Nicotto Town


ヤツフサの妄想


英BBC 何故東京五輪は決行されるのか?


未だにテレビでマスコミがごねてる東京オリンピック。

海外でもやはり「なんてこんなパンデミックなのに開催するの?」と疑問に思って

いるようで、イギリス放送協会BBCが理由ってきっとこうじゃね? とやってたの

で、日記に書いておこうと思いました。


https://www.bbc.com/japanese/video-57620257


すみません、記事は動画なので、文字起こし面倒なのでパスします。

まぁ、大まかに

1・金の問題
2・政治の問題
3・選手の問題

って感じで紹介してますね。

IOCがオリンピックで60億ドル(6600億円)も儲けてたとは知らなかった。

まぁ、来年2月は北京オリンピックなのは知ってたし、今日本は中国と中悪い

のもわかるけどね。

確かに選手にゃ関係ないし、それで飯食ってる人にとってはオリンピック中止は

大問題だわなぁ・・・

だから俺は石原慎太郎は問題を大きくしたってイメージしかないんだよ。

オリンピックしかり、尖閣諸島の問題しかり・・・

全部アイツのせいじゃんか!

アバター
2021/06/29 20:33
#ひろあき様
その辺りはニュースの動画でもやってますけど、IOCって収益の70%ほど選手の育成に金使ってるらしいです。
だからオリンピックやらなかったら罰金払うって念書を書かせていたとニュースでその紙を見せてます。
そうしないと赤字らしいですよ。

まぁ利権なのは間違いじゃないから大当たりなんですけども・・・
アバター
2021/06/29 20:28
和様
まぁ、ぶっちゃけその通りなんですけどねw
アバター
2021/06/29 19:04
こんばんは。
オリンピックを中止してもIOCは絶対に損をしないそうですね。
そこで発生する損害は開催国と開催地が負担するそうです。
まぁ保険に入っているといっても、厳しいでしょうね。
すべては利権ですね。
アバター
2021/06/29 01:28
ズバリ、金と立場の問題です!
アバター
2021/06/28 23:27
夢芽様
タイトルの誤変換文字を修正しました <(_ _)>
アバター
2021/06/28 22:18
タイトルの漢字で・・・中身が入ってこないです^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.