Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


子猫が我が家にやって来た


我が家は同居している私の両親の意向で

ペットを飼ってはいけない事になっています
なので子どもたちがまだ幼かったころ
「犬飼いたい」「猫飼いたい」のリクエストはすべて却下
かろうじてハムスター、金魚すくいですくって帰った金魚たちのみ
OKにして、私自身も犬猫を飼った記憶はありません

今日、相方が仕事で車で移動中に道路の真ん中で
雨に打たれている子猫を発見しました
その前に、その子の兄弟と思われる子猫が
道路で車にひかれて絶命したのを見た後の事でした
本当に小さくてこのままここに置いておくと
この子も車にひかれてしまうだろう…と思った相方は
自分の車に乗せて連れて帰ってきました
目ヤニが出ていて、ちょっと鼻水も出てきて
幼猫用ミルクもあまり飲まないので
心配になり動物病院へ。。。

推定で生後3週間、性別は不明
ネコ風邪をひいているので、
来週中にもう2回動物病院に連れてきて欲しい、とのことでした
いっちょ前に目薬を3種類もらって帰りました
ミルクも出来たら3,4時間おきに与えてほしいとのこと
私も相方も子どもたちも、こんな小さい猫を育てた事がないので
あたふたしながら可愛いがっています
このまま我が家に居座ることになるのか
猫好きな誰かに託すことになるのか現時点ではわかりませんが
文字通り「猫っ可愛がられている」我が家のまめ(仮)ちゃんです

アバター
2021/07/04 23:02
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ ありがとうね~☆^◇^☆


そ~だね~;;

ス~パ~コンピュ~タ~の富岳☆でも

線状降水帯;をスポット的に予測するのは難しいとのこと>〇<;;

天気予報☆等で予めリスク;に備えることが大切☆だね~☆>◇<☆☆


これだけ科学☆が発達したように思っても

コロナ;も自然災害;もまだまだ完全対応☆は難しいね~/〇\;
アバター
2021/07/01 23:36
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ ありがとうね~☆^◇^☆


ボランティアの方々☆は無賃金で手伝ってくれるわけだから☆

なおさら大切☆に対策☆してあげないとね~>❍<;;

一事が万事;行き当たりばったり;なその場しのぎの政策;をやってるから;

いくらでもほころび;が出てくるんだよね~/□\;;


世界中(昨年の予定では153ヵ国)から人が流入してくるわけで;

現代ラムダ;まで要注意変態株;が懸念されてる中

それらが東京☆に集まって;・・

そして観客を入れるとしたならば

日本中の人が東京☆に集まって各地に帰っていく;;

恐ろしいこと;だよね~>□<;;


ワクチン☆は

ドイツのビオンテック社☆が日本の製薬会社☆に

mRNAワクチン☆の技術提供☆してくれて国産☆のmRNA☆が出来たなら☆

夢☆みたいなお話し☆で素晴らしいんだけどね~☆>◇<☆
アバター
2021/06/27 23:19
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ ありがとうね~☆^◇^☆


そかぁ~♪

おまめちゃん♪もだいぶ落ち着いてきたのかな~☆^◇^☆

すくすく♪と育って欲しいね~☆^◇^☆


すけ♪はわんこの里♪に居てもお体☆が消えていく;;

でも俗世☆には謎の獣;・・

すけ♪の運命☆は?・・再びてんやわんや:な予感;も?>〇<;


国民☆のほとんどがオリパラに観客を入れる事等;に懸念;してる現状で;

聞く耳を持たず我が思う方向に突き進むトップ;は

民主主義の日本で独裁的;に突っ走ってて;ほんっとうに危ういね~>□<;;
アバター
2021/06/24 23:22
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ ありがとうね~☆^◇^☆

そ~だね~;・・

五輪とパラリンピックの間にお盆☆があるんだけど

今の政府のやってる事は

「県をまたぐお盆☆の帰省は我慢してください」ってメッセ~ジ性は全くないよね~/❍\;;

っていうか

観客を入れるんだから必然的に日本中からチケット持った人は集まってくるんだよね~;;

オリパラ中止はそもそも国のトップ(一様)の頭の中にはなかったね~/□\;;


今年の秋の衆院選も投票に行く意欲をなくしてる;あんちゃん♪だよ~/❍\;;
アバター
2021/06/19 20:19
↓ よかった~^^
アバター
2021/06/19 19:21

