Nicotto Town


非課金者のフリマ日記



なんだか心臓がドクドクして、具合が悪かったです><

暑さのせいでしょうか?
寝てれば治ると思っていたのですが、数時間経っても治らず、ホリゾンを飲みました。
で、眠くなって今まで寝てたという・・・あまり飲まない薬なので、効き目も抜群なのでしょうか?

夏ということで、アレクの具合の悪くなる時期ですね~^^;
毎年夏は、暑さでぐったりしてます_l ̄l●lll
外出すると、帰宅してから顔がどす黒くなり、たくさん汗をかき、頭痛に悩まされます(脱水症状でしょうか?)
ほんと、夏は天敵です!

夏になると、入浴が出来なくなるんですよね、吐き気がして。
アレク、結構吐き気多いですよね('ε`汗)
そのままお風呂場で吐いてしまうときもあります><
入浴時間が長いから、ストレスにでもなってるのでしょうか?
でも冬は吐き気ないんですよね(*ノωノ)

何か夏対策を立てねばとも思うのですが、いい対処法がわかりません。
皆さん、何かいい意見がありましたら、どしどしコメントよろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ


アバター
2021/05/19 05:32
アレクシエルさん、おはようございます。大変ご無沙汰しております。
一瞬PCのInternet回線が故障したと思いました。Internet回線の方は大丈夫なのですが
早いもので、このPC購入してから11月で4年目になるのです。

メーカー会社のPCは部品とかは何年か持つようですが、パーツで買わざるを得なかったため
寿命が短いように思っています。

今回PC本体を点検に来て下さる電気店の方は私がニコットのイベントに参加することを知っている方が
大半です。どうも急いでくれたようで、木曜日のガチャを回す時間帯にこれればと言っています。

それまで着替えが出来ず、または最悪の場合、現在の限定アイテムか、古いレアガチャを使うことになると思います。皿数も0になってしまうので、訪問者の方がいっぱいいると思います。

アレクシエルさんは、熱中症の方はよくなったのでしょうか?
お大事にして下さいね。これからもよろしくお願いします。
アバター
2021/05/16 02:39
アレクシエルさん、遅くにすみません。INをしていない時も訪問、ブログにもコメントありがとうございました。

その後体の具合の方はいかがですか?熱中症だけでもおさまるとだいぶ違いますね。
新型コロナと間違えられるのは、ひどくなると熱中症も熱が出てくるようです。

しばらく5月終わりぐらいまで熱の様子も取ってみて日頃のアレクシエルさんの熱がどのぐらいあるのか
高めなのか、低めなのかだけでもいいと思います。

私は低血圧気味なので、低めです。その時に午前0時を過ぎた時点でもう一度測ったら
7℃ないのです。そういう場合はまずないとみていいと思います。
ひどいと最低体温が6℃なかった時があったのです。幸い体のふらつきはなかったですが
余りからだがふらついたり、眠気がひどいようであれば体温が低い場合もあります。

どんな名医の先生でも新型コロナの診断と熱中症は症状が似ているため判断がつかないことがあります。
ポカリスェットは塩分も多く入っていますので、飲みすぎると鉄分の中毒にもなるので、気をつけて下さいね
鉄分というか水中毒というものをおこすらしいのです。

どうしてもヨーグルトだけではちょっとと思った時は野菜ジュースとかも飲まないよりはいいと思います
私は残念ながらミキサーを持っていませんが、コンビニエンスストアさんが近いので、スムージーなどを
少々多めに買っておこうと思います。

体調がすぐれない中を訪問いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
アバター
2021/05/15 04:11
アレクシエルさん、こんばんわ。気温の上がり下がりが激しいですからね。調子が悪くなっても無理はないと思います。

ポカリスェットとかのスポーツ飲料等を出来るだけ手の届く所に置いておいたほうがいいかもしれないですね
また、吐き気がするということであれば、私の近くの名医の先生の話では、2週間以上も続いて食事もとれないようであれば、普通の内科もいいのですが、近くに胃腸科があれば一番いいかもしれませんね。

今はすぐには診察はして頂けないかもしれませんが。
かかりつけ医があるのであれば、先生と相談するのもいいかもしれないです。

お腹を壊していない時は少しずつ食べるのはいいのですが、ただ、先生によっては
食べないほうがいいという話もあります。

あえていえば、余り甘くて大変というアイスクリームよりは少々甘さを抑えたものの
ほうがいいと思います。少しずつ食べて取っておいて、薬を飲むといいと思います。
胃の壁に膜を作りますので、何も食べないで飲むよりはいいそうです。

またはヨーグルトなどもいいそうです。
そして、心臓がどきどきというのがおさまったら、首の近くとか、脇の所
太物の所を冷やして、さらにアイスノンとかをやるといいかなと思います。

頭が痛いのは熱中症だと思います。
寒くても起きますからね。この間気温が低い時に、ストーブを炊いていて乾燥しておきました

歩いて玄関へ出るのもとか外出もというときはちょっと気をつけたほうがいいかもしれないですね
所ジョージさんが出ていたOSー1を何本か買っておいてもいいと思います。

上手くかけなくてすみません。お大事にして下さいね。
アバター
2021/05/15 01:28
こんばんは^^症状がひどくてたいへんですね~
おふろはどのくらいはいってるの?
水分減っちゃうからあまりながゆしないほうがいいんじゃないかなぁ
やっぱこまめに水分をとるってことで^^
むりしないでね^^
アバター
2021/05/15 01:08
いやいや逆w
多分硬いからからか、直毛じゃないからかも?
アバター
2021/05/15 00:27
(*´∇`*)/コンバンハ

お風呂場で吐くなんて、大変そうですね^^;
暑い日は苦手じゃないのですが
水分補給だけはしっかりするようにしてます( ー`дー´)キリッ
アバター
2021/05/15 00:22
またマスクの夏がやってきますね。汗っかきにとっては苦しい夏です。
水分補給と栄養補給。おなかを触って冷たくならないように気をつけています
そうめんもたまにはあったかいにゅう麺にしたり、冷やし中華のあとはあったかいお茶を飲んだりすることもあります
身体の表面は冷やしても、身体のなかは冷やさないことをこころがけています
アバター
2021/05/14 23:17
こんばんは
継体天皇陵、玉砂利が綺麗だったけど誰も居なかった 
継体天皇陵説が有効な古墳、散歩する人でいっぱい^^
アバター
2021/05/14 22:36
俺は夏バテ対策としてキンキンに冷えた飲み物はできるだけ避けています。
しかもごくごくと一気飲みするのは更に良くないです。
胃腸に負担がかかると食欲不振になり夏バテになるからです。
暑い夏こそしっかり食べて栄養補給! ゴーヤチャンプルお勧めですよ。
それと睡眠時のエアコン使用。
これで朝までぐっすり快適に眠れるはずです。
アバター
2021/05/14 22:22
こんばんは~
最近、煮干しを食べる癖があります。 これまた歯茎に悪そうですよね・・・(汗

大量の汗、頭痛とは軽度の脱水症状ですよ。 水分と塩分は接種してるかな~?
あと、湿度で吐き気が起こると聞いたことあります。
窓を少し開けたりして換気しながら入浴したり、 シャワーだけにして手短にするとかかな。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.