Nicotto Town



スイセン【白】100位!

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2021/05/11 ~ 2021/05/17
順位 大きさ
100位 スイセン【白】 18.56cm

スイセン【白】100位入賞♪

今までは上位では2位が最高、下位は99位だけど
スイセンでついに100位!

実は今回、菜の花が80位でこれも実は単独の
最下位・・(;'∀')

次こそは1位狙いたいよね・・( ^ω^)

アバター
2021/09/04 15:18
こんにちは♪
友申ありがとうございます♪
今INして気づき登録させてもらいました^^
いつもありがとう♪
これからもよろしくお願いします(^^♪
アバター
2021/07/11 12:36
玲奈さん、こんにちは。
暑いです。今日は朝から冷房でエアコンのお世話になっています(>_<)

昨日は久しぶりに青空を見たように思うのですけれど、気温が35℃あったそうです・・・
今朝もまた、設定28℃にしてるのに、エアコン、ガンガン動いてます。
夏、私にとって試練の季節がやってまいりました(笑)

朝、涼しいうちに、と思って植込みをちょっと刈って、雑草も少し取ったのですけれど、終わってそのままバスルームに直行、シャワー浴びました(^^;)
日中は日焼けも気にしないといけないので、やっぱり早朝しかないですよね。

でも、不思議と蚊がいないように思うんです。
今朝も「やばいかなぁ。」って思っていたのですけれど、被害ナシ。
もちろん、作業は長袖のカットソーにジーンズです(^^)v
まぁ、蚊がいないことは嬉しいことなのですけれど。

今週も暑くなりそうです。
梅雨明けの噂もチラホラ・・・
ご自愛くださいませ。
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2021/07/09 18:13
~(^^♪~おめでとうございます~(^^♪~
アバター
2021/07/04 09:11
玲奈さん、おはようございます。
2週間のご無沙汰でしたm(_ _)m
予想通り(?)、当直明けは爆睡しておりました(^^;)

豪雨、静岡では大変なことになってしまいました。
熱海や沼津がひどいみたいですね。
胸が痛みます。
お友達に静岡に住んでいる人がいるので心配したのですけれど、その人は無事でした。

私のお家も山の中腹にあるのですけれど、父が生前、崖下の土地を売却して、そこに住宅兼店舗が建っています。
その店舗が支えになってくれて、市のハザードマップでは私のお家は土砂災害に関しては安全圏となっています。
父の先見の明・・・と思います。

昨日は朝、早めにお家を出たのですけれど。
濡れネズミちゃん状態で通勤に使う私鉄の駅にたどり着いたものの、電車止まってて。
駅員さんの情報では、JRは動いているとのことだったので、振替乗車票もらってバスでJRの駅に。
そうしたら。
・・・JRも止まりました、って(T_T)

バス乗り継いで、職場に向かいました。
あいにくの土曜日、本数も少なくて、バスは思いっきり3密(爆)。
職場に着いたのは10時前。
着いた時は、かなりヘトヘトになってました。
まぁ、スタッフが来られないということは、患者さんも来られないというわけで(^^;)
待合室はガラ~ンとしてました。
ちなみに、薬局長も途中駅で足止めされてたようで、お昼の当直者の引継ぎ前にようやく到着。

今日もしとしとですけれど、まだ降っています。
どうぞ、お気をつけくださいませ。

ではでは、7月も、そして今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2021/06/20 12:22
玲奈さん、こんにちは。
4皿、ごちそうさまでした♥

こちら、今日は雨です。
蒸しています(>_<)
気温はそう高くはないんですけれど。
・・・あら?、でも薄日が射してきたかしら?

洗濯機、無事入りました。
・・・無事、でもなかったかな?
お水がポタポタ滴っていたのか、床がかなり傷んでいて。
設置場所の床の補強も必要でした。
でも、こういうときは馴染みの電気屋さんって本当によくて。
床の補強、補修までやっていただけました。
助かりました。
・・・もしかして、ここが「M」の進入路になってた・・・?
たしかに、洗濯機周りに除虫剤撒いてから「ヤツ(M)」は出にくくなりました。
今回、しっかり補修したのでこれで大丈夫・・・と信じたいです。

で、今日はたまっちゃったお洗濯物、やっつけるために早起きしました。
・・・血圧低めなのでお休みの日の早起きはつらい・・・(^^;)
お仕事の日は気合いで起きちゃうんですけれど。

さて、今週の土曜日は当直になります。
日曜日の、たぶん午後に帰ってきます。
もしかしたら沈没して訪問お休みするかもしれません。
でも、そんなわけですのでご心配なさらないでくださいね。

問題は日曜日の市長選挙。
当直明けに頑張って遠回りして懐かしい小学校まで行くか、早番の日に期日前投票に行くか・・・
ちょっと考えます(^^;)

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2021/06/13 13:24
玲奈さん、こんにちは。

今日は晴れています、今のところ。
ここのところ日中、暑くなってきました・・・
朝は気持ちいい気候ですけれど。
これから梅雨(!)なんですけれど、イメージ的には十分夏です。

