Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


出費が多くて・・・

賃貸契約の更新がもうすぐで、家賃にプラスして更新料も支払わないといけなくて、かなり出費がイタイです(>_<)
そこへさらに特別区民税・都民税の支払いもあるんですよね・・・。こっちは全期まとめて払わずに1期ずつ払おうと思いますけど。
これ以上の出費はヤバイので、余計な何かなければいいのですが・・・。

アバター
2021/06/19 20:01
そうですね(^_^;)
賃貸契約の更新が重なって余計に私にとっては厳しいです(>_<)
アバター
2021/06/18 22:54
私も市民税 県民税が来てたので払ってきました・・
はぁ~ 税金関係だけはしっかり来るんだなぁ・・
アバター
2021/06/18 17:53
吊られた男さん
両方の立場からのコメントありがとうございます。
取られる側からすると本当にイタイ金額ではありますが、そういう話を聞くと何ともですね。
アバター
2021/06/18 17:48
いちごちゃんさん
今住んでるところがもうすぐ2年なんですけど、更新料と手数料でそれなりの金額の支払いです・・・。
アバター
2021/06/18 17:44
ムーやんさん
食費などは何とか減らせますけど、こういう絶対的な支払いはどうしようもないですもんね。
アバター
2021/06/17 19:20
取られるほうからすると、何で更新料取られんのか意味わかりませんね。
隣の駐車場を借りてるときはごうつくばりで、1年ごとに更新料かかる(聞いてねーよ)ってな感じで、14カ月くらい借りたら16か月分ぶんどられた上に、契約解除の申し入れは、申し入れしてから2カ月後解約だとか意味不明。
とかいって、大家をやっていると、実際に礼金と更新料は(一括借り上げでなくても)仲介業者の取り分になっちゃうんですね。実質、それと同じ程度の額を手数料で取られるから、借主が払ったのがそのまま持っていかれる感じ。俺みたいに4戸しか持ってないレベルだとかなり痛いです。
アバター
2021/06/17 18:20
こんばんは
更新があるんだね
私も賃貸だけど入る時はめちゃお金いるけどあとは毎月の家賃だけだよ
アバター
2021/06/16 21:09
こんばんは。
私も自動車保険の更新案内が届いて
どうしようか悩んでいます。
悩んでもしょうがない、払う物は払わないとね~。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.