Nicotto Town


クシティ*ガルバ


ひきこもり先生

NHK 土曜ドラマ「ひきこもり先生」


客あしらいもせず、かろうじて食える、、
いやむしろ不味いくらいの焼き鳥屋「うめ」の店主上嶋は
あることがきっかけで
中学校の不登校クラスの非常勤講師を引き受けることになります。


主役の上嶋陽平役は佐藤二朗なのでコメディー調なところもあるんだけど。。
ドラマ自体はシリアスな内容で
滑稽さもあるけどその内容を邪魔するものではありません

~~

==夏休み明けの9月1日は子供の自殺者が最も多い==



店が終わり家への道すがら
上嶋は陸橋で飛び降りようとしてる少女を見かけ声を掛ける
少女は駆け去ってその場はそれで終わるんだけど。。


ま、実のところ上嶋自身
引きこもり生活を送っていた事があったのね。。


友人に騙され借金を負わされる、、騙された自分のことが許せない。
そういう鬱々とした中で奥さんと娘は出ていってしまう。。

そういう事もあって、捨ててしまった娘の面影を重ねたんでしょうか、
走り去った少女の事を気に掛ける。

~~

一方学校の方は。。と言うと
不登校ゼロを目標に「ステップルーム」なる不登校生徒支援クラスを設けて
担任を当てまして、スクルーソーシャルワーカーも入れているんですが。。

実質 一般のクラスで手に負えないケースの下請けに成ってる始末。



そもそもゼロになんか成らないものなのに
そういうスローガン立ててる時点でダメだよね。


管理職の校長は数字を立てて命じるだけ、自身の野心でやってるようだ。
一般クラスの担任は自分のクラス経営で手一杯
ステップルームの担任に当てられたのは新前に毛の生えた程度の教師(佐久間由衣)

スクールソーシャルワーカーが人手増やして下さいよ!。。っと詰め寄り、
校長が目星を着けましたのが 上嶋陽平 という流れです。。


~~

自らが消えてしまいたいと思いながら 只生きてるだけの中で、
目の前に今死のうとしてる人に出くわしたときに「ちょっと、まって。」
と言ってしまう。。 これは人の本質ですよ

一方で、自らの生きづらから より弱いものをうとんで罵り叩く
。。これも本質



それらは単に性質がちがうだけの事。。なんですね。


。。。


NHK 土曜21時です(*´▽`*)

再放送は 水曜23:40

アバター
2021/12/31 19:06
今年もお世話になりました♡
来年もよろしくお願い致します(●^o^●)
(^○^)
アバター
2021/06/19 08:36
再放送(/ω\)で寝ちゃった!
you tubeでメンタリストダイゴさんが 母校との話でUPしてたんですが
先生って親みたい もしかして親以上に影響あるのかも??



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.