相方さん優しいですね。
私の母も同じような状況で、
幼い猫を拾ってきたことがあり、
今も実家で家族から寵愛を受けているはずですw

幼い猫のかわいさは、それはそれはひとしおで、
そして猫が幼い期間はとても短いので、
このまま継続して飼うことになるかどうかは、
現時点で不明とのことですが、
どうぞ思う存分、子猫ライフを楽しんでください♡
アバター
2021/06/19 15:08
>又さん
昨日は仮死状態になりかけた「まめ」ですが
昨日動物病院で点滴して貰って、帰宅後も注入タイプでミルクを飲んで
体温が下がらないように気をつけて過ごしたところ
なんと!今日はピンピンしていてミーミー鳴いて
ミルクを催促するほどに回復しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
「まめ」の回復力に驚きです!
アバター
2021/06/19 07:24
今頃ブログ拝読しました><
まめたんは風邪ひいてるんですね><
危険な状態だったみたいですがなんとか回復して元気になってくれることを祈ります
アバター
2021/06/17 23:06
PS

そ~だね~。。

すけ♪とゆう♪はお互い♪の想い☆は通じ合ってるから☆

きっといい方向☆にいくと信じたいね~☆>◇<☆☆


ワクチン☆は自治体でずいぶん差が出てるけど

ここはプライド☆を捨てて

上手く行ってる自治体を見習うのもアリ☆だよね~☆/◇\☆
アバター
2021/06/17 22:46
熊猫ちゃ~ん♪

「子猫」と「ミルク飲まない」のワ~ド検索☆ググったかなぁ~?/❍\*

獣医師監修☆とかにいろいろ載ってるよ~☆/◇\☆


小さくても尊い命☆

何とかミルク♪もシッカリと飲んで☆

元気☆に育って欲しいね~☆>◇<☆☆
アバター
2021/06/14 22:24
>あんちゃん
「まめ」は今日経過観察で再び病院に行って来たら
順調に育っている、との事で一安心でした
ミルクも来た頃よりも上手に飲むようになったし
よちよちだった歩みも私や子どもたちによじ登って遊ぶようになりました

アドバイスありがとう(人''▽`)
今度ググってみますね♪
アバター
2021/06/13 23:47
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ ありがとうね~☆^◇^☆

そかぁ~。。

ほかの子猫たち☆は可愛そうだったけど>❍<。。

おまめちゃん♪とは縁☆があったのかもね~☆/◇\☆


今の時期は寒くはないけど;

逆に熱中症で衰弱;するから;ほんっとう☆に良かったね~☆^◇^☆

動物♪と暮らすことはいろいろ大変なめんもあるけど

それ以上に心♪が癒される☆から

出来ることなら☆

その縁☆を大切☆にして欲しい☆あんちゃん♪だよ~☆/◇\☆


それで大切な事だけど

今後大きくなっていくと

キャットフ~ド♪や果物♪やお野菜♪もあげることになるかもしてないので☆

「猫♪が食べてはいけないもの」とかググって調べてたり&獣医さん☆に聞いておくと

今後約に立つこともあると思うあんちゃん♪だよ~☆^◇^☆


すけ♪とゆう♪のお話しは切なさが増していくけど>❍<。。

これからも応援☆してあげてね~☆^◇^☆


山中伸弥先生☆とカリコ博士☆の対談☆は素晴らしかったね~☆^◇^☆

カリコ博士☆は科学☆とか平和☆とかジャンルはいろいろあるけど

いずれにしてもノーベル賞☆は当然☆な気がするあんちゃん♪だよ~☆^◇^☆
アバター
2021/06/13 21:30
>おだんごさん
本当にかわいいですね
まだ歩き回れないので、膝の上でゴロゴロしています
誰もいないと「みー」って鳴いて呼ぶので
ついつい構ってしまいます(∀`*ゞ)エヘヘ
アバター
2021/06/13 21:27
>開店休業さん
昨日よりも元気になった気がします^^
猫用ミルクを1日5,6回
1回5㏄~10㏄を哺乳瓶で飲んでます
アバター
2021/06/13 21:25
>じりじりさん
お隣の子猫ちゃん、その後が…ですね
「まめ」は昨日よりも少し元気になり一安心です^^
アバター
2021/06/13 20:07
熊猫さん一家の愛情をたっぷりともらって、よかったね、まめちゃん。
生後3週間から3か月までは、猫のかわいい盛りです。
熊猫さんんもまめちゃんから癒しをもらってくださいね。
まめちゃん、きっと元気になるよ!
アバター
2021/06/13 12:43
取り敢えずの回復願います。
合掌
アバター
2021/06/12 22:45
数年前お隣も子猫を拾ってきてました。
車のあとをずーっとついてきたそうです。で弱ってたから動物病院連れて行ったら、胃の中に寄生虫がいると・・・薬貰ったみたいだけど、その後全く声がしないので、どうなったのかは???



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.