Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


耳なし芳一


2週間前に取ったイボの病理検査の結果を聞きに,
今日,皮膚科に行ってきました。
結果は良性でした。 めでたし,めでたし。 ^^
もしも悪質なもので,
イボの周辺にも問題が生じていて,
キンタマ丸ごと切除なんてことになったら,
この先の人生の楽しみがなくなるところでした。

ところで!
このことでふと思ったのですが…,
怪談の 「耳なし芳一」 って,本当は女だったんじゃないか?

話では,芳一の全身にお経を書いたのに,
耳だけ書き忘れたため,
平家の霊には耳だけが見えて,
耳を千切って持って行ったことになっています。

でも,耳にお経を書き忘れるなんてこと,あるのだろうか?
本当は,芳一は女で,
耳を筆でコショコショされるのが くすぐったくて耐えられず,
耳だけはどうしてもお経を書けなかったのではないか。

そして,筆でコショコショされることを想像すると,
男だったら,耳なんかより,
キンタマの方がくすぐったいのではないか。
キンタマこそ,お経を書けなかったのではないか。
しかし,芳一は,タマは取られていません。
つまり! 最初からタマが無かったのではないか?!
やはり,芳一は女だっだのだ! めでたし,めでたし。 ^^





アバター
2021/06/09 22:10
とんとんさん

昨日、丁度、会社の女の子が、
「結婚して10年経ちました。
人妻で団地妻。響きがエロいです。
壇蜜さんのイメージです」って言うから、
壇蜜さんっていいよねって話してたので、
激ヤセの映像を見て悲しくなりました。
女性には、健康的に肉が付いていてほしいです〜。
アバター
2021/06/09 09:57
確かにお痩せになりましたよね。ちょっと心配。
以前だって細かったけれど、匂い立つ色気のある様子がよかったのにね。
年齢的なものなのかな。
グラビアをしている時はある程度肉感的でないといけなかっただろうけれど
もう身体を張るグラビアのお仕事はしないだろうから・・・なのか?
サウナが好きだというから、サウナに入りすぎて水分が抜けちゃったのか?!
な~んて考えちゃいます。
アバター
2021/06/09 09:30
とんとんさん

タマなめは、壇蜜さんをイメージしていたのですが、
今朝のニュースで、
聖火リレーで走っている壇蜜さんを見たら、
もんのすごーーーく痩せていました! @@

どうしたのでしょう?
ちっともセクシーじゃなくなってしまって…。
アバター
2021/06/09 08:57
女性はタマナメの姿を描いたお札を持って歩けば、悪い男除けになるかもしれないです。

おっ!!これはビジネスチャンスか?!
アバター
2021/06/08 20:00
とんとんさん

人間(の男)にひどいことをされて
妖怪になってしまった場合、
哀しさと怖さと美しさを
全部備えていそうです。

哀しき妖怪、タマなめ…。
ナンマンダブ、ナンマンダブ…。
アバター
2021/06/08 08:20
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
アバター
2021/06/07 22:59
とんとんさん

う〜わ〜!
その妖怪、絶対すごいテクニシャンで、
男は、「うわっ! とろける!」って悶えて、
気付くと本当にタマが溶けてるんでしょうね!
お〜そ〜ろ〜し〜や〜!
アバター
2021/06/07 09:47
美人ソープ嬢の妖怪で「たまなめ」

きっとその妖怪に舐められると腐って落ちるんですよ~(´艸`*)
病気持ちの客のせいで感染して男を恨みながら亡くなったソープ嬢たちの怨念が作り出した妖怪ですからね、きっと。
アバター
2021/06/07 08:47
とんとんさん

タマを踏む妖怪って、
すっげえ怖いです!
子供が聞いたら、
怖くて眠れなくなります!

風呂場に出る妖怪で
「あかなめ」っていうのがいるんで、
美人ソープ嬢の妖怪で
「たまなめ」なんてどうですかね?
人気が出そうです。
あ、でも、
ゲゲゲの鬼太郎には出られないか〜。
アバター
2021/06/07 08:42
ゆっきさん

「タマなし ふみふみ」は、
いろいろな話が思い浮かびますが、
どれも、主人公が弱そうです〜。
ドーベルマン風ではないです〜。
アバター
2021/06/06 09:16
玉なしふみふみって妖怪っぽいですね。
夜な夜な男性の寝屋に現れて、「フミフミ~ふみふみ~」と言いながら股間を踏む妖怪で
モノの大きさに自信がある男性にとっては恐ろしい妖怪なの~。
アバター
2021/06/06 08:31
芳一は女って!www

「タマなしふみふみ」のお話は面白そうですよ?(≧∇≦*)
アバター
2021/06/06 06:20
夢芽さん

確かに,もう,子供を作ろうとは思っていません。
でも,キンタマがあってこそ,
「さあ! 今日も頑張ろう!」と思える気がします。
やる気の発生源とでも言いましょうか。
これを取って「タマなし ふみふみ」になったら,
縁側に座ってぼんやり景色を眺めるだけの老人になってしまいそうです~。
アバター
2021/06/06 06:16
とんとんさん

いやいやいや,お経を書かなかったのは,
うっかりでも,ずぼらでもまく,
芳一の性感帯だったからでしょう!
はい! これ正解!www
アバター
2021/06/06 06:13
紫の上さん

今年に入ってから,何だか病院に行ってばかりだったのですが,
やっと全部無事に終わった気がします。
めでたしめでたし~。www
アバター
2021/06/05 22:55
すごい想像^^;

もう必要がないから、取ってもいいのでは?www
アバター
2021/06/05 21:25
え?!
くすぐったくて耳に書いてもらえなかったの?!
そんな解釈、病理検査異常なしの威力ですね~~(≧▽≦)

あれは御経を書いてくれたお坊さんのうっかりミスではなく
耳って凸凹して書きにくいから、省略!ってした「ずぼら」さんのせいだと思ってました。
アバター
2021/06/05 19:56
なるほど~~~( ´∀` )
新しい斬新な切り口の解釈だぁ~~♪

病理検査 なんともなくて めでたしめでたし~~^( ´∀` )



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.