Nicotto Town



写真ブログを更新しました!

古代蓮の里へ所属しているクラブの撮影会で行ってきました。

早朝から行けばいいのですが、日の出は見込めないと思ったので
予定通りの集合時間で行きました。
花や葉に朝露はほとんどなく、気持ちの盛り上がりもあまりなく
2時間ぐらい撮って帰ってきました

下記、URLをコピペしてご覧になれます。

https://jun-photo202104.at.webry.info/

アバター
2021/06/30 20:40
スローシャッターは経験ありますが、その上 上下に揺らす、
そのような撮り方があるのですね!( ..)φメモメモ。
また色々教えて下さい。^^
アバター
2021/06/29 00:11
結さん、見てくださってありがとうございます。

ウェブリブログは、結構利用者はいるみたいですね。
私はかなり前に入会したまま、ほったらかししていたのです。
でも、話題にあげておきながら見られないのもどうかと思い
急に再開したというわけです。
アドレスを教えてけ下されば、拝見させていただきます。
アバター
2021/06/29 00:06
咲月さん、ありがとうございます。

花をブラシてあるのは、シャッタースピードを少し遅くして
カメラを上、または下に動かしたものです。
やり方を勧められてチャレンジしたのですが、
これが正解かどうかはよくわかりません。

ソフトクリームはおいしかったです。!(^^)!
アバター
2021/06/29 00:03
コチャさん、ありがとうございます。

虫はひっくり返っていたのですが、起こしてあげました。
ミツバチがもっと飛んでいるかと思ったのですが少なかったですね。
アバター
2021/06/29 00:01
金糸雀さん、ありがとうございます。

花は確かに人の心を癒してくれますよね。
普段は花はあまりとりませんが、
撮影会なので課題のような気持ちで撮ってみました。
本当はもう少し感動して、撮らなければいけないですね。
アバター
2021/06/28 20:57
こんばんは、私の学生時代住んでいたところにも広い

蓮畑があっていつも見ていましたが、古代蓮奇麗ですね^^

拝見してきましたよ~~何気に私もあのブログにいるんですよ^^
アバター
2021/06/28 20:16
こんばんは。見せて頂きました。^^
勉強不足でわからないのですが、難しそうな撮り方ですね。
陽の光で透けた花弁、そこに集まる虫、葉の上の水玉、
お写真から色んな想像ができました。
撮影後のマンゴーソフト、美味しそうですね!
私も撮影で出歩いた時は、アイスクリームをつい買ってしまいます。
アバター
2021/06/28 17:26
こんにちは。素敵な蓮のお写真ですねえ。蓮を観ると時間が止まったような気持ちになります=^_^=
虫さんがいいですねえ・・・
アバター
2021/06/28 14:15
とても美しいお写真ですねえ(*^^*)蓮の花を見ると心が落ち着きます。素敵。
アバター
2021/06/28 10:20
☽・REI・☆さん、見てくださってありがとうございます。

行く前にはこんな感じ、あんな感じとイメージを膨らませていくのですが、
いざ被写体に対面すると撮らされてしまうのですね。
2時間しかいませんでしたが、150枚くらいとりました。
もう少し個性が出せるといいのですが、
余りに凡人なもので、どうもお決まりのパターンになってしまいます。
厚い壁がなかなか敗れず、四苦八苦しています。
アバター
2021/06/28 10:14
タローさん、ありがとうございます。
蓮の花はちょうどいい時期だと思います。
お近くの公園の池やお寺の池に咲いているといいですね。

暗いトーンはピンクの花が灯りのように・・・
白い花はちょっと寂しそうに・・・
なんてイメージを抱きながら撮ってみました。

アバター
2021/06/28 01:13
こんばんは^^
古代蓮のお写真、見させていただきました♪
思ったような光景に出会えず、気持ちもあまり盛り上がらなかったんですね~
たぶん、たくさん撮った中のほんの一部を公開されているのだと思いますが
junさんの個性が出ている作品なのだな~と感じました(*^_^*)
写真は奥が深いですね~!
アバター
2021/06/28 00:10
暗いトーンのと、下からのぞいた白い蓮の花
まるでそこに居るかのような静かな時間を感じられました。
今咲いてるときなんですね、どこかに見に行きたいな



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.