日ものびましたね。
19時でもまだ薄明るいです。
まだ明るいうちに職場を出られるのって、なんだか新鮮です(笑)

さてさて。
お家の洗濯機がとうとうアウトになってしまったみたいです。
お水が洗濯槽にたまらなくなってしまいました・・・(>_<)
まあ、母が生前に「そろそろ買い替えたいわね。」って言っていた物ですから、考えようによってはよく今までもってくれた、というべきなのかもしれません。
(15年くらい使ってた?)
私ひとりになってからは、毎日洗濯機回していたわけではなくて、週2~3回だったので長持ちさせるには条件もよかったのでしょう。
昨日は帰宅後、あら~・・・、ということで、久しぶりに手洗い。
洗濯機のありがたみを再認識しました。
本当はインナーとかは手洗い推奨なのですけれど、いつも洗濯ネットに入れてポイッ!(笑)

いつもお世話になっている電気屋さんに電話して、カタログいただくことにしました。
今週末くらいには設置できるといいな、って思っています。
あ、出費が・・・(^^;)

それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2021/06/05 08:51
玲奈さん、おはようございます。
6月になりました。
今月もよろしくお願いいたします。

今日はお休みです。
明日はお仕事ですけれど(^^;)
(日勤です。)
で、今日、お伺いさせていただいています♪

ずいぶん暑くなってきました。
電車も職場も、いつもではないですけれど冷房が入るようになりました。
湿度も上がってきて、これからはジメジメの季節ですね(>_<)
しばらくの間、お外に行くときは傘が手放せなくなります。

マスクしてると暑くて大変です。
冬は冬で、マスクしてるとメガネが曇るし。
早くマスクなしでお外歩ける日が来るといいです。

昨年から「マスクかぶれ」という症例が散見されるようになりました。
お肌の弱い方、お年を召した方が多いようです。
大抵は、非ステロイドの軟膏が処方されるケースです。
常時、マスクしてるわけですものね・・・
この面からも、1日も早くマスクの要らない日が来ることを願ってやみません。

まだまだ大変な日が続きますけれど、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2021/05/30 13:58
玲奈さん、こんにちは。

先日、駅でツバメさんが昨年の巣に入っているのを見ましたが、どうやら入居を決めたようです♥
昨日も一昨日も、姿を見ました。
中古物件に入ることもあるんですね。
昨日は朝、私がそっと見ていたら、手を伸ばせば届くところまで来てくれたんです。
威嚇するわけではなくて、たまにこちらを見ながら、静かにとまっています。
思わずにっこり(*^^*)
小さい声で「気をつけてね。」って声をかけたら、「ピィ♥」って鳴いて巣に戻りました。
なんだか心がポカポカする出来事でした。

お天気は、今日はまあまあかも。
今日こそはと、お外にお洗濯物干しました。
お外に干したの、久しぶりです。
気合いで早起きしました。
梅雨の中休み、といいますか、結局のところ、関東地方は梅雨入り、まだ・・・なのかしらね?
既にお出かけするには傘が手放せないようになっていますけれど・・・

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように・・・♥
アバター
2021/05/23 12:55
玲奈さん、こんにちは。

3位!
お立ち台ですね!
おめでとうございます!

例年よりずいぶん早く梅雨入りした(?)のでしょうか、毎日蒸し暑いです・・・(>_<)
でも、今日は涼しくて。
久しぶりに晴れて爽やかな朝、と思っていたら、いつの間にか曇ってしまいました(^^;)

紫陽花がきれいに咲いてきました。
紫陽花って6月のイメージですけれど、こんな気候だからでしょうか、昨年より咲くのが早いような気がします。

私のリアのお庭では、デンドロビウムとシャコバサボテンが急に蕾を持って、一斉に咲き始めました。
私に似て(?)気まぐれ屋さんで、お花をつけない年もあるのですけれど、今、きれいに咲いてくれています。
一昨日の暴風で蕾が落ちないか心配だったのですけれど、大丈夫でした。

昨日、台湾パイナップルのカットパインがあったので買ってきました。
いつもいただいているフィリピン産のものより甘いですね。
柔らかくて、芯まで食べられるパイナップルって初めてでした。
酸味が好きな人はフィリピン産の方が好き、っていうかもしれません。
それぞれにおいしさがあって。
私は台湾産パイナップル、好き♥

結局、ワクチンは接種2回目、翌日の午後から倦怠感と悪寒、翌々日の朝までちょっとつらい思いをしましたけれど、それを乗り切ってからは大丈夫でした。
1回目は翌日に軽い頭痛があった程度。
周囲を見たところ、標準的な副反応だったようです。
参考になれば・・・

5月も下旬ですね。
これからお洗濯物が乾きにくい季節です(>_<)
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2021/05/22 20:48
おめでとうございます~1位狙い~かなうといいね♪
アバター
2021/05/18 20:57
おお!これはおめでたい\(^o^)/

100位は長くやってる私も確か1回キリだったような・・?
1位より難しいって感じだよ♡
アバター
2021/05/18 19:14
100位キリ番おめでとう♡

見事なブービーメーカーね♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.