Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪

かりんのつぶやき


簡単カルボナーラ♪

近所のスーパーに 「鮭めんたい」というビンモノが売っている。
ほぐし鮭に明太子がミックスされているもの!

パスタは時間1分くらい多めに茹でておく!

・「鮭めんたい」を好きなだけ
・生クリームを好きなだけ
・卵黄を好きなだけ
・お好みで 粉チーズを好きなだけ
・お好みで ニンニク醤油(隠し味)
・お好みで マヨネーズ(さらに濃くを求める場合)
・大好き 黒胡椒!!!これを書き忘れちゃいけないわw

以上を 混ぜ混ぜ した液体?に パスタを放り込む!
そして 混ぜ混ぜ~

そのまま ラップをせずに レンジで ちん!
(だから多めに時間でパスタは茹でるの)
卵黄と生クリームの量時間も変るけど、2分くらい目安。(量にもよるからね)

仕上げに 大葉を ちらせば
ベーコンを使わない、カルボナーラ のできあがり❤

カルボナーラって プライパンで作ると 火加減が難しいのよね~。。。
    

アバター
2009/10/19 10:32
コーコさん   簡単レシピって有り難いですよね(^^)
chiyokoさん もちろん、この日はパスタにしました❤
         鮭めんたいって九州ではメジャーなんですね!
         近所のスーパーは品揃え豊富なのかな?
         確かに あまり 他では見かけないかもですね。
yukinkoさん 普通に 炒めたベーコンとあえても良いと思いますよ!
         鮭アレルギーとは 難儀ですね・・・・
日月      鰯めんたいがわからない(@@)
         ほぐし鮭と 焼きたらこがあえてある ビン詰めなのだ~
         いいじゃない、生クリームも粉チーズも 気分、気分(^^)
         高カロリー ばんざい!!!
アバター
2009/10/18 10:58
鮭めんたい???
鰯めんたいみたいなもんかな???

生クリームも卵黄も粉チーズも好きなだけ入れたら後が怖いわ。
アバター
2009/10/17 23:47
鮭が魚アレルギーだから・・・・何で代用しよう??
アバター
2009/10/17 17:56
うわ〜美味しそう!
「鮭めんたい」は九州へ行ったときに見たきり・・・
欲しくても近くでは見かけた事はないかも。
今夜はパスタが食べたくなりました^^
アバター
2009/10/16 22:44
今回のお題は本当に有難いブログがいっぱいで嬉しいすぎる!

とても簡単でおいしそうなレシピですね。私も作ってみるよー!
ありがとうございました^^
アバター
2009/10/16 18:25
簡単で 旨そうじゃん^^
作って見る価値ありそう  (^_-)-☆
アバター
2009/10/16 18:14
鮭めんたい・・・・ どちらも 好きだし 美味しそうなんだけど
今まで お目にかかった 記憶がないです。

ちょっと 気をつけて さがしてみて 見つかったら 挑戦してみます。

そうそう 黒胡椒  必要ですよね。 これがないと カルボナーラじゃないものね
アバター
2009/10/16 17:41
⋆ココア⋆ さん 「鮭めんたい」メジャーじゃ ないですよね???
         私も始めてスーパーで見たときは 「なに?なんで混ざっているの!」
         と思っていました。
         でも これが冷蔵庫にあると 便利で、ついつい買ってしまいます~
         そんなに「意外」な品ではないと思うのですが
         スーパーの仕入れのメーカーによるのかもしれません・・・・
         見つけたら、是非 作ってみてください❤
アバター
2009/10/16 17:08
おいしそうですね(゚д゚)ウマ-
鮭めんたい、売ってるかな。。。
探してみます!^^
アバター
2009/10/16 17:04
hanaさん うわ~ 明太子 ネットでキロ 買いですか~ それはそれは(^^)
       うんうん、明太子スパは シンプルで 美味しいですよね❤
       ご飯もススムし♪
       
       生クリーム・・・
       冷蔵庫にあるのは ケーキを作るからでしょうかね????不思議~

       あ~ なんだか 納豆スパ が食べたくなってきました。。。。
       こちらも ちょー手抜きですね!!!

       今日の夕飯は キャベツと豚バラ肉の鍋を予定しているのですが、(冷蔵庫と相談の上)
       作るだけで、多分 パスタに なりそうです★
アバター
2009/10/16 16:09
*。夕凪。* さん  鮭めんたい は ご飯にも もちろん ばっちり合います(^^)
             ほぐし鮭(鮭フレーク)はどこでも見ますが
             どこにでも売ってないのかな????
アバター
2009/10/16 16:09
カルボナーラって、生クリーム買わないといけないですね。

私は、久しく作っていませんね~。

明太子スパは良く作りますww。

ネットでキロ買いして、ボールにバターと明太子入れてかき回しておくだけですわ。

後は、ゆでたパスタを和えるだけす。(東京にいたときに目の前で作ってくれるお店の明太子スパがこの作り方だったので、まねしています。)

で、トッピングに刻みねぎと刻み海苔をかけるだけで出来上がりですww。

十分明太子に味がついているので、簡単で材料も少なくておいしいですよ。★
アバター
2009/10/16 16:07
鮭めんたいですか!それだけでも美味しそう^^
見たことないので、今度しっかり探してみます。
アバター
2009/10/16 15:58
usagiさん 徹底的な手抜き料理ですw
       濃くが MORE な場合は バター 入れてもいいんじゃないかな?
       オリーブオイルも 健康エコナも 減らない 生活です~
       「鮭めんたい」ってどこでも 売ってるのかな????
       
       カルボナーラはフライパンで作ると 卵黄の火加減が とっても 難しいですよね。
 
       混ぜちゃってから、レンジ で チン だから お好みの 加減でどうぞ!
アバター
2009/10/16 15:42
おいしそう!
簡単そうだし!

鮭めんたい探してみます!
ありがとう♪
カルボナーラの卵がすぐ固まるのよね・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.