサービスなどを利用しない代わりに、なるべく一人にならない時間を増やさなければいけませんね。
アバター
2021/05/18 23:34
初めて救急車を呼びました。緊張しましたが、電話対応してくださった方も救急隊員の方々も優しくて、迅速に対応してくださり、本当にありがたかったです。

夫は仕事がありますし、義母も週8くらいの勢いでフルでお仕事しておりまして…
私は最近はなるべく毎日おばあちゃんの様子を見におうちにお邪魔しているのですが、それでもおばあちゃんが一人で過ごす時間は長いですし、
私がお邪魔したことで、今回のような事故も起きてしまいました…
アバター
2021/05/15 03:33
ひよこさん、かわいいな
( ꈍᴗꈍ)♡
アバター
2021/05/12 07:49
動物番組、最近多いですね^^癒されます^^♪
アバター
2021/05/11 22:32
コレね。
パッケージ覚えておいてw
見掛けたら是非^^
https://bg-mania.jp/2020/12/05371112.html
アバター
2021/05/11 21:48
不思議なんですが…

なんで去年の12月期が出ないのでしょうね…

一般的には決算後の数ヶ月経てば
(12月決算なら2月もしくは3月には決算確定してて表に出すよね)


でも一応黒字に変わってるねw

資産も増えてるしね

こっちの影響があるんでしょうけどね


https://company.finc.com/news/12608
アバター
2021/05/10 21:30
100均の防水スプレー試してみます!
汚れ防止効果を期待します(^^)

鬼腰!?笑笑
ずり下げちゃいたくなります(OvO)
アバター
2021/05/10 21:16
↑劇団ひとりさんの、見ました笑笑
アバター
2021/05/10 21:10
おお100きんの防水スプレーという手がありましたか!!!
でもKO太郎ずぶずぶ水たまりに入っていくんです…大丈夫ですかね…笑笑
検証動画までありがとうございます!
あれだけスプレー吹きかければ笑笑そりゃ濡れませんよね(≧∀≦)笑笑
私が気になったのは…スプレーをかけてあげてる人のずり下がったズボンです笑笑
腰パン???脱げそうですけど…( ;∀;)
アバター
2021/05/10 00:07
こんばんは!
遂に2500皿を達成しました。
ご支援とコメント、本当にありがとうございました*
アバター
2021/05/08 23:42
今日は、この人が上げてる動画を半分くらい観てた(暇人)w

■ネコスキーコフ
https://www.youtube.com/watch?v=17r5P23n4fQ
アバター
2021/05/07 22:56
>実際、酷い国とかは焼却炉が間に合わないレベルで
 死体の山が積み重なってますよね。


はい…
当時の彼の国はそういう状態でしたよね

ドローンで撮影されたあの異常な空の色ははっきり覚えてます


だからあの記事には違和感あります…


いろんな情報があるので
本当に難しいですね…





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.